KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(livedoor移行中)

KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(移行・暫定運用中)100 万HIT御礼(2013/5/24)。 人気blogランキングへの投票お願いします。

タグ:スフィーダ世田谷

3
ブログネタ
☆★ 女子サッカー ★☆ に参加中!
 で、昨日だが、

1300 味の素 東京V−柏
1400 AGF 世田谷−日体大
1700 国立  FC東京−鹿島
あと、武蔵野の森体育館では、WJBL(女子バスケ)のプレーオフもやっていた。

 味の素→国立のハシゴは想定していただろうけど、味の素→AGFのハシゴすることはあまり考えてなかったか?15時開始にすればもっと客が来ただろうし。
 いや、今回は味の素がヤ○オクで360円w、AGFは日本サッカー後援会。で、国立はヤ○オク見ても千円越えていたので、回避した次第w

 よく考えたら、スフィーダのホームゲームを見るのは今回が初めて。

○2024プレナスなでしこリーグ一部第4節最終日 スフィーダ世田谷FC(青)vs日体大SMG横浜(白) 2024年4月7日(日)14時 AGFフィールド 晴 風:微 25.8℃ 28% 主審:吉田瑞希 副審:遠藤勇紀、沢田静 4審:岡村美季 519人

世田谷 1−2(0−1) 日体大
試合終了続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
ブログネタ
ベガルタ仙台 に参加中!
 うちの会社は、6月については3回、希望の日に休めるのだが、今月それを行使したのが3回。6/4(高校総体フェンシング)、6/22(E−M@郡山)、そして今日を指定。
 なんでかって?・・・仙台大学サッカー場が行ったことがなかったからw

 途中昼食休憩もあったので、実質50分くらいかな?家からバイクで。
 国道4号線を白石方面に進み、ミニストップのある角を左折→ずっと進んでつきあたり(船岡自衛隊がある)を右手にちょこっと行くと、仙台大学サッカー・ラグビー場。ちょっとバイクで来るとわかりにくいかな?
 ただ、途中雨が降ったりやんだり・・・やんだくなる。

 ピッチ自体は人工芝で、9段組みの仮設スタンド(築7年らしい)もあるのだが、ピッチとスタンドの間に道路?があるので、ぶっちゃけ見にくい・・・。ただ、サポはゴール裏にて立ち見なので、迫力満点!下手すりゃシュートが飛んでくる・・・。

 スフィーダ世田谷は初見。

◎第24回日本女子サッカーリーグ第9回2部(プレナスチャレンジリーグ)第10節【58】ベガルタ仙台レディース(金)vsスフィーダ世田谷(白) 2012年6月10日(日)13時 仙台大学サッカー・ラグビー場 雨のち曇 風:弱 芝:人工芝 表面:水含み 主審:佐藤奈美 副審:大畠千枝、岩渕亜紀子 4審:小田千絵美 1,407人

V仙台 6−1(1−0) 世田谷
試合終了
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4
ブログネタ
☆★ 女子サッカー ★☆ に参加中!
 W杯優勝で盛り上がるなでしこリーグ。しかし、その二部に相当するプレナスチャレンジリーグ。なにせ、「なでしこ」の名称すら使わせて貰えない・・・それでも、客はそれなりに増えているっぽい(見た限りで)。

 今日は、ここまで首位を快走する常盤木が、今季昇格した世田谷を迎え撃つ。このカード、震災直後の4月の開幕戦、常盤木ホームながら静岡・ゆめりあで行われ、0−3と世田谷が勝利した試合でもある。

◎プレナスチャレンジリーグ(日本女子サッカーリーグ2部)東地区第11節【31】常盤木学園高等学校vsスフィーダ世田谷 3回戦(常盤木2勝1敗)宮城県サッカー場 曇 主審:鮎貝志保 100人

常盤木 2−1(1−0) 世田谷
試合終了

【得点】
25分(常盤木)道上 彩花
66分(常盤木)京川 舞
83分(世田谷)長崎 茜
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ