KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(livedoor移行中)

KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(移行・暫定運用中)100 万HIT御礼(2013/5/24)。 人気blogランキングへの投票お願いします。

タグ:V・ファーレン長崎

1
ブログネタ
ベガルタ仙台(Part2) に参加中!
 プリンス見てから仙スタへ。
(プリンスの結果については、月曜?の記事にする予定)


230401132119482230401132846633230401133042420

◎「春フェス!」〜ユアスタからはじめよう春の新生活〜 明治安田生命第25回J2リーグ戦第7節 ベガルタ仙台vsV・ファーレン長崎 2023年4月1日(土)14時3分 仙台スタジアム 晴 風:無 18.1℃ 20% 主審:トム・ニールド(ENG) 副審:聳城巧、平間亮 4審:長谷川雅 9085人

V仙台 0−1(0−0) 長崎
試合終了
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1
ブログネタ
ベガルタ仙台(Part2) に参加中!
 一晩明けても、怒りが。。。

DSC_5578DSC_5579 とりあえづ、試合前には、印度カリー子(高校の後輩)のキーマカレーを。


◎エス・ブイ・シー・ホールディングスマッチデー 明治安田生命第24回J2リーグ戦第28節 ベガルタ仙台vsV・ファーレン長崎 2022年7月23日(土)19時3分 仙台スタジアム 晴 24.8℃ 86% 主審:松本大 副審:植田文平、道山悟至 4審:金次雄之介 11338人

*第1317回スポーツ振興くじ(toto)対象試合 7/23 投票終了時点:
仙台50.72% その他25.08% 長崎24.20%
*第1317回スポーツ振興くじ(minitoto-B)対象試合 7/23 投票終了時点:
仙台45.35% その他26.96% 長崎27.69%

V仙台 1−2(0−1) 長崎
試合終了
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
ブログネタ
ベガルタ仙台(Part2) に参加中!
2205081北の町から南の町まで 素敵な夢を届けます
心休まるゆとりの生活 電話一本かなえます
ジャーパネット♪ ジャパネット〜♪ 夢のジャパネットたかた


◎Come On!V-VAREN!Y!mobileデー 大村市サンクスマッチ 明治安田生命第24回J2リーグ戦第15節 V・ファーレン長崎vsベガルタ仙台 2022年5月8日(日)14時3分 長崎県立総合運動公園陸上競技場(トランス・コスモススタジアム長崎)晴 26.1℃ 47% 主審:柿沼亨 副審:馬場規、亀川哲弘 4審:西水流優一 10345人

長崎 2−0(1−0) V仙台
試合終了
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
J2観戦 に参加中!
DSC_3325DSC_3323DSC_3320DSC_3321 とりあえづ、今回の遠征の主目的は明日の大分スタジアムなんだが、今回「みんなの九州きっぷ」というのが出るというので、それに乗ってみた。土日限定で、九州北部だと8000円、九州全土でも12000円というお得なきっぷ。

 というわけで、今日の長崎県総合運動公園陸上競技場参戦により、J2リーグのホームスタジアム全制覇!(なお、必ずしもホームゲームで行っているわけではない。具体的には、愛媛陸、サンガ、沖縄陸、桃太郎、金沢西部。なお、松本平は地域決勝、町田陸はJFL、相模原はJ3)
 ピッチ214。蹴球観戦(今年)57試合目。

 で、J2は京都と磐田が首位争いをしていて、今日は3位の長崎vs4位の新潟の戦いなんだが、2位と3位の勝ち点差が8ある状況では、ねぇ。。。

 それでも、緊急事態宣言の解除により、客足は戻りつつある。
 今日の博多→諫早の特急も、指定席はほぼ満席だったし。

 試合開始前には、スタジアムウェディングが行われた。
 う、うらやましくなんてないんだからねw

 バックスタンド上段の、C自由席で観戦したが、(一席開けのルールはあるけど)本当に自由席なのかwwwwこのご時世。

◎メモリード・ライフDAY 佐世保市・時津町サンクスマッチ 第23回明治安田生命J2リーグ戦第34節 V・ファーレン長崎vsアルビレックス新潟 2021年10月17日(土)14時3分 長崎県総合運動公園陸上競技場(トランス・コスモススタジアム長崎) 曇 24.8℃ 64% 主審:西村雄一 副審:和角敏之、緒方孝浩 4審:花川雄一 5415人

*新型コロナウイルス感染予防対策のため、制限付き(入場者数上限「収容率「50%以下」)での試合開催

長崎 1−1(0−1) 新潟
試合終了
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
J2観戦 に参加中!
 今日は道の駅の秋田県潰し(しょうわ→五城目→ことおか→大潟→男鹿→天王→秋田港)+国盗りのポンド戦で、秋田を走り回り、ホテルに投宿したら、あれ、八橋でJ2やってるよ(爆)


DSC_2681DSC_2682 八橋球(あきぎんスタジアム)は2018年だかに、天皇杯見に来たが、八橋陸(ソユースタジアム)は、1995年に天皇杯(東北予選決勝/1回戦)見に来て以来だから26年ぶり!しかも、その時は入らなかったメインスタンド!2列目!
(ブラウブリッツ秋田のホームゲームを見るのは、TDK時代を通じても初)
 リセールチケットを見たら、2列目が1枚だけ残ってた(2000円)のでゲッツ!

 って思ったら、雨・・・しかも雨に濡れる前列。。。
(ホテルにチェックインしてから来たわけだが)
 慌てて、ポンチョが200円で売っている、ということでゲッツ。

DSC_2685DSC_2692DSC_2694 ちなみに、秋田も、長崎も、まん防は出ていないため、アルコールは売ってるわ、ビジター席の設置はあるわ。(写真2,3枚目は応援めしということで、長崎なんでトルコライス、850円)

◎Interface 15周年記念 supported by ドリームメーカーズ プレゼンツ 明治安田生命第23回J2リーグ戦第26節 ブラウブリッツ秋田vsV・ファーレン長崎 2021年8月22日(日)18時34分 秋田市八橋陸上競技場(ソユースタジアム) 雨一時曇 25℃ 90% 風:弱 主審:御厨貴文 1446人


秋田 1−1(0−1) 長崎
試合終了
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ