KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(livedoor移行中)

KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(移行・暫定運用中)100 万HIT御礼(2013/5/24)。 人気blogランキングへの投票お願いします。

タグ:野球場巡り

4
ブログネタ
高校野球 に参加中!
今日は朝から山形に行って、野球3試合見て来て、さっき(23時40分くらい)に帰宅したんだが、blogは1試合だけ書いて寝るw

 今日から東北地区春季高校野球大会。今年は硬式・軟式ともに山形県開催。
 しかも、イーグルスの山形巡業が入ったもんで、きらやかが使えず、山形県・そして米沢ということになった(軟式は天童)。
 というわけで、行こう行こうと思ってチャンスのなかった、米沢市野球場(皆川球場)。

250610111036411250610085613647250610111119644250610111124531 皆川ってのは、てっきり地名だとばっかり思っていたが、元南海の皆川睦夫(現・米沢興譲館高出身)のメモリアルで球場名に皆川をつけたらしい。

 しかしまぁなんだ、照明もあり、また選手名も無理矢理?表示しているけど、トイレの個室が和式しかないのは勘弁して。

 野球場 139球場目。

 大会は東北6県から16校が参加。宮城県からは、春季大会優勝の仙台育英と、準優勝の聖和学園が出場している。


◎第72回春季東北地区高校野球大会1回戦 青森県立青森北高等学校(青森3)vs聖和学園高等学校(宮城2) 2025年6月10日(火)9時 米沢市営野球場 晴 球審:佐藤直哉 600人(目測) 2時間6分 一球速報

青森北高 000 200 000=2 H8 E2
聖和学園 000 300 00X=3 H3 E2続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
野球 に参加中!
 先週観に行ったリトルシニアの東北大会。今日は未訪球場2つ潰す!
 と思って、とりあえづ根白石方面へ車を出し、免許センターのとこのファミマで一服し、カードを確認したら・・・
 あれ?梅津球場(根白石)予定だった試合が、松島に変わってる?!

 話が違う!

250607091736108250607092011776250607092221594 というわけで、当初は第三試合を見るつもりだった、大郷町の日本テクノカーボン球場へ。ここは、仙台塩釜リトルシニアが練習場に使っている。右翼82,左翼92,センター100メートル。リトルシニアならこのサイズで十分、か。
 しかし、客席らしい客席が・・・ない!両端に椅子持ち込んで座って見た。

 BSOカウンターはネット裏にあるけど、俺の席からは見えず。
 スコアボードもないよ。。。(いや、あるにはあるが、草で覆われているw)


◎第49回日本リトルシニア日本選手権東北大会 2回戦 本荘由利リトルシニア(白赤)vs福島南部リトルシニア(白青) 2025年6月7日(土)9時27分 日本テクノカーボン球場 晴 球審:おがわら 30人(目測) 1時間44分

本荘由利 001 000 0=1
福島南部 100 002 X=3
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
野球 に参加中!
 今日は東北社会人サッカー一部のダブルヘッダー、と思っていたら、ノーマークのリトルシニアの野球大会、しかも未訪の会場がザクザク出てくる!というわけで、とりあえづは三本木まで出かけてみる。

250601111656392250601112457855250601112502966 三本木総合体育館、なんかみちプロあたりが使っていそうな体育館。そのそばに野球場。センター120、両翼93。ネット裏に5列くらいの客席、あとは芝生席。野球場 137球場目。
 駐車場があるにはあるが、選手の家族が全員一人一台のクルマで来れば満杯になりそうな感じwww

 で、リトルシニア(中学年代の硬式野球)東北大会は、昨日5/31開幕の予定だったが、昨日は雨天順延。今日が1回戦となった。

*選手名のメモは取ってないので勘弁w

◎第49回日本リトルシニア日本選手権東北大会1回戦 宮城登米リトルシニア(白黒)vs盛岡南リトルシニア(白緑) 2025年6月1日(日)11時47分 三本木球場 曇のち晴 球審(責任審判):黒田 塁審:遠藤かずき、今野、遠藤りょういちろう 70人(目測) 2時間10分

宮城登米 450 101=11
盛岡南  200 060=8
(6回時間切れコールド)

【宮城登米】[4]、[1?]
【盛岡南】 [1/3]、[1 1/3]、[3?1/3]

 一回表、宮城登米は頭部死球(危険球退場はないのか)などで一死満塁とすると、捕手パスボールで先制。さらに押し出し2つと暴投で4点先制。(4点取ったところで盛岡南が投手交代)

 一回裏、盛岡南は二死二三塁から、五番打者が捕手前のゴロ。きわどいタイミングだったが一塁セーフで二者生還し、2点を返す。

 二回表、宮城登米は無死満塁から連続犠飛。さらに右飛を、右翼手の頭上を越えて三塁打、この回5点追加。二番手投手をKO。

 四回表、宮城登米は一死三塁から二塁ゴロ。ゴロゴーで本塁突入、本塁セーフ。一点追加して10−2。(なお点差のコールドは、4回10点差らしい)

 五回裏、宮城登米が先発を降板させると、盛岡南が一気に6点取って10−8。
 俺は五回終わったところで、次の予定があるのでインドラw

 結局、6回表に宮城登米が追加点、6回裏を抑えて11−8、時間切れで勝利。。。

 野球観戦 32試合目。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1
ブログネタ
東北楽天ゴールデンイーグルス に参加中!
 イーグルスの盛岡開催!

 去年は、クルマでえっちらおっちら行ったら、打てん、いや雨天中止。。。

 今回は、往復バス。
 朝10時のバスに乗ろうと行ったら、10時の便は金土日のみの運行www
 仕方なく11時のバスに乗って、とりあえづ盛岡→シェーキーズ行こうと思ったら、駅前の川徳ではなく、5キロくらい離れたカワトクアネックスにあるというので回避www
250520154035090250520154047792250520154112271 で、昼飯→投宿。テレビでIBCニュースを見てたら、今日の試合の状況が。(当日券も出ている)


 16時18分の臨時電車で岩手飯岡へ、そこから歩いていわぎんスタジアム、いやそのそばのきたぎんボールパークへ。

250520164011470250520164205869250520165917812 しかし・・・チケット高!外野で3300円かよ。。。

○ユニークバンク北日本銀行ナイター パーソルプロ野球パシフィックリーグ公式戦 東北楽天ゴールデンイーグルス(赤)vs埼玉西武ライオンズ(紺) 5回戦(東北1勝4敗)2025年5月20日(火)18時1分 盛岡南公園野球場(きたぎんボールパーク) 晴 球審:山路哲生 12509人 3時間7分

埼玉 001 000 000=1 H4 E0
東北 000 000 000=0 H6 E3
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
高校野球 に参加中!
 昨日から、最後の?三連休(来月は日月休みの、火−土勤務が固定。祝日は関係ないw)。で、昨日はクルマでお出かけ。

 秋季高校野球宮城県の各地区大会が、24日からスタート。
 昨日は、仙台二高の試合もあったんだが、相手が相手で、結果が見えていたので回避して、前々から行こう行こうと思ってチャンスのなかった、「河南中央公園野球場」へ。
 三陸道を石巻港ICで降り、左方向に約5分。照明塔がICから見えるのでわかりやすい。
240825112112774240825133509851240825112111490 両翼92、センター120、得点(LED表示)とBSO,HEFCのみのスコアボード。客席が・・・他の球場にはある、いわゆる「応援席」がない。。。両校の父兄は、ネット裏の両端に陣取る。もし応援するなら、外野エリアになるんだろうが。。。うん、駐車場の規模といい、ここで県大会は無理だわ。

 松島は・・・見たことあったかな。
 気仙沼は・・・浪人のときに夏の大会で当たって負けたような気がする。

○第18回秋季宮城県高等学校野球東部地区大会 兼 第77回秋季東北地区高等学校野球宮城県大会予選2回戦 大会第2日目 宮城県松島高等学校vs宮城県気仙沼高等学校 2024年8月25日(日)11時30分 晴 主審:梅津 200人(目測) 2時間13分

松島高 000 100 013=5 H8 E1 B5
気仙沼 004 001 01X=6 H11 E4 B3
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ