タグ:遠征
三連休、何をしますか?
- ブログネタ:
- 3連休、何をしますか? に参加中!
6日:仕事→宮城球場
7日:仕事
そして、これからツアーバス(マルシェトラベル)でイーグルスの今季最終戦、千葉マリンスタジアムへと行ってきます。
続きを読む
てなわけで、遠征まとめ。
今日は仕事。
てなわけで、遠征のまとめ。
◎行程
9/14(金)
岩切(東北本線)仙台(高速バス)山形(空港タクシー)山形空港(JAL)伊丹空港(バス)京都(JR奈良線)奈良(JR関西本線)新今宮(南海)なんば→南海ホークスメモリアルギャラリー(タクシー)大阪ドーム→大正(JR大阪環状線)→大阪→吉野家→ファーストキッチン
9/15(土)
梅田(バス)広島(JR可部線)可部(JR可部線)大町(アストラムライン)本通→ネカフェ→旧・広島市民球場→献血ルーム(献血失敗)→紙屋町(広島電鉄)広島港(広島電鉄)海岸通→広島競輪場(送迎バス)広島駅(JR可部線)大町(アストラムライン)広域公園(送迎バス)広島ビッグアーチ(シャトルバス)横川(JR山陽本線)広島→新幹線口マック→広島からバス
てなわけで、遠征のまとめ。
◎行程
9/14(金)
岩切(東北本線)仙台(高速バス)山形(空港タクシー)山形空港(JAL)伊丹空港(バス)京都(JR奈良線)奈良(JR関西本線)新今宮(南海)なんば→南海ホークスメモリアルギャラリー(タクシー)大阪ドーム→大正(JR大阪環状線)→大阪→吉野家→ファーストキッチン
9/15(土)
梅田(バス)広島(JR可部線)可部(JR可部線)大町(アストラムライン)本通→ネカフェ→旧・広島市民球場→献血ルーム(献血失敗)→紙屋町(広島電鉄)広島港(広島電鉄)海岸通→広島競輪場(送迎バス)広島駅(JR可部線)大町(アストラムライン)広域公園(送迎バス)広島ビッグアーチ(シャトルバス)横川(JR山陽本線)広島→新幹線口マック→広島からバス
2012年09月15日

広島ビッグアーチにタッチ!(17:56)

川島選手の手にタッチ!(17:55)

広域公園前駅にタッチ!(16:56)

広島港(宇品)電停にタッチ!(10:54)

ファミリーマート 広島本通店にタッチ!(09:21)

ネットカフェポパイ・本通店にタッチ!(08:38)

本通駅にタッチ!(08:04)

温品PAにタッチ!(05:54)

山陽自動車道 三木SA(下り)にタッチ!(01:34)
9/16(日)
梅田(阪急宝塚線)蛍池(モノレール)大阪国際空港(JAL)山形空港(空港タクシー)山形(高速バス)仙台→アイカフェで一服(JR東北本線)岩切→バイクで利府球場→帰宅。
2012年09月16日

アイ・カフェ Bivi仙台店にタッチ!(11:42)

東北道 仙台宮城ICにタッチ!(10:45)

山形空港にタッチ!(09:30)

宝塚駅にタッチ!(06:05)

ENEOS 第2神明道路(上り)明石SAにタッチ!(03:46)

福山SA 上りにタッチ!(01:14)
帰宅
今回の遠征でお世話になりました皆様には、この場を借りて深く御礼申し上げます。
次回北海道行けるのがいつになるかは分かりませんが、新団体の今後の発展を祈念しています。
さて、今日からまた、現実問題との闘いが始まる。とりあえづは、一風呂浴びて、情報処理試験だ。
写真は、千歳空港にて。田中義剛の、花畑牧場。
じゃがボックルは探したが見つからず。

飛行機が欠航!そのとき・・・。
- ブログネタ:
- ☆★☆ 飛 行 機 ☆★☆ に参加中!
なんか、開幕2連戦を終えて、虚脱感というか、なんだかねぇ、だなぁ。けど、戦いは少なくとも残り138試合+クライマックス、日本シリーズ、アジアシリーズと続くのだから、ここで腑抜けてはいられない。
まぁ、何とか年度末を越せそう?な雰囲気になってきたので、とりあえづはよしとしようか。
しまった、土曜日の中継(BS朝日のやつ)見てたら、TVSのライオンズエクスプレス見逃した・・・。
てなわけで(どういうわけだ?)、今回の開幕シリーズ。一番かわいそうだった方。
某空港の始発便(JAL)搭乗しようとしたら、エンジントラブルで、さんざん待たされたあげくに欠航・・・。後続の便が満席だったので、払い戻して中部行きに搭乗。そこから新幹線に乗り継ぎ、所沢市内の畜生会会場に到着したのは、18時40分・・・。
(まぁ、日曜の試合、試合終了までいられなかったのは、それ自体はよくあることだが)
問題は、このときの航空会社の対応。
続きを読む