KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(livedoor移行中)

KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(移行・暫定運用中)100 万HIT御礼(2013/5/24)。 人気blogランキングへの投票お願いします。

タグ:高円宮杯

5
ブログネタ
ベガルタ仙台 に参加中!
SBSH0315SBSH0316 高円宮杯も、今日は一次ラウンド2日目。

 結局・・・今日も援団ひとり、なわけで。まーいいけども。
 今朝もちょっと雪はちらついていたが、スタッフの必死の除雪で、ピッチ内は雪はなく、正々堂々?!の戦い、となる。
SBSH0314

◎高円宮杯全日本ユース(U−15)選手権大会2日目 一次ラウンドBグループ アンフィニMAKI FC(北海道2/緑)vsベガルタ仙台ジュニアユース(東北3/金) 2009年12月20日(日)11時 宮城県サッカー場A 曇 8.8℃ 55% 風:弱 芝:全面良芝 表面:水含み 主審:大田智寛 副審:角田善繁、熊谷一也 4審:吉田成夫 100名*40分ハーフ

アンフィニ 0−4(0−2) V仙台
試合終了


【得点】
13分(仙台)内海 賢也
31分(仙台)内海 賢也
46分(仙台)青沼 基貴
61分(仙台)天引 航

【アンフィニ】GK1山本貴大 DF24笠原健生、41近藤諒大、48菅井政志 MF8原田幸志郎[0/1]、10蛭田来也[3/1](Cap.)、16濱下賢[2/1]、22谷津凱[1/-](→34分MF26吉田拓弥)、27長屋稜(→55分MF28小倉涼)、42佐々木大輔(→50分FW11成田大地)FW43吉田光希[1/0] SUB:GK20浅川夏輝、DF25李哲慶、FW18田中司、32五十嵐駿 監督:渡邊大輔

【V仙台】GK1堀田大輝 DF3藤澤恭史朗、4佐藤久元[0/1](Cap.)(→65分DF2島貫弘敬)、5久光駿太[1/0]、7菊地佑太[0/1] MF6佐藤文哉[0/2]、8道渕諒平(→67分MF14橋本紘希[-/1])、10青沼基貴[1/2]、11小林和仁[2/0](→61分MF18日野拓巳)FW9内海賢也[4/1](→79分MF16門間鳳樹)、13阿部照(→60分FW19天引航)SUB:GK22横山広樹、FW17及川透麻 監督:中村伸

【警告】(仙台)50(C1)佐藤久元、59(C1)小林和仁

【シュート数】アンフィニ10(7/3)仙台18(8/10)続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
ベガルタ仙台 に参加中!
 で、メインの?!第二試合。”ホーム”宮城県サッカー場での開催だったので、もう少しベガサポが来るかな・・・と思ったが。(運営補助?見学?で、FCあきたとか、HSとかの連中は来ていたが)結局、試合開始時点では「援団ひとり」。前半途中から、トップの練習場の雪かきを終えた方々が駆けつけ、ドラムが1個増えて2個になったが、結局ずっと(大きな)声出していたのは俺だけ(大旗は試合途中に作ったけど、結局振るチャンスはなく・・・)。客席は「比較的」乗ってくれるけども。(まぁ、途中からドラム来てくれたので、俺が声出しに専念する形になったわけだが)
 ちなみに、浦和側は、声出しこそしていないものの、横断幕がいくつかあり、サポも5,6人程度来ていた。

 あとは、普段放送設備を使っていないのか?場内アナウンスが途中ぶつぶつ切れて、鶯嬢の女の子もやりにくかったっぽいね。

 蹴球今年84試合目(今月7試合目)。

○高円宮杯第21回全日本ユース(U−15)選手権初日 一次ラウンドグループB ベガルタ仙台ジュニアユース(東北3/金)vs浦和レッドダイヤモンズジュニアユース(関東1/赤)2009年12月19日(土)13時20分 宮城県サッカー場Aグラウンド 晴のち曇 4.8℃ 61% 風:弱 芝:全面良芝 表面:積雪 主審:藤ヶ森幸夫 副審:大槻孝宏、千葉直史 4審:宮崎剛彦 150人 公式記録 *40分ハーフ

V仙台 0−0(0−0) 浦和

【ベガルタ仙台】GK1堀田大暉 DF3藤澤恭史朗[0/1]、4佐藤久元(Cap.)、5久光駿太、7菊地佑太[0/1] MF6佐藤文哉、10青沼基貴、11小林和人、14橋本紘希(→51分MF14日野拓巳) FW9内海賢也[0/2]、13阿部照(→72分FW19天引航)SUB:GK22横山広樹、DF2島貫弘敬、20小山夢介、MF8道渕諒平、16門間鳳樹 監督:中村伸

【浦和レッズ】GK16吉野雅大 DF3齋藤一穂、4西澤秀平[1/1]、5新井純平(Cap.)[2/0]、13水落敬 MF6西袋裕太[2/0]、7繁田秀斗[3/2]、8金野僚太[2/0]、11佐藤大介[0/1](→63分FW21進昴平)FW10中村駿介[1/2]、20大野耀平[0/1](→72分MF18細田真也)SUB;GK22関口亮助、DF2武藤稜、14副島暢人、17河野翔、MF12立野峻平 監督:名取篤

【警告】(仙台)29(C2)佐藤文哉

【シュート数】仙台4(0/4)浦和18(11/7)


SBSH0310SBSH0312SBSH0311続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
サッカー に参加中!
 高円宮杯、本日開幕。
 しかし、東北地方は昨夜からの大雪。必死こいて除雪して、なんとか試合は決行。カラーボール使用。

○高円宮杯第21回全日本ユース(U−15)サッカー選手権大会初日 グループリーグC組 JFAアカデミー福島(東北2/青)vs東京ヴェルディジュニアユース(関東4/緑) 2009年12月19日(土)11時 宮城県サッカー場Bコート 雪 5.7度 55% 風:無 芝:全面良芝 表面:積雪 主審:平間亮 副審:鮎貝志保、木口寛 4審:桜井洋輔 100人 公式記録 *40分ハーフ

アカデミー 1−2(1−1) 東京V

【得点】(アカデミー)13丹羽(東京V)10菅嶋、79(PK)安在



【JFAアカデミー福島】GK1吉田瑞生 DF2平澤俊輔(Cap.)、4幡野貴紀(→45分DF16石川朝貴)、5松本昌也、7越澤和施[0/1]、8本田裕樹 MF10高見優、11丹羽啄望 FW13陽葉友和、14板津勇亜[2/0]、15飯干雄斗[2/0] SUB:GK12高野聡生、DF3日高拓登、6中山知之、17金子翔太、MF9石井翔太、19安東輝 監督:島田信幸

【東京V】GK21三浦和真 DF2羽賀健太、3畠中槙之輔(→37分MF11鯉沼将希)、5前田直輝[1/2]、6フェアーモービー MF4楠美圭史(→65分MF30安西幸輝)、8中島翔哉(→49分FW19外山凌[-/1])、10安在和樹(Cap.)[1/1] FW7菅嶋弘希[2/1]、9高木大輔[0/3]、15秋田翼[0/1](→69分MF14澤井直人)SUB:GK1ポープウィリアム、MF13山口陽一朗、17中野雅臣 監督:西ヶ谷隆之

【警告】
(アカデミー)25(C2),73(C2)本田裕樹、78(C1)吉田瑞生
(東京V)8(C3)菅嶋弘希、61(C3)フェアーモービー、79(C1)羽賀健太

【退場】(アカデミー)73本田裕樹(警告2)

【シュート数】アカデミー5(4/1)東京V13(4/9)
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4
ブログネタ
ベガルタ仙台 に参加中!
 トップチームが天皇杯準決勝に進出して大騒ぎの宮城県内ではあるが。
 当日(天皇杯準決勝)の試合開始は15時。開門が10時30分。

・・・なんでやねん。

 前座試合があるから(11時30分開始)。

○高円宮杯第20回全日本ユース(U−15)サッカー選手権大会決勝 大会日程(JFA) 大会公式

 で、決勝に出るためには、グループリーグとかいろいろあるわけで、そのためのグループリーグが、明日12月19日に開幕する。

 ベガルタ仙台ジュニアユースは、東北予選を勝ち抜き、見事に本大会出場!(確か5年連続6度目?)

高円宮杯第20回全日本ユース(U−15)サッカー選手権大会 グループリーグC組

ベガルタ仙台ジュニアユースvs浦和レッドダイヤモンズジュニアユース(関東1。12/19 13:20)
ベガルタ仙台ジュニアユースvsアンフィニMAKIFC(北海道2。12/20 11:00)
ベガルタ仙台ジュニアユースvs京都サンガU−15(全クラ準優勝。12/23 13:20)

会場:宮城県サッカー場
入場無料続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
高校サッカー に参加中!
 小瀬に行く前に一つ見て行こうと、夢の島へ。しかし、夢の島のメインがここまで埋まるのを見たのは初めてかも。おかげで、前橋育英の応援団横に(ゴールラインそばに)しか席がないよ。
 サッカー60試合目(9月9試合目)。

○高円宮杯第20回全日本ユース(U−18)サッカー選手権大会ラウンド16 三菱養和SCユース(関東2位・A組1位・東京/赤)vs前橋育英高(関東9位・E組3位・群馬(高校総体優勝)/黄黒) 2009年923日(祝) 東京都夢の島競技場 晴 主審:大塚真 1,516人 公式

三菱養和 2−1(1−1) 前橋育英

【得点】
20分 田鍋陵太(三)
29分 三浦雄介(前)PK
60分 田鍋陵太(三)

【シュート数】養和13(3/10)育英16(7/9)

863c52b9.JPG782519ff.JPG続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ