KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(livedoor移行中)

KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(移行・暫定運用中)100 万HIT御礼(2013/5/24)。 人気blogランキングへの投票お願いします。

タグ:ブランデュー弘前

1
ブログネタ
地域リーグ・社会人リーグ に参加中!
 今日から(俺は)三連休(世間は昨日からだけども)。

 国盗り・秋キャンの駅潰しを兼ねて、今年二度目の女川へ。

 東北社会人サッカーリーグ一部は、本日が最終日。

 前年度準優勝のコバルトーレ女川が、前年度優勝のブランデュー弘前を迎え撃つ。優勝のかかる大一番、と思ったが。。。コバルトーレが、特に9/28のみちのく仙台FC戦を2−2の引き分けとなったことが痛く、既にブランデューの優勝は決まっている。

【試合開始前時点の順位】
1 弘前 49 16−1−0 +84
2 女川 41 13−2−2 +41
3 一目 38 12−2−3 +45

 最終節で女川が敗れて、一目が勝つと、順位がひっくり返る・・・・!
 2位と3位ではいろんな意味でえらい違い。地域CLで「輪番枠」というのがあって(全社のあとに説明するつもり)、その「輪番枠」に入れるかどうかが重要。輪番枠は、今年は東北が1番手で、そのためには「2位」に入ることが必要。

Screenshot_20241013-131031241013131003642241013131401678 でもって、他力本願寺モードになる前に、一目千本桜の相手を見たら、・・・アウェイ(扱い)でLa仙台大wwwこの最終戦で内ゲバかよwww


○東北電力マッチ 第46回東北社会人サッカーリーグ一部最終節 コバルトーレ女川(青)vsブランデュー弘前(桃) 2024年10月13日(日)14時 女川スタジアム 晴 風:微 芝:全面良芝 主審:松田信清 副審:佐久間遼、千條祐司 4審:佐藤賢治 555人

女川 1−2(0−1) 弘前
試合終了
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
地域リーグ・社会人リーグ に参加中!
 というわけで、地域チャンピオンズリーグが、宮城県にやってくる!
 宮城開催って、・・・記憶にあるようなないような。。。

 で、昨日は刈谷2−2弘前、福山5−2ワイヴァン、だった。

 今日もそそくさと出かけたはいいが(冬物の上着で行ったが)、・・・寒い・・・。

 第一試合では、全社優勝で勢いに乗る刈谷と、中国地区3連覇の福山の対戦。
 というか、この両チーム、ここ数年で何回か見てるけど、「声出し」での状態で見るのは初めて。(なお、宮城県サッカー場は不当にも鳴り物禁止)

◎第46回全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2023 一次ラウンドBグループ第二日【9】 FC刈谷(赤)vs福山シティFC(白)2023年11月11日(土)10時45分 宮城県サッカー場Aグラウンド 晴 9.6℃ 48% 芝:不良 主審:堀善仁 副審:谷弘樹、山形秀俊 4審:高橋明史 審判アセッサー:布施直次 185人

刈谷 2−3(0−1) 福山
試合終了

231111103457288231111103939970231111104144663【得点】
 6分(福山)有田 朱里(20→ワンタッチ右S)
54分(刈谷)鈴木 直人(右スローイン相手クリアこぼれをワンタッチ右S)
61分(福山)高橋 佳 (30↑中央でHS)
64分(刈谷)大友 千裕(8SH→GKクリアを右S)
80分(福山)角田 薫平(17↑相手クリア拾い右S)

【FC刈谷】GK21兒島拓哉 DF2大島遼介(右56分DF25西川公章)、5井塚脩斗[0/1]、13千島蒼生[1/0](→82分FW15野村柾斗)、28飯島蓮 MF7小沼樹輝(→HTFW14小澤謙登[-/1])、8齋藤雅之[1/1]、10尾崎僚(Cap.)、26木下海斗、29大友千裕[0/2] FW9鈴木直人[1/2] SUB:GK16成田雄聖、DF6石田和成、MF23園田新一郎、FW30神谷椋士 監督:今井雅隆

【福山シティFC】GK41菊地大輝 DF4松岡憧、6高田健吾 MF7曽我大地(Cap.)、8藤井敦仁、11高橋大樹、18有田朱里[2/0]、19塚田裕介[1/0](→60分MF39濱口草太)、20田口駿[1/0](→65分MF17角田薫平[-/1])、30澤田健太[0/2] FW29大久保龍一(→60分FW16高橋佳[-/2]) SUB:GK21宮崎浩太朗、DF5平松遼太郎、40本石捺、FW28若宮健人 監督:上野展裕

【警告】
45分(刈谷)尾崎 僚 (ラフ)
51分(福山)曽我 大地(ラフ)
76分(福山)角田 薫平(ラフ)

【シュート数】刈谷10(3/7)福山9(4/5)

231111104254379231111104258197231111111951296 コイントスで勝った(たぶん)福山が、エンドを入替え、風上でキックオフした前半。風上に乗って勢いを持って、福山が攻勢を強めたが、一点止まり、という印象。
 後半、刈谷が反撃して、一度、いや二度は同点に追いつくも、そのたびに福山が勝ち越す。最後は、GKの上がるタイミングもつかめずに、福山が逃げ切る。
231111113029287231111113152894231111120515068231111122748050 この時点で、福山が勝ち点6、刈谷が1で、刈谷の1位抜けの可能性がはい消えた。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1
ブログネタ
地域リーグ・社会人リーグ に参加中!
 で、話は昨日の昼に戻る。
 本当は、石巻市民球場とハシゴしようと思ったが、仙台二vs泉松陵が、今日(7/10)に順延になったので、素直に?女川へ(なお、今日の試合は仙台二7−6泉松陵)。
 東北社会人サッカーリーグ一部は、ここ数年、コバルトーレ女川と、ブランデュー弘前の一騎打ちの傾向となっている。過去2年は、ともにホームでのみ勝利している。ただ、弘前が必ずどこかで「やらかして」いるので、最終戦を前に決着(=優勝)は決まっているのがここ数年のパターン。(参考:女川の公式サイトによる説明

 しかし、今年はここまで8試合消化して、女川・弘前ともに8戦全勝。しかも、弘前は総得点48(一試合平均6点!)・総失点1と、えげつない点の取り方をしてきている。(女川は総得点27,総失点1)

230709155608307230709154349996230709153503023 というか、「女川スタジアムで」「アウェイのサポーターが来る」のを見るのって、俺はもしかして初めて、か?

◎SAWA結戦マッチ 女川町民応援デー 東北社会人サッカーリーグ一部 コバルトーレ女川(青)vsブランデュー弘前(白) 2023年7月9日(日)14時 女川スタジアム 曇(試合開始直前に雨) 風:微風 芝:全面良芝 主審:山形秀俊 副審:河田泰斗、新田琢人 4審:佐藤賢治 543人

女川 1−3(0−1) 弘前
試合終了
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ