


いや、浅村栄斗の2000本安打観に行こうかとも思ったが、朝の時点で6千円以上のチケットしか残ってなかったので回避w
まぁ、2000本安打達成したので、まずは一安心。
で、天皇杯一回戦は、いつもの宮城県サッカー場へ。
仙台大学が天皇杯出るのを見るのは、・・・あ、ベガルタとやった時があったか。東北地区大学リーグ一部では、現在3位(8チーム中)だが、3戦全勝。
東洋大学は、関東大学リーグ一部で現在4連敗中の9位(12チーム中)。但し、2024年のインカレで優勝しているので、それでアマチュアシードとして今回天皇杯初出場となっている。

そういや、仙台大学ってユニ新調した?県予選決勝のときは、こんなに明るい緑ではなかったかと思うが。背中には宮城スズキ自工が。
○天皇杯JFA第105回全日本サッカー選手権大会1回戦【4】仙台大学(宮城/東北大学一部・緑)vs東洋大学(アマチュアシード/関東大学一部・白) 2025年5月24日(土)13時1分 みやぎ生協めぐみ野フットボール場Bグラウンド 曇 17.7℃ 65% 風:弱 芝:全面良芝 主審:竹内清人 副審:千葉直史、大原謙哉 4審:小林康祐 205人
仙台大 2−4(2−4) 東洋大
試合終了
続きを読む