KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(livedoor移行中)

KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(移行・暫定運用中)100 万HIT御礼(2013/5/24)。 人気blogランキングへの投票お願いします。

タグ:セレッソ大阪堺レディース

4
ブログネタ
ベガルタ仙台(Part2) に参加中!
 というわけで、すき家でカレー食ってw第二試合。
(いや、昨日の昼もすき家だったんだが。あそこのすき家、特にこの時期は仙台スタジアム最強のスタグルやね。暖かいし、値段も手ごろだし。問題は、スタジアムでなくても食べられることwww)

 ベガルタの相手は、セレッソ大阪堺レディース。
 ベガルタとの直接対決では、2018年、20年ともに1勝1分なんだが、順位では後塵を拝している。なお、WEリーグへの参加申請は行わなかったらしい。


 とりあえづ、前説を(控えめに)やって、試合開始w
 珍しくカイロを買って行って、2個投入して、寒くなかった。と思ったら、入場後にカイロくれたwww

◎皇后杯JFA第42回全日本女子サッカー選手権準々決勝【44】 セレッソ大阪堺レディース(な1部/大阪府・桃)vsマイナビベガルタ仙台レディース(な1部/宮城県・金)2020年12月20日(日)14時 仙台スタジアム 曇時々雪 1.4℃ 58% 風:無 主審:鈴木杏紗 副審:一木千広、宮崎真理 4審:勝又美沙希 662人

C大阪堺 3−3(0−2/2−0/1−0/0−1)PK3−5 V仙台
試合終了
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
ブログネタ
ベガルタ仙台(Part2) に参加中!
DSC_1110DSC_1111DSC_1112 暑さは一段落、というわけでもないが(30℃は切っているが)、暑いものは暑い。

 なリーグ。ここまで勝ち星のないV仙台。今日はC大阪堺を石巻に迎える。
 2年前の石巻でのこのカードは、2−0とリードしながら追いつかれる、越後体制の限界を感じたカードだったが。
 C大阪堺は、今年一部復帰するなり4連勝で、一時は首位に立つも、前節ベレーザに1−10と惨敗して2位に後退している。

DSC_1106 で、今日は男女ともにセレッソ戦なので、昼はたこ焼きをw

◎第31回日本女子サッカーリーグ戦(プレナスなでしこリーグ)一部第6節 マイナビベガルタ仙台レディース(金)vsセレッソ大阪堺レディース 2020年8月23日(日)15時30分 セイホクスポーツパーク石巻フットボール場 晴 主審:草処和江 副審:塚原健、山形秀俊 4審:杉野杏紗 308人

V仙台 5−1(3−0) C大阪堺
試合終了
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2
ブログネタ
ベガルタ仙台 に参加中!
 昨日の今日でフットボール。早くも今年20試合目。
 今日の会場は石巻。今年3度目。年(というか二ヶ月)に三度も石巻まで行くことになるとは思わなかったよ。
 いや、別の試合にしてもよかったんだが、対戦相手はセレッソ大阪堺レディース。2013年チャレンジリーグに昇格すると、5年でなでしこリーグ一部に昇格。2017年は二部準優勝だったが、入替戦でちふれASエルフェン埼玉を下しての昇格。
 チーム全体が若いチームで、スタメンの最年長が(今年)19歳、最年少が16歳というチーム。しかしここまでリーグ戦1勝4敗と苦戦。来年は一部で観ることもないだろうwという読みのもとに参戦(なリーグ杯でも対戦し、1−1のドロー。角田での開催)。
 とはいえ、ベガルタ女子部も、ここまでリーグ戦1勝1分3敗、得点1・失点7の8位とあまりよそのことを笑っていられない状況なんだがな。。。

 石巻フットボール場。メインスタンドがS席で、バックはA席、しかしバック中央に椅子席があるんでそこで観たが、そこに行くにはいわゆるコア部のとこを通らないといけないわけで、案の定つかまって(謎)
IMG_20180513_123354_625IMG_20180513_124544続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ