2019年07月29日 高校野球宮城大会。仙台育英、3年連続甲子園へ。 ブログネタ:高校野球 に参加中! 高校野球宮城大会決勝は、7/28に県営宮城球場で決勝が行われ、仙台育英が15−10で東北に逆転勝利し、3年連続28度目の夏の甲子園出場を決めた。 ・・・いや、現場で見るという手もあったが、暑かったので、ビデオ録画にして、TBC夏まつり行ってたw それにしても、今年は・・・NHKラジオが、以前は4回戦くらいから中継していたのが、(テレビと同じく)準決勝からの中継となり、しかもらじるらじるでは中継しないという暴挙(これは以前も同じだった?)に出るとは。 続きを読む タグ :#野球#高校野球#仙台育英#東北#東北魂
2018年05月27日 仙台二 1−5 東北@宮城県B ブログネタ:高校サッカー に参加中! ふと思い立って、大郷に行く前に寄ってみる。 高校総体のサッカー見るのは2013年以来? ○第68回宮城県高校総合体育大会サッカー競技男子2回戦 宮城県仙台第二高等学校(青白)vs東北高等学校(赤) 2018年5月27日(日)12時 宮城県サッカー場Bグラウンド 晴 600人(目測) 仙台二 1−5(0−1) 東北 試合終了 続きを読む タグ :#東北#仙台二#サッカー#高校サッカー
2017年08月03日 仙台育英、春夏連続甲子園出場! ブログネタ:高校野球 に参加中! 全国高校野球選手権宮城大会は、8月1日に県営宮城球場で決勝戦が行われた。 これは、7/29(土)予定の準決勝が降雨順延となり、さらに7/30(日)の仙台育英−東陵戦が、延長15回引分再試合になったためで、結果として全国で一番遅い代表決定となった。続きを読む タグ :#野球#高校野球#甲子園#仙台育英#東北
2012年07月23日 仙台育英 2−1 東北@宮城 ブログネタ:高校野球 に参加中! とりあえづ、今日(というかこれ書いてるのは24日夜なんだが)は盛岡でオールスター。この件は明日付けの日記で書くとして、今日付は高校野球宮城大会の決勝。 昨日22日の準決勝は、 仙台育英 003 105 0=9 聖和学園 000 000 1=1 利府 000 101 001=3 東北 010 110 10×=4 で、今日の決勝。 このカードの決勝での対戦は3年ぶり。 続きを読む タグ :#高校野球#仙台育英#東北
2012年06月11日 るるぶ特別編集 来て・見て・感じて 仙台・宮城 ブログネタ:東北旅行 に参加中! 昨年から今年にかけて、なんか宮城県(もしくはその周辺)の旅行づいている、というのが正直なところなのだが。 実は、2011年10月から12年3月まで、緊急雇用対策事業の一環として、某会社にて、旅行関連の本を作る仕事をしてました。 続きを読む タグ :#るるぶ#旅行#東北