KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(livedoor移行中)

KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(移行・暫定運用中)100 万HIT御礼(2013/5/24)。 人気blogランキングへの投票お願いします。

タグ:国立

4
ブログネタ
高校サッカー@冬の選手権 に参加中!
0801141 三連休の締めもやっぱり国立。えらい寒かったんで、ゆっくり(試合開始30分前めどに)逝ったら、当日券売切れって。。。それにしてもよく入った。たぶん、2007年度で国立の最高動員では?

08011420801143○第86回全国高校サッカー選手権大会決勝 藤枝東高(藤・静岡)vs流通経済大学柏高(赤・千葉) 2008年1月14日(休)14時5分 国立霞ヶ丘競技場 曇 6.1度 38% 風:弱 主審:松尾一 副審:安元利充、八木あかね 4審:村上知大 48,884人

藤枝東高 0−4(0−1) 流経大柏高
(流経大柏高は初優勝)

【得点】
6分 村瀬勇太(流)
48分 大前元紀(流)
62分 大前元紀(流)
71分 田口泰士(流)

・・・立ち上がり柏が先制すると、あとは終始柏ペース。
 結局、流経が秋の高円宮杯と、冬の高校選手権の二冠を達成。
 得点王の大前(清水入団内定)は、夏のインターハイ、宮杯、選手権の3大会での得点王!
 千葉県勢としては、夏の高校総体で市立船橋が優勝しているので、あとはJユースで柏が優勝(実際は準優勝)してくれれば完璧だったのに(爆)続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
高校サッカー@冬の選手権 に参加中!
f9e65d83.jpgで、第二試合。4日で6試合、いい加減疲れた。

○第86回全国高校サッカー選手権準決勝第二試合 高川学園(山口)vs藤枝東(静岡) 2008年1月6日(日)14時15分 国立霞ヶ丘競技場 快晴 12.5℃ 41% 主審:飯田淳平 副審:石川、蒲沢 21,317人 公式記録


高川学園 0−1(0−1) 藤枝東

【得点】藤枝:11河合

【シュート数】高川学園7(2/5) 藤枝東15(11/4)

結局、藤枝が一枚上手だったということか。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
●サッカー関係● に参加中!
a8675c6f.jpg
さて今年の蹴球納めで国立競技場へ。雨は無事上がった。

第一試合。蹴球70試合目。いやー、今年は実に日和ったなー。ある意味真面目に働いてるという証でもあるが。総括は年明けにあらためて行うが。

〇高円宮杯第19回全日本ユース(U−15)サッカー選手権大会決勝 ガンバ大阪ジュニアユース(関西)vs東京ヴェルディ1969ジュニアユース(関東) 2007年12月29日(土)11時30分 国立霞ヶ丘競技場 雲 主審:村上伸次 5,052人

G大阪 3−2(0−2) 東京V

【得点】G:43原口、46(PK)望月、50山田幹 V:25牧野、39小林

(ガンバは二年連続二度目の優勝)

75e15dbc.jpg



続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ