KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(livedoor移行中)

KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(移行・暫定運用中)100 万HIT御礼(2013/5/24)。 人気blogランキングへの投票お願いします。

タグ:法政大学

2
ブログネタ
大学野球 に参加中!
 今日は国立。16時開始なので、前座のつもりで居酒屋神宮にやってきたら、富士大学が(北東北リーグとしても)初の決勝進出!対するは法政。マイミクのマイミク(H大生)は、普通にスルーして西武ドーム行きやがるし。
 野球今年31試合目(今月5試合目)。
神宮球場caec279d.jpg81a77c37.jpg○第58回全日本大学野球選手権大会決勝 法政大学(東京六大学)vs富士大学(北東北大学) 2009年6月14日(日)13時 明治神宮野球場 雲 球審:林(東京六大学)6,000人 スコア

法政 000 000 014=5
富士 000 010 000=1
(法政大学は14年ぶり8度目の優勝)

(法政)三上[5]、二神[4]−石川
(富士)守安−ジエゴ
(勝利打点)大八木(9回勝越タイムリー)
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
大学サッカー に参加中!
670e2094.jpg
第二試合。蹴球57試合目。

○JR東日本カップ第82回関東大学サッカーリーグ戦一部第19節初日 駒澤大学(赤)vs法政大学(白) 2008年10月25日(土)13時50分 川口市青木町運動公園陸上競技場 雲 主審:小関広幸 600人 記録

駒澤大学 1−0(1−0) 法政大学

【得点】(駒)32山中

ace448f1.jpg236d7d2f.jpg

 副審の判定に?と思うところはあったが、よく考えたら副審は(4審も)明治の学生か。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
大学サッカー に参加中!
4b75c8f8.jpg第二試合。実はサッカーのインカレ決勝は初めて。

 公式記録はこちらへの掲載待ち。

○第56回全日本大学サッカー選手権大会決勝 法政大学(橙・関東2位)vs早稲田大学(青・関東3位) 2008年1月13日(日)14時 国立霞ヶ丘競技場 晴 8度 風:強 主審:東城穣 7,218人

法政大学 0−2(0−0) 早稲田大学

【得点】早稲田:50兵藤、55藤森

(早稲田大は13年ぶり11度目の優勝)
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
大学サッカー に参加中!
 水曜夜のナイター。
07041810704182 唐突ですけど、クイズです。大久保(新宿)から夢の島(=新木場)に行くのに、一番早いルートは?

 りんかい線?

 ・・・答えは、飯田橋から有楽町線、でした(あ、市ヶ谷の方がいいのか)。
 会社を定時に出て、そのルートで行くと、前半終了に間に合った。

 しかし、代表抜き(法政大の本田拓人)でもやるんですね、このリーグ戦(って、よく考えたら先週末のJ1も、五輪代表抜きでやってたな)

○JR東日本カップ第81回関東大学サッカーリーグ戦1部前期第4節 法政大学vs早稲田大学 2007年4月18日(水)18時10分 江東区夢の島競技場 雨 主審:山内宏太 500人 公式記録

法政大 2−1(1−0) 早稲田大

法政:24稲葉、71山本 早稲田:85渡辺

 まぁ、夢の島じゃなかったら(夢の島は屋根があるので)行ってなかったと思う。
 ここまでともに三連勝と好調同士の対戦ではあったが、雨のせいかぐだぐだな試合だった。ちょうど着いたとたんに点が入ったし。
 雨でうらぶれた雰囲気のスタジアムに、声援だけがこだまする。雨。
 詳しい試合分析はこちがふさわしいか。

0704183続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ