当初の予定では、今日の午後は13時から仙台スタジアム(ラグビートップリーグ、NTT−Cvsサントリー)→間に合えば青葉体育館→18時からエル・パーク仙台でベガルタ仙台のサポーターズカンファレンスだった。だが、トップリーグのチケットが当たったにも関わらず、どこか行ってしまったんでwラグビーは回避し、直接青葉体育館へ(その前に天皇杯のチケット買いに、カーサ・ベガルタに行ったら、大人の分のチケットは完売とな・・・)。
で、bjリーグ。ナイナーズはホーム開幕の秋田戦に連敗したものの、続くアウェイでの信州戦には連勝。で、昨日は富山相手に、延長で88−84で勝利。
さて、今日は・・・
ちなみに、今日も場内DJは山蔭ヒーロ。もしライオンズが日本シリーズに進出していたらどっちを選んだんだろう?(と思ったが、どうやら西武ドームの場内DJは複数で回しているらしい?)
◎bjリーグ 2011-2012シーズン第10戦 サッポロビール&仙台・宮城【伊達な旅】 プレゼンツ 仙台89ERSホームゲーム 仙台89ers(黄)vs富山グラウシーズ(白)2回戦(仙台2勝)2011年11月13日(日)14時 仙台市青葉体育館 主審:国沢麻未、佐藤優樹、大野太裕 1,533人
仙台 89延80(18−21/12−25/25−18/19−19/15−9) 富山
続きを読む
で、bjリーグ。ナイナーズはホーム開幕の秋田戦に連敗したものの、続くアウェイでの信州戦には連勝。で、昨日は富山相手に、延長で88−84で勝利。
さて、今日は・・・
ちなみに、今日も場内DJは山蔭ヒーロ。もしライオンズが日本シリーズに進出していたらどっちを選んだんだろう?(と思ったが、どうやら西武ドームの場内DJは複数で回しているらしい?)

仙台 89延80(18−21/12−25/25−18/19−19/15−9) 富山
続きを読む