KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(livedoor移行中)

KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(移行・暫定運用中)100 万HIT御礼(2013/5/24)。 人気blogランキングへの投票お願いします。

タグ:温泉

4
ブログネタ
東北温泉大好き〜 に参加中!
 秋の遠足へ。

 元々は、ケータイ国盗り合戦の夏の陣(10/25まで)で、宮城蔵王キツネ村がスポットであったので、そこに行かないといけない、というかせっかく宮城県でそこがスポットだから行っておきたい→どうせ行くなら、まだ未訪問の空(碧玉渓・七ヶ宿・遠刈田温泉)も潰そう、というわけで今回のツアーとなった。

 多賀城IC→白石IC→国道113号で七ヶ宿を目指す。

 スパッシュランド白石のことろで碧玉渓の空確保。
1610181


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
東北温泉大好き〜 に参加中!
 で、試合とか撤収とかが14時前に終わったんで、帰りに念願の?秋保温泉共同浴場へ。
(ちなみに今回は、さいちのおはぎは昼食に出たので特に寄らずw。あ、写真右の芋煮も仙台FC父兄の皆様の手作りです)
DSC_0415



 日曜の14時20分という時間に行ったら・・・
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4
ブログネタ
東北温泉大好き〜 に参加中!
DSC_0346 で、終わったのが16時前で、とりあえづさいちのおはぎを食べたあと、せっかく秋保に来たからには温泉に入らないと、ということで。さいちで温泉の案内を見ると、かんかね温泉が日帰り、18時までOKということで。方向的には来た方向を戻るわけだけど、案内看板があまりない状況で戻って、行ってみた。

 日帰りは500円。主に湯治客相手のようだ。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4
ブログネタ
スーパー銭湯・スパ・温泉〜日帰りで楽しもう に参加中!

2012年05月04日

学校

南魚沼市立大巻小学校にタッチ!(20:38)

こんな学校いつできた?


そのほか

小出ICにタッチ!(15:00)

利府塩釜から8150円


SA・PA

磐越道 磐梯山SA (下り)にタッチ!(11:59)


そのほか

猪苗代 磐梯高原インターにタッチ!(11:47)


そのほか

東北道 本宮ICにタッチ!(11:27)

上り渋滞なう


そのほか

東北道 二本松ICにタッチ!(11:12)


トンネル

福島トンネルにタッチ!(11:05)


そのほか

東北道 福島西ICにタッチ!(11:00)


そのほか

東北道 福島飯坂ICにタッチ!(10:53)

福島西から上り渋滞らしい


そのほか

東北道 国見ICにタッチ!(10:52)


ジャンクション

村田JCTにタッチ!(10:23)


そのほか

東北道 仙台南ICにタッチ!(10:14)


そのほか

仙台東ICにタッチ!(10:02)

利府塩釜ICはないのにこっちはあるのね



 明日は新潟(父方の実家)で法事(祖母他の三十三回忌法要)。

 で、今日は朝9時半に家を出て、15時半に到着。俺は磐梯山SA−越後川口SAまで運転。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4
ブログネタ
東北温泉大好き〜 に参加中!
・当初の予定
 ALIH プレーオフ最終戦(14時、霧降)
 →昨日で決着がついたので試合はなし。

・第二の予定
 ケータイ国盗り合戦冬の陣(3月31日まで)で、喜多方を攻める。
→よく考えたら、喜多方で勲章を取っても取らなくても、もらえる城下町アイテムは変わらないわけで。
*ちなみにわかる人だけのために書くと、現時点(戻ってきた)で
Lv:90
勲章:7/100(平泉、仙台、鳴子、かみのやま温泉、山形、郡山、日光)
 上記7つは貢献の証を金剛まで。
貢献の証:177/400(大体銀=貢献度1000は半分くらい?)
合計貢献度:484375(平氏→源氏→平氏)

 なので、ちょうど宇都宮からの最終の電車が福島まで行くこともあり、福島だと18きっぷを使わなくても済むので、福島泊まりとする。

 で、どうせなら福島から素直に帰るにも時間があるので(福島競馬場のリニューアルオープンは4/7.今日は高松宮杯の場外もやってるけど)、行こう行こうと思って行くチャンスがなかなかなかった、飯坂温泉に行くことにする。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ