第20回(だっけ?)高円宮牌フェンシングワールドカップ(男子フルーレグランプリ大会)が、5月14−16日、駒沢五輪公園体育館にて行われた。
ちなみに、俺が出たのは・・・2000,01年だったかな?このときは(一応国際大会ではあったが)全然海外からの参加者はなく、国内からの希望者があれば(事実上)誰でも参加できる状態だったっけ。順位は忘れたが、01年は1勝したと思う。
個人戦では、世界ランキング2位、北京五輪銀メダルの太田雄貴(森永製菓)が決勝でバレリオ・アスプロモンテ(イタリア)を15−5で下して優勝した。
団体戦では、右ひじを痛めている太田が欠場した日本。北京五輪代表の千田健太(気仙沼高−中央大−NEXUS),淡路卓(東北工大−日大)、福田祐輔(警視庁)で臨んだが、緒戦で香港に43−44と一本勝負で敗れ、その後の順位決定戦の結果11位となった。優勝は中国。
続きを読む
ちなみに、俺が出たのは・・・2000,01年だったかな?このときは(一応国際大会ではあったが)全然海外からの参加者はなく、国内からの希望者があれば(事実上)誰でも参加できる状態だったっけ。順位は忘れたが、01年は1勝したと思う。
個人戦では、世界ランキング2位、北京五輪銀メダルの太田雄貴(森永製菓)が決勝でバレリオ・アスプロモンテ(イタリア)を15−5で下して優勝した。
団体戦では、右ひじを痛めている太田が欠場した日本。北京五輪代表の千田健太(気仙沼高−中央大−NEXUS),淡路卓(東北工大−日大)、福田祐輔(警視庁)で臨んだが、緒戦で香港に43−44と一本勝負で敗れ、その後の順位決定戦の結果11位となった。優勝は中国。
続きを読む