2015年01月07日 帰りの電車 ブログネタ:日記 に参加中! 今日は会社に出かけたら雪が降り出したりして。とりあえづ、行きの電車は、30分遅れてきた電車に乗って(それでも普段より5分早い)、いつも通りの時間に着いたが。 帰り。仙台駅に着いてみると・・・ 続きを読む タグ :#東北本線
2011年04月21日 JR東北本線、41日ぶりに全線運転再開 ブログネタ:鉄道 に参加中! 3月31日に開通したJR東日本の、仙台以北。しかし4月7日夜に発生した余震の影響で、ずっと不通となっていた。仙台以南が先に再開し、本日(4/21)、仙台−一関が再開され、東北本線(というか東京−青森)が一本のレールで結ばれた。 ぶっちゃけ、ガソリンも確実に入手できるようになったので、あれなんだけども、折角再開したからということで、本日はJRで会社に行くことに。 岩切駅、朝8時10分発の電車に乗ろうとすると・・・続きを読む タグ :#JR東日本#東北本線
2011年03月31日 JR東北本線、仙台−岩切運転再開! ブログネタ:鉄道 に参加中! 今日から、JR東日本東北本線、仙台−岩切間が運転再開! ここんとこ、(以前と比べてガソリンが入手しやすくなったとはいえ、昼間に並ぶわけにもいかない普通の勤め人にとっては依然としてハードル高い)ガソリンがそろそろなくなりそう(先週は、自宅と会社4回往復+少々でガス欠)なので、ガソリン節約ということもあり、電車で行くことに(おまけに、今朝は雨降ってたし)。続きを読む タグ :#東北本線#地震#東日本大震災
2005年11月18日 セーフ! ブログネタ:鉄道 に参加中! 大宮2356着、一分乗り換えで2357発蒲田行最終(この後は赤羽止まり)。秋葉原0044着で、0046発津田沼行最終に。間に合った!続きを読む タグ :#東北本線