KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(livedoor移行中)

KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(移行・暫定運用中)100 万HIT御礼(2013/5/24)。 人気blogランキングへの投票お願いします。

タグ:横浜ベイスターズ

1
ブログネタ
NPB!東北楽天ゴールデンイーグルス に参加中!
 昨日の雨が嘘のようないい天気。DJ古田とクラッチは今日も居残り。

○プロ野球日本生命セパ交流戦 横浜ベイスターズvs東北楽天ゴールデンイーグルス 1回戦 2009年5月25日(月)18時 横浜スタジアム 晴 球審:中村 18696人

東北 120 100 100=5
横浜 200 200 002=6

(東北)ラズナー[3 1/3]、小山[1 2/3]、井坂[2 0/3]、有銘[1]、青山[1/3]、グウィン[1球]−嶋
(横浜)マストニー[2 1/3]、吉見[3]、木塚[2 2/3]、工藤[1]−細山田

【本】中村真人1号(1回、マストニー)小坂1号2ラン(2回、マストニー)
【勝利打点】内川(9回、逆転サヨナラタイムリー)
br clear="all">e6f477cc.JPG2d15bdaa.JPGa07b3505.JPG続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4
ブログネタ
NPB!東北楽天ゴールデンイーグルス に参加中!
 朝から雨。しかし、15時前には上がり、薄日も射す。
 試合開始前には、横浜開港祭の宣伝で、何故か神取忍参議院議員(自民党町村派、横浜出身)までやってくるし。
 おまけに、バスツアーでDJ古田、さらにはクラッチとゴーヤ(ブラックホッシーではない、念のため)までやって来るからさあ大変。2回には、古田とクラッチ、左翼席にきて普通に応援してるし。

○プロ野球日本生命セパ交流戦 横浜ベイスターズvs東北楽天ゴールデンイーグルス 1回戦 2009年5月24日(日)18時 横浜スタジアム 雲時々雨 球審:木内 18041人

東北 000 212 000=5
横浜 100 001 000=2

(東北)長谷部[6]、青山[3]−嶋
(横浜)小林[51/3]、石井[2/3]、横山[2/3]、吉見[1/3]、真田[2]−細山田
(始球式)佐々木主浩 打者:ホセ・カンセコ
【勝利投手】長谷部 3勝 3敗
【セーブ】青山 1S
【敗戦投手】小林 1勝 4敗
【本】内川9号(1回、長谷部)
【勝利打点】嶋(4回、勝越タイムリー)

しかし、試合中にいきなり降り出すからさあ大変。あーしんど。
しかも、帰りは雨がひどい。。。
e5851768.JPGc6b15897.JPG4226799d.JPG続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1
ブログネタ
NPB!東北楽天ゴールデンイーグルス に参加中!
 野球場81球場目は、小田原球場。
0a0bb4fa.JPG1a26196f.JPG
 小田急新松田駅、もしくは小田原駅からバスで「西大友」下車、徒歩5分。新松田からは330円、所要15分だが、バスが1時間に一本ペース。
 もしくは、JR御殿場線「下曽我」下車、徒歩15分らしい。

<参考>
御殿場線松田駅と小田急新松田駅は接しています。
写真2枚目は新松田駅前にて。
新松田駅前には小田急のコンビニはあるけどカードは使えない。

 しかしいい天気・・・。
 で、ここのスコアボードは選手名は反転式(手差し)。旧宮城球場と同様(さすがに、DH使ってさらに投手名まで表示するスペースはあったが)。
 けど、あの設備で一軍オープン戦できるのなら、(気候の問題抜きにすれば)利府球場でもできそうなものだが・・・って、利府は内野までスタンドないからだめか。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
ブログネタ
NPB!東北楽天ゴールデンイーグルス に参加中!
b30370ca.jpg
9dfd4afd.jpg
 絶好の野球日和。しかも左翼席、イーグルスファンで埋まってるよ。。。

○日本生命プロ野球セ・パ交流戦 横浜ベイスターズvs東北楽天ゴールデンイーグルス 4回戦 2008年6月7日(土)14時 横浜スタジアム 晴 球審:渡田 22545人 ニッカン式


東北 000 004 100=5
横浜 000 010 011=3


【勝利投手】岩隈 9勝 2敗
【敗戦投手】小林 1勝 3敗 1S
◆バッテリー
東北:岩隈 - 藤井
横浜:小林、小山田、高崎、加藤、吉見、ヒューズ - 相川
◆本塁打、勝利打点
東北:憲史1号代打3ラン(6回・小林)

812c7736.jpg

というわけで、ファイターズが敗れたので、イーグルスが交流戦首位!
関東の交流戦6試合、5勝1敗とは、よくやった。もしかして、このまんま交流戦初タイトルか?!

けどなあ。。。二次会の最後まで声が持たなくなってきた。。。やっぱ歳か?!
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4
ブログネタ
NPB!東北楽天ゴールデンイーグルス に参加中!
 交流戦も今日から後半戦。今シーズン初の一軍昇格を果たした沖原。

○日本生命プロ野球セ・パ交流戦 横浜ベイスターズvs東北楽天ゴールデンイーグルス 3回戦 2008年6月6日(金)18時 横浜スタジアム 球審:栄村 16355人 ニッカン式
東北 000 017 303=14
横浜 000 001 310=5

勝利投手 朝井 6勝5敗
敗戦投手 ウッド 5敗
◆バッテリー
東北:朝井、青山、川岸、片山 - 藤井、木村
横浜:ウッド、土肥、高崎、吉見、ヒューズ - 武山、鶴岡
◆本塁打
東北:横川1号ソロ(5回)、鉄平3号3ラン(6回)
横浜:村田15号場外(6回)、佐伯1号2ラン(7回)
【勝利打点】横川(5回先制ホームラン)

【東北】   【横浜】
8 鉄平   8 金城
6 沖原   4 仁志
4 草野   3 内川
3 山崎武  5 村田
7 ショート 7 ビグビー
5 ホセ   9 吉村
9 横川   6 石井
2 藤井   2 武山
1 朝井   1 ウッド

aa666fbe.jpg
 着いたのが5回裏。点を取って勝ったはいいが、なんかピリッとしない点の取られ方。しかし、6回の村田の場外HRは凄かった。俺が前に勤めてた会社の看板の上を越えて行きやがった。

bbd61c1b.jpg

明日もがんばろー。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ