KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(livedoor移行中)

KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(移行・暫定運用中)100 万HIT御礼(2013/5/24)。 人気blogランキングへの投票お願いします。

タグ:社会人野球

3
ブログネタ
社会人野球 に参加中!
 今日もダブルヘッダー(いや、昨日は違うか)。

 試合開始を9時半と勘違いしていて、週刊ご意見番の冒頭だけ見て出かけたら、球場着いて、試合開始が10時半だったことが判明。まぁ。。。


 というわけで、社会人野球の日本選手権・最終予選東北。本日が優勝戦。

DSC_5965DSC_5966DSC_5967 当初予定では、昨日土曜が決勝だったが、雨天中止があって、今日にずれこんだ。
 おかげで?TDKはチアもなく、応援リーダーも1名のみ。。。(ブラバンはあり)。日本製紙石巻は、社歌・応援歌はテープ、他はドラムでの応援。

◎第47回社会人野球日本選手権 東北地区最終予選 決勝 日本製紙石巻vsTDK 2022年9月11日(日)9時27分 晴 仙台市民球場 球審:八重樫 1000名(目測)2時間31分

TDK    010 002 000=3 H6 E0
日本製紙石巻 000 000 000=0 H8 E1続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2
ブログネタ
社会人野球 に参加中!
 山形県の きらやか銀行は、新型コロナなどによる業績悪化を理由に、硬式野球部を無期限の休部とすると発表しました。

 きらやか銀行硬式野球部は1952年に創部され、2016年に都市対抗野球大会・本戦に初出場して以降、3度の全国舞台を経験している県内唯一の実業団野球チームです。
 しかし、新型コロナの感染拡大などによる業績悪化に伴い、営業戦略の見直しや経費の削減などに取り組む中で、来年度から「無期限の休部」を決めたということです。(9/2、YTS)


・・・というわけで、急遽?朝から車を飛ばして、石巻市民球場へ。

DSC_5929DSC_5930DSC_5931 TDKを見るのって、もしかして前回都市対抗で優勝して以来か?きらやかはたぶん初めて見ると思う。

◎第47回社会人野球日本選手権大会東北地区最終予選1回戦 TDK(秋田)vsきらやか銀行(山形) 2022年9月8日(木)9時27分 石巻市民球場 雨 球審:野中 300人(目測) 2時間2分

きらやか 010 000 000=1 H6 E0
TDK  001 002 00X=3 H4 E1
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
第77回都市対抗野球大会 に参加中!
 今日は朝7時55分宮崎発のJAL(どこかにマイルで、11/29AM着指定にしたら、始発の便が割り当てられた。おかげで、ホテルの朝食の時間の前に電車に乗ったとさw)。10時前に羽田に着いて、1時間くらい充電しながら時間を潰し。

 都市対抗野球。去年と同様、社会人野球の日本選手権と時期を入れ替えて実施して、今の時期の実施になっている。

 いや、twitterの発達で、都市対抗野球とかの社会人野球を見る人の多さが出て来てw確かに、東京にいたときに、時々は見に行っていたけど、最後に東京ドーム(本大会)を見たのは2008年決勝。なので、13年ぶりwww

 コロナ渦で、チーム券の配布とかはいろいろ各チームで事情があったりなかったりで、面倒だったんで、JR側のバルコニー指定券を、事前に購入していったけど、失敗したなぁ、5列目だと、自軍の応援ステージが見えないwww


 というわけで、今日は第二試合(のみ)観て帰る。

DSC_3880DSC_3879DSC_3881 JR東日本は、例年なら内野・外野を埋め、二階席まで埋める動員力が誇りなんだが、今年は外野を半分くらいまで埋めるのみ。


◎第92回都市対抗野球大会1回戦第二試合 東京都(JR東日本)vs熊本県大津町(Honda熊本) 2021年11月29日(月)14時3分 東京ドーム 球審:戸田 2時間47分

ホンダ熊本 000 200 010=3 H8 E0
JR東日本 110 000 000=2 H8 E0
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
第77回都市対抗野球大会 に参加中!
 10月になり、緊急事態宣言・まん防が解除になった。

 で、10月になって行われる試合のうち、野球については、大体が無観客→有観客、になった(高校軟式秋季大会は例外で無観客)。

 都市対抗野球についても、10月4日より行われる二次予選東北大会は有観客で行われている。(去年・今年と、東京五輪の関係上、従来は秋に行われていた日本選手権が夏に、夏に行われていた都市対抗野球が秋に行われる)

 俺の予定とかあれこれを考えると、一番行きやすいカードが今日の開催になるのかな、と。

DSC_3234 東北マークスは、元々NTT東北のチームが母体となっており(2010年以降はNTTの冠が外れている)、野球以外にバドミントンのチームも有している。

 というか、俺自身、アマチュアのカテゴリの試合を生で見るのは、今年初・・・でもないか。高校野球1試合あったなw社会人は初。(野球観戦、これで今季53試合目)


◎第92回都市対抗野球大会二次予選東北大会 東北マークス(橙・仙台市)vsJR盛岡(青・盛岡市) 2021年10月4日(月)12時24分 仙台市民球場 晴 球審:渡部 40人(目測) 2時間32分 記録

マークス 003 000 010=4 H10 E0
JR盛岡 110 000 000=2 H4 E2
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4
ブログネタ
社会人野球 に参加中!
 社会人野球日本選手権の、東北予選は8チームが出場し、22日から試合が行われて、本日決勝。


◎第45回社会人野球日本選手権東北大会決勝 日本製紙石巻vs七十七銀行 2019年8月24日(土)9時53分 仙台市民球場 晴 球審:高橋 1000人(目測) 3時間44分
日本製紙石巻 200 000 001 01=4 H7 E0
七十七銀行  101 000 010 02=5 H15 E0続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ