タグ:Bjリーグ
仙台 74−71 新潟@仙台青葉
俺的には、今年の闘会始(C)SWS。
しかし、しょっぱい試合やりやがったら、学芸会始(C)馳浩になるとこだが。
とはいっても、bjリーグ史上初の三連戦、昨日今日と仙台が連敗。しかも、日下光がインフルエンザで欠場とな。しかし隣は憧れ?の美女(当社比)w
・タイヤハウスBESTプレゼンツ 第8回bjリーグ2012−2013イースタンカンファレンス 仙台89ERSvs新潟アルビレックスBB 4回戦(仙台1勝3敗)2013年1月12日(土)14時15分 仙台市青葉体育館 1,347人
仙台 74−71(15−19/20−15/19−18/20−19)新潟続きを読む
しかし、しょっぱい試合やりやがったら、学芸会始(C)馳浩になるとこだが。
とはいっても、bjリーグ史上初の三連戦、昨日今日と仙台が連敗。しかも、日下光がインフルエンザで欠場とな。しかし隣は憧れ?の美女(当社比)w
・タイヤハウスBESTプレゼンツ 第8回bjリーグ2012−2013イースタンカンファレンス 仙台89ERSvs新潟アルビレックスBB 4回戦(仙台1勝3敗)2013年1月12日(土)14時15分 仙台市青葉体育館 1,347人
仙台 74−71(15−19/20−15/19−18/20−19)新潟続きを読む
仙台 79−67 長野@仙台青葉
ナイナーズは、今年最後の連戦。明日行ってもよかったけど、どうせ三連休ほとんどどこにも行かなかったし、ということで、bjリーグへ。青葉体育館。
今年ここまで行った2試合は試合開始後or開始ぎりぎりだったので(というか、単に町民バス乗り継いで行ったら、着いたのが開門前だったのだが)、開門直後に行って、セレモニーとか選手紹介(ちゃんと仮設ビジョン設置していた)見ることができた。けどさ、ハーフタイムに演武をする空手の方々を「自由席」に座らせるのはなんだかねぇ、と。
対戦相手は信州ブレイブウォリアーズ。昨年初参戦。俺は初見。
しかし、ホームゲームプログラムがA4表裏のみになっていた(今まではA4でもう少しページ数があったはず)のは・・・経費削減?そして、仙台ローリーを始めとして、なんか(イーグルス絡みで)どこかで見た方々が・・・
◎第8回bjリーグ2012−2013シーズン公式戦 第18戦 仙台コカ・コーラボトリング株式会社プレゼンツ 仙台89ERSホームゲーム 仙台89ERS(黄)vs信州ブレイブウォリアーズ(白)1回戦(仙台1勝) 2012年12月24日(月・休)15時 仙台市青葉体育館 1,652人
続きを読む
今年ここまで行った2試合は試合開始後or開始ぎりぎりだったので(というか、単に町民バス乗り継いで行ったら、着いたのが開門前だったのだが)、開門直後に行って、セレモニーとか選手紹介(ちゃんと仮設ビジョン設置していた)見ることができた。けどさ、ハーフタイムに演武をする空手の方々を「自由席」に座らせるのはなんだかねぇ、と。
対戦相手は信州ブレイブウォリアーズ。昨年初参戦。俺は初見。
しかし、ホームゲームプログラムがA4表裏のみになっていた(今まではA4でもう少しページ数があったはず)のは・・・経費削減?そして、仙台ローリーを始めとして、なんか(イーグルス絡みで)どこかで見た方々が・・・
◎第8回bjリーグ2012−2013シーズン公式戦 第18戦 仙台コカ・コーラボトリング株式会社プレゼンツ 仙台89ERSホームゲーム 仙台89ERS(黄)vs信州ブレイブウォリアーズ(白)1回戦(仙台1勝) 2012年12月24日(月・休)15時 仙台市青葉体育館 1,652人
続きを読む
仙台−新潟@仙台青葉 地震のため中止
それは今日の仕事中。もうすぐ終わりというとき・・・。
電話を受けてたら、なんか思いっきり上下に揺れる・・・
とりあえづ電話をちゃっちゃと切り上げて(元々携帯からかけてきたお客様なので、電話番号を聞いて折り返すということで、なんとか一区切りつけたものの、さらに上下動が。なにせ、このビルは去年の東日本大震災のときも、電気すらちゃんと動いていたという耐震ビルだから。しかも高層ビルだし、ぐるぐる、いやぐらぐら・・・
やがて揺れは収まる。で、折り返しかけた電話が、携帯電話会社で着信規制を行っているところで、現実を認識するなど。
まぁ、とりあえづ無事だ。
問題は、無事家に帰れるのか?今日は電車で来てるぞ。
・・・って思ったら、会社がタクシー代を出してくれるとのことで、岩切方面に行く4人乗り合わせて。タクシー拾えるかなと思ったら、ラッキーにもダイエーの前で空車の個人タクシーがあったので拾って。結局19時前に出て、岩切駅到着が20時過ぎ。ちょうど、タクシーの中で津波警報の解除を知るなど。
まだ着いた時点では東北本線は運転再開されておらず、ラッキーだったな、と。
まぁ、死者とかでなくてよかったよ。
・・・って、明日も、いや土日も仕事、なんだよな・・・>俺
で、本題。続きを読む
電話を受けてたら、なんか思いっきり上下に揺れる・・・
とりあえづ電話をちゃっちゃと切り上げて(元々携帯からかけてきたお客様なので、電話番号を聞いて折り返すということで、なんとか一区切りつけたものの、さらに上下動が。なにせ、このビルは去年の東日本大震災のときも、電気すらちゃんと動いていたという耐震ビルだから。しかも高層ビルだし、ぐるぐる、いやぐらぐら・・・
やがて揺れは収まる。で、折り返しかけた電話が、携帯電話会社で着信規制を行っているところで、現実を認識するなど。
まぁ、とりあえづ無事だ。
問題は、無事家に帰れるのか?今日は電車で来てるぞ。
・・・って思ったら、会社がタクシー代を出してくれるとのことで、岩切方面に行く4人乗り合わせて。タクシー拾えるかなと思ったら、ラッキーにもダイエーの前で空車の個人タクシーがあったので拾って。結局19時前に出て、岩切駅到着が20時過ぎ。ちょうど、タクシーの中で津波警報の解除を知るなど。
まだ着いた時点では東北本線は運転再開されておらず、ラッキーだったな、と。
まぁ、死者とかでなくてよかったよ。
・・・って、明日も、いや土日も仕事、なんだよな・・・>俺
で、本題。続きを読む
仙台 82−100 新潟@仙台青葉
ベガルタの戦力外通知とか、ACL組み合わせ決定とかあるけど、取り急ぎ今日はこれに行ってきた。
てなわけで、今年のbjリーグ。ゼビオアリーナが思ったより高額の使用料→急きょ他の会場を抑えにかかるも、平日の青葉体育館(と気仙沼・南三陸)とかしか抑えきれなかった(らしい)のが仙台89ERS。まぁ、少なくとも俺の今の勤務体系では、土日に休みを取るよりも、平日ナイターの方が行きやすくてありがたいわけだが。
しかし今年の89ERS、出足から調子がいまいち。そんな中迎えた相手は新潟アルビレックス。仙台市内での試合は、10月のゼビオアリーナ以来。青葉体育館では今年初めての開催。
いろいろとあったけど、なんとか試合開始には間に合った。
○第8回bjリーグ2012−2013シーズン公式戦 第15戦 NTTdocomoプレゼンツ仙台89ERSホームゲーム 仙台89ERS(黄)vs新潟アルビレックスBB(白) 2012年12月6日(木)19時10分 仙台市青葉体育館 審判:漆間大吾、加藤和義、松坂省吾 1,489人
仙台 82−100(17−21/18−26/19−19/26−34) 新潟
続きを読む
てなわけで、今年のbjリーグ。ゼビオアリーナが思ったより高額の使用料→急きょ他の会場を抑えにかかるも、平日の青葉体育館(と気仙沼・南三陸)とかしか抑えきれなかった(らしい)のが仙台89ERS。まぁ、少なくとも俺の今の勤務体系では、土日に休みを取るよりも、平日ナイターの方が行きやすくてありがたいわけだが。
しかし今年の89ERS、出足から調子がいまいち。そんな中迎えた相手は新潟アルビレックス。仙台市内での試合は、10月のゼビオアリーナ以来。青葉体育館では今年初めての開催。
いろいろとあったけど、なんとか試合開始には間に合った。
○第8回bjリーグ2012−2013シーズン公式戦 第15戦 NTTdocomoプレゼンツ仙台89ERSホームゲーム 仙台89ERS(黄)vs新潟アルビレックスBB(白) 2012年12月6日(木)19時10分 仙台市青葉体育館 審判:漆間大吾、加藤和義、松坂省吾 1,489人
仙台 82−100(17−21/18−26/19−19/26−34) 新潟
続きを読む