タグ:群馬クレインサンダース
仙台 88−77 群馬@青葉
2月以来のbjリーグ。
仙台89ERSは、2月に行った信州戦から4連敗して首位を富山に明け渡し、一時は4位まで順位を落とすも、3月は8戦全勝で、2位まで順位を戻してきた。
リーグ戦も残り6試合。
今日のゲームは、後援会が窓口となって、ブースターが出資してゲームスポンサーになる、という2連戦。俺も千円出資して、プログラムに名前を載せているが、別にこれでチケットが貰える。。。わけではないw
今日の対戦相手は、群馬クレインサンダース。来年からはB2リーグ。
○第11回bjリーグ2015−2016 ブースタープレゼンツ 仙台89ERSホームゲーム 仙台89ERSvs群馬クレインサンダース 3回戦(仙台3勝) 2016年4月9日(土)18時 仙台市青葉体育館 主審:加藤和義、小幡聡、関口久視 1372人
仙台 88−77(15−18/23−15/23−22/27−22) 群馬
試合終了続きを読む
仙台89ERSは、2月に行った信州戦から4連敗して首位を富山に明け渡し、一時は4位まで順位を落とすも、3月は8戦全勝で、2位まで順位を戻してきた。
リーグ戦も残り6試合。
今日のゲームは、後援会が窓口となって、ブースターが出資してゲームスポンサーになる、という2連戦。俺も千円出資して、プログラムに名前を載せているが、別にこれでチケットが貰える。。。わけではないw
今日の対戦相手は、群馬クレインサンダース。来年からはB2リーグ。
○第11回bjリーグ2015−2016 ブースタープレゼンツ 仙台89ERSホームゲーム 仙台89ERSvs群馬クレインサンダース 3回戦(仙台3勝) 2016年4月9日(土)18時 仙台市青葉体育館 主審:加藤和義、小幡聡、関口久視 1372人
仙台 88−77(15−18/23−15/23−22/27−22) 群馬
試合終了続きを読む
仙台 89−82 群馬@仙台
今日も仕事。しかし夜はbjリーグへ。今年の闘会納。
って、試合開始には間に合わず、クリスマスプレゼント抽選権も貰い損ねたが、先着2000名へのプレゼントのタオルマフラーはゲットwけど、いつも見るエリアが混みあっていて反対側へと。
なお、群馬は初見だとばっかり思っていたが、よく考えたら去年の開幕戦で見ていた。で、今シーズン初のbj、と。とりあえづFC会員(レギュラー)3500円払い、そこで貰ったチケット割引券(2000円分)利用して当日券を購入。
◎ターキッシュエアラインズ第10回bjリーグ 2014−2015シーズン公式戦 第23戦 Workin&まるっと プレゼンツ 仙台89ERSホームゲーム 仙台89ERSvs群馬クレインサンダーズ 1回戦(仙台1勝) 主審:田村豊 2008人
仙台 89−82(20−22/29−24/18−11/22−25)群馬
試合終了
続きを読む
って、試合開始には間に合わず、クリスマスプレゼント抽選権も貰い損ねたが、先着2000名へのプレゼントのタオルマフラーはゲットwけど、いつも見るエリアが混みあっていて反対側へと。
なお、群馬は初見だとばっかり思っていたが、よく考えたら去年の開幕戦で見ていた。で、今シーズン初のbj、と。とりあえづFC会員(レギュラー)3500円払い、そこで貰ったチケット割引券(2000円分)利用して当日券を購入。
◎ターキッシュエアラインズ第10回bjリーグ 2014−2015シーズン公式戦 第23戦 Workin&まるっと プレゼンツ 仙台89ERSホームゲーム 仙台89ERSvs群馬クレインサンダーズ 1回戦(仙台1勝) 主審:田村豊 2008人
仙台 89−82(20−22/29−24/18−11/22−25)群馬
試合終了
続きを読む
仙台 85−76 群馬@ゼビオ
今年で9年目を迎えるbjリーグ。今年は青森ワッツらを迎え、先週末に開幕した。
仙台89ERSは、アウェイで前年度東地区優勝の新潟アルビレックスに挑むも、まさかの連敗スタート。
で、今日はホーム開幕戦。前年度東地区最下位の、群馬クレインサンダースを迎え撃つ。・・・って、もしかして群馬は去年見てない??
ちなみに去年は、ゼビオアリーナ抑えるのに(金銭面で)いろいろ苦労したらしく、そのお陰で平日の青葉体育館開催がかなり多くて、(土日休めない)俺としてはラッキーだったが、今年は体育館確保がうまくいって?!平日の開催は今日だけ!幸か不幸か?!(明日から三連休は日勤だが)今日は休み。
午後から駅前近辺で用事を二件こなして、夕方にゼビオアリーナへ。
まず、ファンクラブの入会手続きをする。今年は(確か去年も?)ライトプランがなくなって、レギュラー3500円。本当は、ここでもらった招待券を使って入場しよう、と思ったら・・・今週の試合はFC会員招待券の対象外、だったwwwま、FC入ったおかげで、当日券を前売り価格で購入できるんだが。2F自由席(いわゆるゴール裏)2500円(本来の当日券3000円。開幕価格で定価より300円プラス)。おまけに、ファンクラブ会員特典のグッズ500円割引券は、3000円以上のグッズ購入で有効、って・・・イエローのTシャツでも買おうかしらw(ちなみに某黄金のチームのTシャツを裏返して着用したわけだがwww)ただ、特典にはタオルマフラーも。・・・手ぬぐいあるのにwww



おまけに、ゼビオアリーナの席割りって、仙台市体育館と比較すると、指定席のエリアが広く、2F自由席は所謂「両サイドのゴール裏」なんだよね(仙台市体育館だともう少し中央までとっているんだけど)。
さて、試合。試合前には奥山恵美子・仙台市長の挨拶。そらそうよ、「仙台」89ERSだし、そもそも宮城県知事は選挙中だしwww



○サッポロビールプレゼンツ 第9会bjリーグ2013-2014シーズン 仙台89ERSホーム開幕戦 仙台89ERSvs群馬クレインサンダース 2013年10月11日(木)19時30分 ゼビオアリーナ仙台 主審:JIN他 2,177人
続きを読む
仙台89ERSは、アウェイで前年度東地区優勝の新潟アルビレックスに挑むも、まさかの連敗スタート。
で、今日はホーム開幕戦。前年度東地区最下位の、群馬クレインサンダースを迎え撃つ。・・・って、もしかして群馬は去年見てない??
ちなみに去年は、ゼビオアリーナ抑えるのに(金銭面で)いろいろ苦労したらしく、そのお陰で平日の青葉体育館開催がかなり多くて、(土日休めない)俺としてはラッキーだったが、今年は体育館確保がうまくいって?!平日の開催は今日だけ!幸か不幸か?!(明日から三連休は日勤だが)今日は休み。
午後から駅前近辺で用事を二件こなして、夕方にゼビオアリーナへ。
まず、ファンクラブの入会手続きをする。今年は(確か去年も?)ライトプランがなくなって、レギュラー3500円。本当は、ここでもらった招待券を使って入場しよう、と思ったら・・・今週の試合はFC会員招待券の対象外、だったwwwま、FC入ったおかげで、当日券を前売り価格で購入できるんだが。2F自由席(いわゆるゴール裏)2500円(本来の当日券3000円。開幕価格で定価より300円プラス)。おまけに、ファンクラブ会員特典のグッズ500円割引券は、3000円以上のグッズ購入で有効、って・・・イエローのTシャツでも買おうかしらw(ちなみに某黄金のチームのTシャツを裏返して着用したわけだがwww)ただ、特典にはタオルマフラーも。・・・手ぬぐいあるのにwww



おまけに、ゼビオアリーナの席割りって、仙台市体育館と比較すると、指定席のエリアが広く、2F自由席は所謂「両サイドのゴール裏」なんだよね(仙台市体育館だともう少し中央までとっているんだけど)。
さて、試合。試合前には奥山恵美子・仙台市長の挨拶。そらそうよ、「仙台」89ERSだし、そもそも宮城県知事は選挙中だしwww



○サッポロビールプレゼンツ 第9会bjリーグ2013-2014シーズン 仙台89ERSホーム開幕戦 仙台89ERSvs群馬クレインサンダース 2013年10月11日(木)19時30分 ゼビオアリーナ仙台 主審:JIN他 2,177人
続きを読む