- ブログネタ:
- 地域リーグ・社会人リーグ に参加中!
東北リーグの日程案が来ました。
開幕は4月中旬。
しかし、、、
今年も(一部)リーグは7チーム。
昨年は震災の影響で福島プリメーロが活動中止。
それは、致し方ない。
そして、超サプライズな情報
NECトーキンFCがリーグ撤退。
数々の功績を残したチーム。
企業チームからクラブチームへ変貌してわずか。
時代と言えばそうだが…
寂しく感ずるのは私だけではない。
(「えっ」堀井郁夫(秋田FCカンビアーレ)の公式ブログ)*2/10 AM9時付
正直、トーキンの撤退に驚いたのと同時に、「おいおい、書いて(公表して)いいのかよ」と思った気持ちのほうが強かった。
いや、チーム公式HPを見ると、確かに1/31付での退団者は5名公表されていたが、「2月から本格始動します」みたいな書き方だったので。
なお、その書き込みに対して、さらにblogが続いている。
なんか、ブログが話題になっていそうですね
アクセス増のために伝えてるのではなく事実をそれなりにというコンセプト。
大きな記事しか取り上げませんからね
リークというより伝えたい気持ちをしかるべくタイミングで。
だから、知りえた内容をアレンジはしません。
そういう意味ではHP、ブログは便利
見たい人が、見たい人の情報を見ていただければそれで幸いです。
(「今朝の記事」)*2/10 23:51付
よっぽど、ベガルタ仙台レディースの激励会(なぜか「主催者を代表して」挨拶していた)に来ていた、宮城県サッカー協会の小幡会長に聞こうかと思ったけどね、携帯なくしたショックでそれどころじゃなかったんでさ。
って思ったら、今朝(2/14)の河北に・・・続きを読む