アントニオ猪木率いるIGFプロレス。
ここの団体は、以前は両国の大会に、被災者を1泊2日で招待したりとか、いろいろとやってくれたが、今夏は「元気祭り」ということで、福島・宮城・岩手・青森で無料興業8連戦を行うことに。
(ちなみに今日はZERO−ONEも、宮城野区文化センターで興業がある、興業戦争)
って、IGFを現場で見るのは初めてなんだが。
今日は19時開始の岩沼大会。てか、会社をバイクで出たのが18時45分で、着いたのが19時半くらい?既に第二試合で、第一試合前に出てきたアントニオ猪木会長(参議院議員)にはお会いできず。。。
試合結果は公式サイトから。客席は椅子を用いず、床に直座り。ブルーシートのないみちのくプロレス、って感じ。おまけにレフェリーが元新日本の田山さんで、リングアナは元新日本のケロちゃんこと田中秀和!
◎東日本大震災復興チャリティーイベント元気祭り 2014年7月22日(火)19時 岩沼市総合体育館 500名(目測)
続きを読む
ここの団体は、以前は両国の大会に、被災者を1泊2日で招待したりとか、いろいろとやってくれたが、今夏は「元気祭り」ということで、福島・宮城・岩手・青森で無料興業8連戦を行うことに。
(ちなみに今日はZERO−ONEも、宮城野区文化センターで興業がある、興業戦争)
って、IGFを現場で見るのは初めてなんだが。
今日は19時開始の岩沼大会。てか、会社をバイクで出たのが18時45分で、着いたのが19時半くらい?既に第二試合で、第一試合前に出てきたアントニオ猪木会長(参議院議員)にはお会いできず。。。
試合結果は公式サイトから。客席は椅子を用いず、床に直座り。ブルーシートのないみちのくプロレス、って感じ。おまけにレフェリーが元新日本の田山さんで、リングアナは元新日本のケロちゃんこと田中秀和!
◎東日本大震災復興チャリティーイベント元気祭り 2014年7月22日(火)19時 岩沼市総合体育館 500名(目測)
続きを読む