KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(livedoor移行中)

KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(移行・暫定運用中)100 万HIT御礼(2013/5/24)。 人気blogランキングへの投票お願いします。

タグ:高円宮杯

5
ブログネタ
ベガルタ仙台(Part2) に参加中!
 とりあえづ結果のみ。
 今日は3試合観たんだがw、この試合だけとりあえづ今日はあげておくw

 高円宮杯東北プレーオフは、本日が代表決定戦。

DSC_3666DSC_3667DSC_3668 石巻フットボール場には12回来ているが、中央の関係者通用口から入場wしたのは初めてだよ。

○高円宮杯JFA第33回全日本U−15サッカー選手権大会東北大会プレーオフ1決勝【25】ブラウブリッツ秋田U−15(TOP・青)vsベガルタ仙台ジュニアユース(TOP・金) 2021年11月13日(土)11時 セイホクパーク石巻・石巻フットボール場 晴 風:微風 主審:勝又美沙希  副審:相澤匠哉、西坂太貴 4審:菊地孝之 200人(公式発表)*40分ハーフ 公式記録 V仙台選手・監督コメント

秋田 0−1(0−1) V仙台
試合終了
*ベガルタ仙台ジュニアユースは3年ぶり12度目の全国大会出場
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4
ブログネタ
ベガルタ仙台(Part2) に参加中!
 今日は土曜日。

 そういや、今年はベガルタの下部組織の試合、全然見れてない。というか、たいがいの試合が泉PTで、実質無観客になってしまうから。。。

 しかし、この試合は東北FA主催なんで見れる。

 みちのくU−15リーグは、途中で終了したが、青森山田中が優勝で、高円宮杯直行決定。他のチームは、このトーナメントに参加して残り2枠を争うことになる。

 順位としては、
1 青森山田中 30 10−0−0
2 M山形村山 24 8−0−3
3 V仙台   16 4−4−1
4 M山形庄内 14 4−2−8
5 秋田    11 3−2−4
6 見前FC  11 3−2−5
7 オガサFC  7 2−1−7
8 SHOSHI 6 1−3−7

DSC_3601DSC_3602DSC_3600 で、このカード(V仙台vsM山形庄内)は、仙台の1勝1分。




○高円宮杯JFA第33回全日本U−15サッカー選手権大会東北大会プレーオフ1準決勝【23】ベガルタ仙台ジュニアユース(金)vsモンテディオ山形ジュニアユース庄内(青) 2021年11月6日(土)11時 宮城県サッカー場A 晴 風:微風 主審:本間貴雄 副審:田中真輝、菊地孝之 4審:佐藤操 100人(公式発表)*40分ハーフ

V仙台 2−0(1−0) M山形庄内
試合終了
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1
ブログネタ
ベガルタ仙台(Part2) に参加中!
 今日は一日予定はなく。
 家の掃除と年賀状進める。。。つもりが、家の掃除は済んだけど、年賀状については、PCのデータぶっとんだときに、併せて住所録データもぶっとんだことに気づく。。。どうすっかな。。。

 で、今日は広島で、プレミアリーグ参入戦が行われているわけだが、ベガルタ仙台ユースが出る試合会場(広島スタジアム)の中継をJスポでやることに気づく。これのためだけにJスポ入るのもなんだかなー、と思って、HUB行こうと思い、確認のために電話したら、

「スカパー!解約してDAZNにしたので、Jスポはやらないよ(意訳)」
*天皇杯とかルヴァン杯はやったような気もするが。。。


。。。仕方ない。予定より一か月早いが、(セレクト5を解約して)プロ野球セットにするか。

 フェンシング・高円宮杯のネット中継と併せてザッピングしつつ見ていたが、、、

*よっぽど、ANAマイル切って広島日帰り往復するという手もあったが、元々そこまで気乗りしなかったこと、昨日の時点で帰りの便がマイル枠満席だったので回避した次第。そもそも、まだ楽天→ANAに、必要なマイルを全部移してないしwww



◎高円宮杯JFAU−18サッカープレミアリーグ2019プレーオフ Cブロック決勝戦【11】 サガン鳥栖U−18vsベガルタ仙台ユース 2019年12月15日(日)13時30分 広島スタジアム 晴 18.7℃ 主審:道山悟至 500人 *延長は10分ハーフ

鳥栖 2延1(0−0/1−1/1−0/0−0) V仙台
試合終了
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
フェンシング に参加中!
1511061 今年で確か26年目?を迎える高円宮杯フェンシングワールドカップが、明日11月6日より8日まで、駒沢オリンピック公園総合運動場体育館にて行われる。

 大会公式サイトはこちら
 7日の個人戦トーナメント、8日の団体戦は、youtubeで生配信が行われる。


 で、この高円宮杯が、どういう意味を持つのか。
 フェンシングの世界ランキングの決定に影響する大会。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
フェンシング に参加中!
 今年で確か25年目?を迎える高円宮杯フェンシングワールドカップが、明日11月9日より11日まで、駒沢オリンピック公園総合運動場体育館にて行われる。

 去年までは、毎年5月にGP大会として行われていたが、今年からFIEのシーズンスケジュールが変更になって、この時期になった。
 今年は、男子フルーレ個人戦に加え、6年ぶりに団体戦も開催される。

 大会公式サイトはこちら
 8日の個人戦トーナメント、9日の団体戦(ベスト8以降)は、USTREAMで生配信が行われる。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ