タグ:水戸ホーリーホック
水戸 0−5 V仙台@笠松
◎第11回J2リーグ戦第18節最終日 水戸ホーリーホックホームタウン推進協議会「東海村の日 水戸ホーリーホックvsベガルタ仙台 2009年5月30日(土)16時4分 笠松総合運動公園陸上競技場 雨 風:強 気温:18.4度 湿度:80% 主審:田辺宏司 副審:森本洋司、五十川和也 4審:上野裕司 3606人
*第392回スポーツ振興くじ(toto)対象試合
*第392回スポーツ振興くじ(minitotoB)対象試合 5/29 23:37時点:
水戸21.10% その他23.58% V仙台55.32%
水戸 0−5(0−3) V仙台
試合終了
【得点】
05分(仙台)マルセロ・ソアレス
31分(仙台)平瀬 智行
44分(仙台)マルセロ・ソアレス
59分(仙台)朴 柱成
75分(仙台)関口 訓充
【水戸ホーリーホック】GK1本間幸司 DF4鈴木和裕(→81分MF27石川直人)、16下田光平、32大和田真史 MF2小澤雄希(→71分MF15島田祐輝)、3保崎淳、14キムテヨン、13吉原宏太、7村松潤、19森村昂太(→71分FW20山本孝平) FW11高崎寛之 SUB:GK31原田欽庸、MF22森賢一 監督:木山隆之 サイン会:MF17金澤大将、23遠藤敬佑
【ベガルタ仙台】GK16林卓人 DF25菅井直樹、6エリゼウ、3渡辺広大、27朴柱成 MF31斉藤大介、8永井篤志(→79分MF20西山貴永)、11関口訓充、10梁勇基 FW14平瀬智行(→76分MF7千葉直樹)、18マルセロソアレス(→67分FW9中原貴之) SUB:GK22桜井繁、DF5一柳夢吾 監督:手倉森誠
【警告】53分(仙台)朴 柱成(反スポーツ)
V仙台 2−1 水戸@宮城ス
◎第11回J2リーグ戦第11節 JリーグファミリーJoinデー ベガルタ仙台vs水戸ホーリーホック 2009年4月29日(祝)13時4分 宮城スタジアム 晴 風:中 気温:14.2度 湿度:51% 芝:全面良芝 表面:乾燥 主審:山内宏志 副審:伊東知哉、田中利幸 4審:矢部鋼治 11268人
*第385回スポーツ振興くじ(toto)対象試合 4/29 08:53時点:
仙台:56.87% その他:23.61% 水戸:19.52%
V仙台 2−1(1−0) 水戸
試合終了
【得点】44分(仙台)関口 訓充[ 左 10 〜 → 中央 11 右足S ]
78分(仙台)一柳 夢吾[ 左 CK 10 ↑ 中央 13 H ↑ 5HS]
83分(水戸)高崎 貴之
【ベガルタ仙台】GK16林卓人 DF25菅井直樹、6エリゼウ、3渡辺広大、27朴柱成(→分DF5一柳夢吾) MF8永井篤志(→61分MF7千葉直樹)、31斉藤大介、11関口訓充、10梁勇基 FW14平瀬智行(→80分FW15田中康平)、13中島裕希 SUB:GK1萩原達郎、FW18マルセロソアレス 監督:手倉森誠
【水戸ホーリーホック】GK1本間幸司 DF3 保崎淳(→69分MF17金澤大将)、21星野圭佑、32大和田真史、2小澤雄希 MF8菊岡拓朗、7村松潤、19森村昂太(→69分MF14キムテヨン)、23遠藤敬佑(→HTFW13吉原宏太) FW9荒田智之、11高崎寛之 SUB:GK31原田欽庸、DF4鈴木和裕 監督:木山隆之
【警告】
17分(水戸)大和田真史(ラフ)
62分(水戸)保崎 淳 (ラフ)
82分(仙台)千葉 直樹(ラフ)
87分(仙台)エリゼウ (ラフ)
【シュート数】仙台11(8/3)水戸8(4/4)
続きを読む
*第385回スポーツ振興くじ(toto)対象試合 4/29 08:53時点:
仙台:56.87% その他:23.61% 水戸:19.52%
V仙台 2−1(1−0) 水戸
試合終了
【得点】44分(仙台)関口 訓充[ 左 10 〜 → 中央 11 右足S ]
78分(仙台)一柳 夢吾[ 左 CK 10 ↑ 中央 13 H ↑ 5HS]
83分(水戸)高崎 貴之
【ベガルタ仙台】GK16林卓人 DF25菅井直樹、6エリゼウ、3渡辺広大、27朴柱成(→分DF5一柳夢吾) MF8永井篤志(→61分MF7千葉直樹)、31斉藤大介、11関口訓充、10梁勇基 FW14平瀬智行(→80分FW15田中康平)、13中島裕希 SUB:GK1萩原達郎、FW18マルセロソアレス 監督:手倉森誠
【水戸ホーリーホック】GK1本間幸司 DF3 保崎淳(→69分MF17金澤大将)、21星野圭佑、32大和田真史、2小澤雄希 MF8菊岡拓朗、7村松潤、19森村昂太(→69分MF14キムテヨン)、23遠藤敬佑(→HTFW13吉原宏太) FW9荒田智之、11高崎寛之 SUB:GK31原田欽庸、DF4鈴木和裕 監督:木山隆之
【警告】
17分(水戸)大和田真史(ラフ)
62分(水戸)保崎 淳 (ラフ)
82分(仙台)千葉 直樹(ラフ)
87分(仙台)エリゼウ (ラフ)
【シュート数】仙台11(8/3)水戸8(4/4)
続きを読む
木澤、木澤、水飲むな!〜新潟0V1V仙台(1999.9.4)〜
アイスホッケーネタが続いたので、ベガルタモードに無理矢理話を持っていってみる。
とはいえ、話を蒸し返すようで申し訳ないが・・・
土曜日の西武−日光戦。当事者?!の西武・河合選手にも、ブログで以下のコメントを残している。
それにしても今日は盛り上がったね。。。笑
選手を突き動かしたのは”彼ら”だと思う
すごくいいことだと思うし、俺らもいい感じに押されてた。。。
きっと選手にも伝わっていいプレーに繋がったんだと思う
そう、今回の一件で思い出したのが、ベガルタと木澤正徳(現・水戸ヘッドコーチ)との一連の抗争?!
話は木澤選手が新潟時代の、1999年7月4日まで遡る。
◎J2第17節 1999年7月4日(日)14時 仙台スタジアム 主審:吉田寿光 8,816人
V仙台 0−3(0−1)新潟
【得点】新:38鳴尾、58(FK)リカルド、66サウロ
【退場】仙:89花山(得点機会阻止(他))新:68セルジオ(警告2)
後半5分。渡辺佳孝は点を取ろうと焦ったか前に上がっていった。パスが来てペナルティエリアの境界あたり、新潟の木澤の首に腕を掛けて倒す。これに木澤が切れて、騒動。両者、警告。直後、ふてくされた態度を露にしてFKのボールを仙台GK(石川)に渡す木澤。場内、騒然。ウチの選手に乱暴する奴は、キッカケはどうであれ、許されないというマキシマムなえこひいきアウェー雰囲気は感じて貰えたと思う。スタンドに手を振る、中指を立てるなどして、スタンドを挑発する木澤。
*観衆8,816人は「当時としては」比較的多いが、前半戦のホーム最終戦で、招待券の有効がこの試合が最後だったので多かった。この敗戦で8連敗。
この試合は現場で見てるけど、この騒動自体はあまり覚えてない。
むしろ、その日の夜、国立での五輪予選・フィリピン戦(◎11−0)。小野伸二が削られて負傷リタイヤしたこと、フィリピンのGK・パランパンに対する日本側の声援に賛否両論あったことの方が印象深くて。
で、それを踏まえて行われた、第三クール・新潟市陸での土曜ナイター。
続きを読む
とはいえ、話を蒸し返すようで申し訳ないが・・・
土曜日の西武−日光戦。当事者?!の西武・河合選手にも、ブログで以下のコメントを残している。
それにしても今日は盛り上がったね。。。笑
選手を突き動かしたのは”彼ら”だと思う
すごくいいことだと思うし、俺らもいい感じに押されてた。。。
きっと選手にも伝わっていいプレーに繋がったんだと思う
そう、今回の一件で思い出したのが、ベガルタと木澤正徳(現・水戸ヘッドコーチ)との一連の抗争?!
話は木澤選手が新潟時代の、1999年7月4日まで遡る。
◎J2第17節 1999年7月4日(日)14時 仙台スタジアム 主審:吉田寿光 8,816人
V仙台 0−3(0−1)新潟
【得点】新:38鳴尾、58(FK)リカルド、66サウロ
【退場】仙:89花山(得点機会阻止(他))新:68セルジオ(警告2)
後半5分。渡辺佳孝は点を取ろうと焦ったか前に上がっていった。パスが来てペナルティエリアの境界あたり、新潟の木澤の首に腕を掛けて倒す。これに木澤が切れて、騒動。両者、警告。直後、ふてくされた態度を露にしてFKのボールを仙台GK(石川)に渡す木澤。場内、騒然。ウチの選手に乱暴する奴は、キッカケはどうであれ、許されないというマキシマムなえこひいきアウェー雰囲気は感じて貰えたと思う。スタンドに手を振る、中指を立てるなどして、スタンドを挑発する木澤。
*観衆8,816人は「当時としては」比較的多いが、前半戦のホーム最終戦で、招待券の有効がこの試合が最後だったので多かった。この敗戦で8連敗。
この試合は現場で見てるけど、この騒動自体はあまり覚えてない。
むしろ、その日の夜、国立での五輪予選・フィリピン戦(◎11−0)。小野伸二が削られて負傷リタイヤしたこと、フィリピンのGK・パランパンに対する日本側の声援に賛否両論あったことの方が印象深くて。
で、それを踏まえて行われた、第三クール・新潟市陸での土曜ナイター。
続きを読む
V仙台 2−3 水戸
今日は13時からTOEICの試験。2時間ぶっ通しでやって、携帯の電源を入れると・・・
○第10回J2第38節最終日 ベガルタ仙台vs水戸ホーリーホック 3回戦 2008年9月28日(日)13時4分 仙台スタジアム(ユアテックスタジアム仙台)曇 20.2℃ 主審:高山啓義 副審:山口博司、中込均 4審:矢部鋼治 13,628人 公式
*第362回スポーツ振興くじ(toto)対象試合 9/27投票終了現在:
仙台80.73% その他12.91% 水戸06.36%
*第362回スポーツ振興くじ(minitotoB)対象試合 9/28 11:11現在:
仙台68.97% その他20.30% 水戸10.73%
V仙台 2−3(1−1) 水戸
試合終了
【得点】42分(仙台)梁 勇基
44分(水戸)赤星 貴文
71分(水戸)荒田 智之
80分(仙台)ナジソン (PK)
89分(水戸)荒田 智之
【ベガルタ仙台】GK16林卓人 DF25菅井直樹、2木谷公亮、32岡山一成、23田村直也 MF31斉藤大介(→65分MF8永井篤志)、7千葉直樹、11関口訓充(→89分MF24佐藤由紀彦)、10梁勇基 FW33ナジソン、14平瀬智行(→66分FW9中原貴之) SUB:GK1萩原達郎、MF27富田晋伍 監督:手倉森誠
【水戸ホーリーホック】GK1本間幸司 DF4鈴木和裕、3平松大志、32大和田真史、2小澤雄希 MF8菊岡拓朗(→85分MF25鈴木良和)、28ビジュ、7村松潤、18赤星貴文(→89分MF37朴宗真) FW9荒田智之、19西野晃平(→69分MF6堀健人) SUB:GK28首藤慎一、FW23遠藤敬佑 監督:木山隆之
【警告】(仙台)68関口(水戸)23ビジュ、79大和田
【シュート数】仙台18(6/12) 水戸19(6/13)
続きを読む
○第10回J2第38節最終日 ベガルタ仙台vs水戸ホーリーホック 3回戦 2008年9月28日(日)13時4分 仙台スタジアム(ユアテックスタジアム仙台)曇 20.2℃ 主審:高山啓義 副審:山口博司、中込均 4審:矢部鋼治 13,628人 公式
*第362回スポーツ振興くじ(toto)対象試合 9/27投票終了現在:
仙台80.73% その他12.91% 水戸06.36%
*第362回スポーツ振興くじ(minitotoB)対象試合 9/28 11:11現在:
仙台68.97% その他20.30% 水戸10.73%
V仙台 2−3(1−1) 水戸
試合終了
【得点】42分(仙台)梁 勇基
44分(水戸)赤星 貴文
71分(水戸)荒田 智之
80分(仙台)ナジソン (PK)
89分(水戸)荒田 智之
【ベガルタ仙台】GK16林卓人 DF25菅井直樹、2木谷公亮、32岡山一成、23田村直也 MF31斉藤大介(→65分MF8永井篤志)、7千葉直樹、11関口訓充(→89分MF24佐藤由紀彦)、10梁勇基 FW33ナジソン、14平瀬智行(→66分FW9中原貴之) SUB:GK1萩原達郎、MF27富田晋伍 監督:手倉森誠
【水戸ホーリーホック】GK1本間幸司 DF4鈴木和裕、3平松大志、32大和田真史、2小澤雄希 MF8菊岡拓朗(→85分MF25鈴木良和)、28ビジュ、7村松潤、18赤星貴文(→89分MF37朴宗真) FW9荒田智之、19西野晃平(→69分MF6堀健人) SUB:GK28首藤慎一、FW23遠藤敬佑 監督:木山隆之
【警告】(仙台)68関口(水戸)23ビジュ、79大和田
【シュート数】仙台18(6/12) 水戸19(6/13)
続きを読む