KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(livedoor移行中)

KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(移行・暫定運用中)100 万HIT御礼(2013/5/24)。 人気blogランキングへの投票お願いします。

タグ:プレミアカップ

3
ブログネタ
ベガルタ仙台 に参加中!
 で、今日見に来た試合は、JFAプレミアカップの宮城県予選。
 本大会は毎年GWにJヴィレッジで行われており、去年はベガルタが東北予選を突破して出場している。去年まではこの大会はU−14(新中学2年生)で行われていたのだが、今年から世界大会に合わせてU−15(新中学3年生)で行われる。よって、今までは年が明けてからクラブユースでこの大会の予選を行っていたのだが、今年からは昨年11月に行われたクラブユース新人大会(U−14)がこの大会の予選を兼ねるようになった。
 で、クラブユース新人戦のベスト4と、中体連新人戦のベスト4がトーナメントを戦い、今年は宮城県からこの上位2チームが東北大会に出場することになる。

 というか、今月は宮城県で行われるサッカーの大会で、俺が参戦できそうなのがこの試合(というか今日)しかないんだよな(爆)。今年サッカー2試合目、松島FCの人工芝ピッチは俺的には初ピッチだが、俺ルールにより(既に天然芝ピッチを見ているので)ピッチ数にはカウントしないw。

◎第16回JFAプレミアカップ宮城県予選1回戦 試合No.3 気仙沼市立大谷中学校(青)vsベガルタ仙台ジュニアユース(銀)2011年2月11日(祝)12時30分 松島フットボールセンター人工芝グラウンド 曇 風:中 50名(目測) *30分ハーフ

大谷中 1−11(0−6) V仙台
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
ブログネタ
ベガルタ仙台 に参加中!
 今日は、ベガルタが宮城スタジアムで試合。朝起きて宮スタに向かい、・・・その宮スタを横に過ぎて、宮城県サッカー場。

 JFAプレミアカップ、東北予選。U−14のチームによる大会で、GWに全国大会が行われるが、その東北予選。確か2001年に始まった大会だが、宮城県代表は(確か)過去10年続けてベガルタが出ている。「宮スタで試合のある日の東北予選」で思い出されるのは2002年大会。午後からレッズ戦だったのだが、その前の準決勝を見に行ったのだが、見前FCに敗れた記憶が・・・。

◎第10回JFAプレミアカップ東北予選準決勝 ベガルタ仙台ジュニアユース(宮城・A組1位/金)vsリベロ津軽ジュニアユース(青森・B組2位/白)2010年4月4日(日)10時 宮城県サッカー場A 晴 *30分ハーフ

V仙台 3−0(1−0) 津軽

【得点】(仙台)3分10豊沢、32分11飯野、59分18若松続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ