KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(livedoor移行中)

KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(移行・暫定運用中)100 万HIT御礼(2013/5/24)。 人気blogランキングへの投票お願いします。

タグ:J1リーグ戦

2
ブログネタ
名古屋グランパスエイト に参加中!
 なんだかんだで、名古屋の試合は今年四試合目。ベガルタの試合と同数ていうのはなんだかなーな気もするが、まーいいや。
カシマサッカースタジアム
〇第15回J1第17節 鹿島アントラーズvs名古屋グランパスエイト 2007年6月24日(日)16時 茨城県立カシマサッカースタジアム 小雨 主審:松村和彦 14314人

鹿島 2−1(0−0) 名古屋

【得点】鹿:65増田、70マルキーニョス 名:72ヨンセン

【トステム賞】増田誓志

前半だけ見れば、スコアレスの雰囲気ぷんぷんだったんだけどねぇ。
名古屋、またしてもカシマで勝てず。

07062410706242続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4
ブログネタ
名古屋グランパスエイト に参加中!
d3f6b4cb.JPG290b09f6.JPG 今日はフェンシングの都民大会。のはづが、会社が研修入れたので欠場。で、12時に終わって、社長のゴチで蕎麦食べてるとき、「そういやマリンで川崎劇場という手もあった」と気付く。けど、そのことに気づいたのは、既に食前酒という名のビールを飲んでるときだった。よって、もうバイクは乗れない。
 てなわけで、朝に予定を立てたとおりに?味の素へ。蹴球21試合目。
 でも、現時点で名古屋とV仙台の試合観戦数が、同数(3試合ずつ)というのはいかがなものか、と我ながら思う。

○第14回J1リーグ節初日 TOMASグランドフェスタ FC東京vs名古屋グランパスエイト 2007年5月26日(土)15時3分 味の素スタジアム 晴 主審:東城穣 22679人

FC東京 0−1(0−1) 名古屋

【得点】名:32ヨンセン


 暑い。消耗戦というか、守り戦というか。
 しかしなんだ、名古屋もいつのまにか、ユース出身選手が多数メンバーに入り込み、しっかり仕事をしてるんやね。


 試合終了時のガスサポのブーイングはなんでやろ。

P.S.LFで中継(実況:ケムケム煙山、解説:望月重良*番組中「元トルシエJAPAN代表」とは言ってたが、「元名古屋」とは言われなかったような気が)してたので、聞きながら試合を見ていたが、「ニッポン放送Jリーグライブ」って・・・うーみゅ。
 ただ、後半フェルフォーセン監督が、ベンチからフィールドの選手に、紙で指示を書いて渡したのを、主審に咎められて怒ったことをレポートしてくれたのは、ありがたかった(欧州ではOKだそうだが・・・)。

14c59562.JPG続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4
ブログネタ
名古屋グランパスエイト に参加中!
98621fae.JPG(写真は、本日着用の、1997年モデルユニ。アンブロ。ちなみに、このユニより古いバージョン着ていた客は一人だけ。
 代表戦とかでは結構行ってるが、ハマラジの試合で日産スタジアム行くのは、もしかして(日産スタジアムになってからは)初めて?最後にリーグ戦で行ったのが確か、2003年4月のV仙台戦。あのときは、バック2Fで応援できてたっけ。しかし、今回はアウェイ側ゴール裏1Fのみ、しかも完全隔離。
 しかしいい天気、というより暑い!しかし一階の奥の日陰は寒い。

f60d111d.JPG58d22a24.JPG

〇第15回J1リーグ戦第11節初日 横浜F・マリノスvs名古屋グランパスエイト 2007年5月12日(土)14時5分 日産スタジアム 晴 主審:村上伸次 副審:山崎裕彦、間島宗一 四審:穴沢努 19047人

横浜FM 0−2(0−1) 名古屋

【得点】名:12杉本、76片山

【備考】横:52山瀬兄?のPKを楢崎弾く

 名古屋の(トップチーム)勝利を見たのって、2003年のあの豊スタ以来?けど、あのときは仙台側だったからなぁ。



続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
Jリーグ に参加中!
245e3673.JPG
 で、よせばいいのに、千葉ダービーがマリンからはしごできることに気付いたもんだから、思わずオク経由でチケット落札。某氏に東北プリンスのプログラムを渡すという目的もあるわけで。
 俺はマリンから一回雨の中バイクで帰宅して、一服して(ブログ修正したり、NHKマイル見たり)、再び出かける。今度は電車。
 フクダでJリーグ公式戦は初観戦。サマナラは、一昨日マリンで食べたからいいや。

〇第15回日本プロサッカーリーグ一部第10節 スポーツデポサポーティングマッチ ジェフユナイテッド市原千葉vs柏レイソル 2007年5月6日(日)19時3分 フクダ電子アリーナ 雨 主審:穴沢努 11969人

千葉 1−1(0−0) 柏

【得点】千:71山岸 柏:50谷澤決めたんだ(写真三枚目)


 柏ゴール裏に潜り込み、二階最上段に座るが、風が吹き込んで寒い!
 しかし、中島浩司が3バックの真ん中かい。

 地球滅亡の日まで あと 勝ち点27

1af3568d.JPG
8c10bd2a.JPG
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2
ブログネタ
名古屋グランパスエイト に参加中!
 てなわけで、今日からゴールデンウィーク。本当は、今日はサーバ移設(大久保→新宿)で出勤予定だったのだが、予定が代わって欠場になったため、時間が空いたので日立台へ。(当日券完売だったので)ヤフオクで落としたチケットは、ALファミリー席、18列27番。そこからの眺めはこの写真。
8ff816f1.JPGe700fa33.JPG15792416.JPG ・・・けど、さすがに名古屋寄りでこの位置はまずいでしょう。てなわけで、名古屋ゴール裏に移動。さすがに10年も経てば、知ってる顔はいないが、俺のことを覚えている(名前も知ってる)人は2名ほどいて、近況を聞かれたり。けど、こういうときって、相手の近況を聞いたほうがいいのか?そもそも、名前も知らないからなぁ・・・(爆)

 で、天気予報では夕方にかけて雨、だったのだが・・・14時半頃から雨が激しくなり、雷も鳴り出して。場内アナウンスにより、屋根のある場所に観客全員避難。俺は・・・結局、メイン側男子トイレの個室にこもる(爆)。で、雨も上がり、50分遅れでのキックオフ。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ