KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(livedoor移行中)

KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(移行・暫定運用中)100 万HIT御礼(2013/5/24)。 人気blogランキングへの投票お願いします。

タグ:高校バレー

1
ブログネタ
高校バレー に参加中!
 今日(1/7)もこれから出かけるんだが、昨日の話の続きを。

 昨日は、国立をロスタイム突入直前まで見て、隣(東京体育館)に再び移動。
 いや、3回戦と準々決勝を同日開催なのね。。。

 東北は、(ちょうど古川学園が試合していた)同じ時間帯で、男子3回戦。

東北 2−1(14−25/25−16/25−19) 習志野
240106095959259240106100647390240106105622384240106110935756習志野は、ブラバン持ち込んで、例の美爆音を響かせてたんだが、1セット先制を許すも、2,3セットを連取しての逆転勝利。
 ちなみに、習志野は男女ともに千葉県代表だった。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1
ブログネタ
高校バレー に参加中!
 今日から世間は三連休。

 で、当初予定では、大学女子サッカーのインカレ決勝に行くつもりだったが、ふと思い立って(男子で東北、女子で古川学園が残っているので)春高バレー、へ。
240106095831546240106095649250 東京体育館に行くのは、2008年2月の、Vチャレンジリーグの集結戦以来、だと思う。





 春高バレーに行くのは初めてだが、・・・会場の東京体育館が、ほぼ満員!
 いや、コートが4面あって、それぞれで試合をするわけで、それなりに各高校、応援団がいて、来ている(場合によってはブラバンも導入してる)わけだから。


240106095955426240106100139321240106100631404 で、第一試合が10時開始で、古川学園がAコート、東北はCコートでの試合。

 主に、古学を観ようとAコートの3Fに座る。というか、古学の応援、2Fに収まりきれず3Fにまで。。。

 古川学園は前年度優勝、金蘭会が3位。

○ジャパネット杯春の高校バレー 第76回全日本バレーボール高等学校選手権大会 3回戦 古川学園高等学校(宮城)vs金蘭会高等学校(大阪) 2024年1月6日(土)10時 東京体育館Aコート

古川学園 1−2(17−25/25−21/20−25) 金蘭会
試合終了
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4
ブログネタ
高校バレー に参加中!
 今日明日と、Vリーグ男子一部の、サントリーvs東レ戦が行われるんだが、両日ともに前座試合が組まれている。

 東北高校(新チーム)が、今日は春高の優勝チームである日本航空高、明日は足利工大付高を迎え撃つ。

 なお、日本航空高は、この試合が3年生の引退試合、とのこと。


◎親善試合 2022年2月5日(土)10時 仙台市宮城野体育館
東北高 0−2(18−25/22−25) 日本航空高
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ