![1612181](https://livedoor.blogimg.jp/kammyjt/imgs/d/0/d0c870cc-s.png)
今までこの大会は、招待券をヤフオクで安く叩き落してまたーり見るものだったが、スポンサーがトヨタからアリババに移り、さらに日本固定開催でなくなったこともあり、ある意味どうでもよくなり。しかし、開催国枠ができたこともあって「少しは出る方としての意識に思いをはせる」大会となりつつある。
しかも、鹿島が準々決勝で、南米代表のアトレチコ・ナシオナル(コロンビア)に3−0で完勝して、決勝進出したからさぁ大変。
で、迎えたレアル・マドリッドとの決勝戦。
◎Alibaba YunOS プレゼンツ FIFAクラブワールドカップジャパン2016 決勝 レアル・マドリッド(スペイン/欧州代表)vs鹿島アントラーズ(開催国代表) 2016年12月18日(日)19時30分 横浜国際総合競技場 曇 10℃ 主審:ジャニー・シカズウェ(ザンビア) 副審:Marwa RANGE (KEN)、ジェーソン・ドス・サントス (ANG) 4審:ビクトル・カッサイ (HUN) 68742人(日本開催の決勝で史上最高。ちなみに鹿島市の人口67754人)
レアル・マドリッド 4延2(1−1/1−1/2−0/0−0) 鹿島アントラーズ
試合終了
続きを読む