KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(livedoor移行中)

KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(移行・暫定運用中)100 万HIT御礼(2013/5/24)。 人気blogランキングへの投票お願いします。

タグ:ファーム

1
ブログネタ
NPB!東北楽天ゴールデンイーグルス に参加中!
1712181 NPBは本日、イースタンリーグの試合日程を発表した。
 イーグルス関連はこちらから。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1
ブログネタ
NPB!東北楽天ゴールデンイーグルス に参加中!
 今週末も土日は(というか月曜まで)休み。

 イーグルスは一軍が甲子園、で、二軍は金土が宮城球場、日曜は歌津(南三陸町・楽天イーグルス平成の森球場)。明日の移動があるため今日は12時試合開始のイースタン(その隙間に?18時から育成試合vs山形きらやか銀行をぶち込んできた)。

 11時35分に着いて、チケット売り場は長蛇の列。
17061702





◎プロ野球イースタンリーグ公式戦 東北楽天ゴールデンイーグルスvs北海道日本ハムファイターズ 2017年6月17日(土)12時 県営宮城球場 快晴 球審:小石澤 3234名

北海道 000 002 220=6 H8 E1
東 北 000 200 030=5 H7 E3続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4
ブログネタ
NPB!東北楽天ゴールデンイーグルス に参加中!
 で、今日はイースタンリーグの話。

 プロ野球イースタンリーグは、9月25日(日)の試合でリーグ戦の全日程を終了した。

 読売ジャイアンツが、2年連続25度目の優勝を果たした。
 10月1日(土)に宮崎サンマリンスタジアムで行われるファーム日本選手権で、ウエスタン5連覇の福岡ソフトバンクホークスと対戦する。

1 読売ジャイアンツ       121 70 47 4 .598
2 東北楽天ゴールデンイーグルス 113 62 48 3 .564  4.5
3 埼玉西武ライオンズ      114 58 48 8 .547  6.5
4 千葉ロッテマリーンズ     118 61 52 5 .540  7.0
5 横浜DeNAベイスターズ     124 52 68 4 .433 19.5
6 北海道日本ハムファイターズ  120 49 67 4 .422 20.5
7 東京ヤクルトスワローズ    116 42 69 5 .378 25.0

 試合数が違うのは、今年から「雨天中止の振替試合は行わない」となったため。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1
ブログネタ
NPB!東北楽天ゴールデンイーグルス に参加中!
 今年からイーグルスのイースタンリーグ公式戦が開催されるようになった、イーグルス泉グラウンド。観客席の収容人数が120人しかないため、混乱回避のため、チケットを有料(FC会員であっても)にし、前売り販売を行った。その結果、ここまで(たぶん)チケットは全試合前売りで完売。6月開催分も完売。

 俺は勤務日程が決まって、今日6/15が休みになった時点でチケットを前売りで抑えている。逆にいうと、行く予定があるなら早めにチケット抑えた方がいいかと(7月開催分が、今日6/15発売開始だが)

 球場としては、2014年7月に新潟アルビレックスBC戦を見ているので、初参戦の球場ではない。ただ、その時は無料試合だったが、場外から見る形だった。今は有料試合なので、脇から覗けないように、全部布で中が見えないようにしている(隣のAEONの屋上からは見ることはできるが・・・)。
image

 ただ、2年前はスコアボードのあったあたりに、宮城球場から客席を移設して、120席を作成。


 で、イーグルスの二軍。
 開幕当初から首位を独走していたが、先月後半あたりから失速?6連敗を喫したこともあり、現在首位ジャイアンツと3.5ゲーム差の3位(貯金5)。

 今日はファイターズが相手。

◎プロ野球イースタンリーグ公式戦 東北楽天ゴールデンイーグルスvs北海道日本ハムファイターズ 10回戦(東北6勝4敗) 2016年6月15日(水)18時 楽天イーグルス泉グラウンド 曇 球審:青木 塁審:長川、鈴木宏 記録員:村林 102人 公式

日本ハム 000 010 020=3 H9 E0
東北楽天 010 000 000=1 H7 E0
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1
ブログネタ
東北楽天ゴールデンイーグルス に参加中!
 実に10年ぶり!に、山形でのイースタンリーグへ(って、正しくはファーム交流戦だからイースタンではないけども)。ちなみに10年前はE3−0G

 仙台港ICから寒河江ICまで大体2時間弱。高速で2720円。
 ただ、インターから球場までの道のりで、(球場前のセブンイレブンは別として)コンビニが全く見当たらなかったw。しかも球場前のセブンでは、烏龍茶とかの紙パックが売ってなかった(売り切れ?)。

◎プロ野球ファーム交流戦 東北楽天ゴールデンイーグルスvs阪神タイガース 4回戦(東北1勝3敗) 2015年8月9日(日)12時 山形県野球場(荘内銀行・日新製薬スタジアムやまがた) 晴 球審:工藤 塁審:岩下、長川 1737人

阪神 000 201 000=3 H8 E1
東北 000 000 000=0 H2 E1
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ