KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(livedoor移行中)

KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(移行・暫定運用中)100 万HIT御礼(2013/5/24)。 人気blogランキングへの投票お願いします。

タグ:萩本欽一

1
ブログネタ
■■■■■訃報■■■■■ に参加中!


 「コント55号」で国民的人気を集めたコメディアンで俳優の坂上二郎(さかがみ・じろう)さんが10日、栃木県内の病院で脳梗塞のため死去した。76歳。通夜・告別式は執り行わず、近親者のみで家族葬を行う。

 平成15年に脳梗塞で倒れ、リハビリで一時は舞台に復帰したものの、昨年8月に自宅で再び倒れてからは療養生活を送っていた。

 昭和9年、鹿児島県生まれ。歌手を目指し19歳で上京、歌手の付き人を経て漫才師になり、東京・浅草のストリップ劇場「フランス座」のコントで共演した萩本欽一さんと41年、「コント55号」を結成した。

 松竹演芸場や有楽町の日劇で舞台狭しと駆け回る勢いのあるコントを披露、萩本さんの全身を使った突っ込みをきっちり受け止める「チッコイ目の二郎さん」として人気者に。テレビのバラエティー番組にも進出し、44年に始まった「コント55号!裏番組をブッ飛ばせ!!」などで活躍した。コントの中で始めた飛行機の手ぶり付きの「飛びます、飛びます」は、坂上さんの代名詞ともいうべきギャグとなった。

 俳優としても味わいのある演技をみせ、TBS系「夜明けの刑事」、NHK大河ドラマ「翔(と)ぶが如(ごと)く」、映画「天城越え」など多くの作品に出演。二期会のオペレッタ公演「こうもり」に出演するなど歌手としても実績を残した。

 昨年8月に自宅で倒れてからは身体が不自由となったが、コント55号の結成45周年にあたる今年1月に萩本さんと出演予定だった明治座の舞台に最後まで意欲を示し、声による出演で、最後の“共演”を果たしていた。(MSN産経)
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
松坂大輔、レッドソックスに! に参加中!
7ec196be.jpg
007f4759.jpg
e1c4087c.jpg
今年の野球初めは、寒風吹きすさぶ横浜スタジアム。

○チャリティドリームマッチ 欽ちゃん松坂大輔のドンとやるの! 茨城ゴールデンゴールズvsサムライ 2008年1月19日(土)13時30分 横浜スタジアム 快晴 球審:岡田 塁審:藤原、金子、鹿又

侍 120 020 200=7
茨 010 220 000=5


【侍】神宮正和[4 0/3]、上重聡[2]、松坂恭平[1]、松坂大輔[1]、松坂恭平[1/3]、松坂大輔[2/3]−関泰章[2]、上地雄輔[7]
【茨城】auに[3]、鈴木宥一[4]、佐々木”大魔神”主浩[1]、北野偉也[1/3]、佐々木”大魔神”主浩(松坂大輔相手に二塁打)[0]、北野偉也[2/3]−忍家坂巻卓也
【始球式】柳葉敏郎
【本】水戸信金佐藤賢同点2ラン(4回、神宮)上地雄輔勝越2ラン(5回、鈴木)
【勝利打点】上地雄輔(7回一死満塁から勝越犠飛)

いやー、正月から、酒井さんの二併殺に始まり、荒木の盗塁、ピッチャー鹿取ならぬバッター鹿取、投げる&打つ大魔神、最後は松坂相手に欽ちゃんの代打オレも併殺、いいもの見せてくれました。
とりあえず、侍が去年の雪辱果たす。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
松坂大輔、レッドソックスに! に参加中!
d2eb7eb2.JPG998a31d6.JPG で、第二試合(マスコミ的にはこっちがメインなんだろう)。
 要は、ボストン・レッドソックスに移籍する、小僧・・・もとい松坂大輔投手に、みんなで「行ってらっしゃい」を言いたい、という萩本欽一さんの発案から、この試合が企画されたのだった。

〇サムライvs茨城ゴールデンゴールズ 2007年1月7日(日)16時40分 東京ドーム 球審:前川(ダブルヘッダー)

侍 000 000=0
茨 021 410=8
(18時30分で新しいイニングには入らない)

【茨城】山崎慎太郎[1]、シーケル[2]、平尾[2/3]、松沼兄[1/3]、水戸信金[1 2/3]、松尾[1/3]−忍家
【サムライ】神宮[2 1/3]、涌井[1 2/3]、上重[1]、柴田[1]−藤本
【始球式】松坂 大輔

 松坂は契約上、試合出場はできず、始球式&終球式のみ。
 最後は松坂が投げて、渡哲也から三球三振。

 個人的に今日のMVPは、場内アナウンスの男性(深沢ちえりではない方)。

 それにしても、・・・茨城GGが空気読めなすぎなのか、それともサムライが打てなさすぎ(無安打!)なのか。大体、なんで茨城GGにいたはづのNTV・上重アナがサムライ側にいるのか?!涌井も打たれすぎ。なぜか?プリティ長嶋までいるし。

6106e90f.JPG

 帰りは、風のため総武線が遅れてえらい目に。
 いや、ドームの照明も、風で揺れるくらいだったからな。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ