ブログネタ
☆★ 女子サッカー ★☆ に参加中!
 今日も女子サッカー。

 行く先は鴨川。2023年のなリーグ一部優勝、オルカ鴨川。
 朝6時10分に家を出て、東村山→国分寺→お茶の水→千葉→上総一ノ宮→安房鴨川。いや、18きっぷシーズンだから(国盗りの空制覇も兼ねて)これをやった、ともいう。そうでなければ、高速バスの方が安かったか。
 安房鴨川から、バスがろくすっぽない。11時5分発のバスターミナル、なぜか待合室には聖○新聞がw陸上競技場前で下車して、セブンで食料買い込んで、歩いて10分。目の前に競技場が見えるんだが、なかなか入り口がなく、遠回りに。。。

240324103925857240324144909791240324112227918 ちなみに、オルカ鴨川の監督は、ベガルタ仙台女子部の元監督、辛島啓珠。
 俺が見るのは3試合目w

 一方の対戦相手。ヴィアマテラス宮崎。なんかややこしい名前だが、ヴィ・アマテラス(天照大御神=あまてらすおおみかみ)と覚えればいいかw
 2020年にチームが創設され、
2021年 九州二部 優勝  8勝0分0敗
2022年 九州一部 優勝 16勝0分0敗
2023年 な二部  優勝 14勝4分0敗
2024年 な一部      1勝0分0敗

 と、ここまでリーグ戦は負けなしで来ているチーム。
 つまり、一部優勝vs二部優勝の対決、である。
 ちなみに、シーズン開幕前にはマイナビ仙台とも戦い、2−1で敗れている。
 背番号8が嘉数飛鳥。元マリーゼ→V仙台、その後にオルカにも一時期所属していた。 俺は初観戦。

○日本経営特別協賛マッチ 第36回日本女子サッカーリーグ一部第二節最終日 オルカ鴨川FC(青)vsヴィアマテラス宮崎(蛍) 2024年3月24日(日)12時30分 鴨川市陸上競技場 曇(一時雨) 風:無 15.6℃ 70% 審判アセッサー:河合英治 主審:小野田伊佐子 副審:中島颯太、沢田静 4審:柘植政宏 531人

鴨川 0−4(0−1) 宮崎
試合終了
続きを読む