KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(livedoor移行中)

KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(移行・暫定運用中)100 万HIT御礼(2013/5/24)。 人気blogランキングへの投票お願いします。

タグ:大学サッカー

3
ブログネタ
大学サッカー に参加中!
4c2062d5.jpgfca20d03.jpg 雨も上がって第二試合。

〇JR東日本カップ2007第81回関東大学サッカーリーグ戦一部第14節初日 駒沢大学(赤)vs青山学院大学(白) 2007年9月29日(土)14時10分 江東区夢の島競技場 雲 風:無 主審:田中岳大 副審:川俣秀、森川浩次 4審:堀井涼太 320人 公式記録

駒沢大 3−2(3−1) 青山学院大

【得点】駒:11三島(A:塚本)、24八角、44菊地(A:塚本) 青:18宮川(A:田坂)、78関野(A:中村)

【駒沢大】GK1山内 DF7塚本、25中山、5伊藤、35湯川 MF4菊地[1/1]、8田谷[0/2]、3鈴木[1/1](→89分MF19山崎)、6八角[2/0] FW10東平[1/0](→70分MF15島田)、12三島[1/0] SUB;GK22関、DF26金正也、MF37田村、38佐藤涼介、FW14榊原

【青山学院大】GK12石川 DF5川鍋、4嶋田、23吉田(→55分DF3松井)、27武田(→MF14伊藤)MF2奈良林、8下地[3/0]、6藤澤[1/0]、10田坂[0/1] FW9関野[2/3]、25宮川[2/0](→75分FW7中村)SUB;GK30荒巻、DF28金澤、MF26杉村、FW15加藤

【警告】駒:32八角(C1)、79島田(C1)
    青:44武田(C1)、試合終了直後中村(C3)

【シュート数】駒沢10(6/4)青学12(8/4)

なんでこう駒沢は終盤バタバタするのかな。普通にやれば安定してるのに。<

コマスポ
青山学院大学体育会サッカー部




0709293 これは青山の同点ゴール。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
大学サッカー に参加中!
b0324aa0.jpg5389dc02.jpg どうしようか迷った揚げ句、夢の島へ。雨だったが、夢の島なら屋根もあるし安心。

〇JR東日本カップ2007第81回関東大学サッカーリーグ戦一部第14節初日 明治大学(紫)vs中央大学(オレンジ) 2007年9月29日(土)12時 江東区夢の島競技場 雨 風:弱 芝:良芝 主審:野上正人 副審:小関広幸、中村勇紀 4審:酒井 剛 250人 公式記録

明治大 4−1(2−1) 中央大

【得点】明:1(FK)橋本、22坪内(A:橋本)、41根本(A:小林)、84林(A:根本) 中:27OG(近藤)

【明治大】GK1関 DF6藤田(→87分MF23田中)、3石井、14近藤[0/1]、12横山(→69分DF4上川)MF7坪内[1/1]、31増田、8根本[1/1]、16小林[1/0]FW10橋本[1/1](→80分FW27山本)、11林[2/1] SUB;GK30早川、MF13堤、25板倉大智、FW20杉本

【中央大】GK1山本 DF25永木、13比嘉、3益永、7斎藤 MF17前田、18村田[0/1]、10大瀧(→61分MF6柴田) FW8南木[1/1](→61分FW15石川)、9小池[1/1](→76分MF22柴橋)、11辻尾[1/1] SUB;GK30田中、DF12山形、26宮崎、MF19渡部

【警告】中:57益永(C1)

【シュート数】明治12(6/6)中央7(3/4)


 ベガルタ入り内定の明治GK関。まー無難な出来、か。あのOGは仕方ない。
 長友(3年・FC東京強化指定)が出てないが怪我?・・・と思ったら、明治の応援席でドラム叩いてた(爆)。ヒザやったらしい。

 下の左写真は、明治の先制ゴール!
0709292goal0709291 2枚目は続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
大学サッカー に参加中!
6dce198b.JPG97939a1d.JPG ここ数日は、6月と思えない暑さだったが、今日に限って雨の国立。ある意味異空間。と思ったら、試合開始時には雨は上がった。

 屋根があるのでメインに行こうかと思ったが、外苑前からバックスタンド、青山門から入場したら、キックオフ直後。とりあえづバックの様子を見ると、メインは(当然ながら)満杯。両校応援団すら、メインに陣取るのかよ・・・。
 とりあえづここの写真の場所のちょっと上に座る。


〇第58回早慶サッカー定期戦 2007年6月22日(金)19時 国立霞ヶ丘競技場 曇一時雨 9409人

早稲田大 0−0(0−0) 慶應義塾大
(通算対戦成績は早稲田の29勝11敗18分)

【最優秀選手】鈴木 修人(早稲田)

 慶應がよく粘った試合。



9c3fa6cf.JPG続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
大学サッカー に参加中!
 てなわけで、全日本大学サッカー選手権・予想大会に参加するのこころだー。
 主催はこちら(詳細の内容もこちら参照のこと)。俺の去年の回答はこちら

 で、俺の予想。
A組 流通経済大に死角なし!
B組 地元だし、関大かなぁ。
C組 ここはきっちり駒沢が立て直してくるかと。
D組 立命館大
E組 早稲田大
F組 法政大
最下位 福山大


人気blogランキングへの投票お願いします。12/18現在41位。週間IN130 週間OUT60 月間IN610
livedoor blog:大学サッカー
トラックバックピープル:蹴球馬鹿一代
にほんブログ村:サッカー
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
大学サッカー に参加中!
6878644e.JPG20bf9db7.JPG750af555.JPG で、第二試合。よく考えたら、中央の主将で10番の田村直也(ボランチ)はベガルタ入団が内定。ベガルタ絡みでいうと、かつてベガルタの強化指定選手だった、3番中村裕武(四年、塩釜高/塩釜FC)はベンチスタート。
 
 蹴球78試合目。

◎JR東日本カップ第80回関東大学サッカーリーグ戦1部第20節最終日第二試合 2006年11月12日(日)13時40分 フクダ電子アリーナ 晴 芝:全面良芝 表面:乾燥 風:強 主審:斉藤敬一 副審:三浦和憲、佐々木高一 4審:橘和徳 観衆:420人

中央大学  4(1−0)1 順天堂大学
(24→27)(3−1) (23→23)

【得点】 4分(中央)大瀧 義史(斉藤広野)
    50分(中央)大瀧 義史(小池悠貴)
    66分(中央)小池 悠貴(斉藤広野)
    85分(中央)南木 享
    89分(順天)渡邊 哲也(小宮山尊信)

【中央大学】GK21小野博信 DF5大根亮、4園田拓也、31新井辰也、23斉藤広野[0/1] MF17河内智史[0/1]、7大瀧義史[3/3](→77分MF24柴田公童[-/1])、10田村直也 FW8南木享[2/1]、11辻尾真二[1/2](→77分FW19石川泰樹)、22小池悠貴[4/2](→84分MF6渡辺康介)SUB;GK45田中久登、DF3中村裕武、FW20鷲尾俊介、9小倉浩志 監督:佐藤健

【順天堂大学】GK41渡辺彰宏 DF2森英次郎[1/0](→HTFW11多田源一郎)、6飯島槙、15青木祥、18関直也 MF10佐藤健太郎、14島崎佑、23三浦旭人[0/1] FW3小宮山尊信、8渡邊哲也[1/1]、9福士徳文(→66分FW29田中順也) SUB;GK1佐々木真裕、DF13石崎庸介、24大坂圭、駒ヶ嶺克好、7慶田光彦 監督:吉村雅文

【警告】順:22飯島(C2)、49渡邊(C4)、55三浦(C2)

【シュート数】中央大:21(10/11)順天堂大:4(2/2)
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ