うちの会社は、6月については3回、希望の日に休めるのだが、今月それを行使したのが3回。6/4(高校総体フェンシング)、6/22(E−M@郡山)、そして今日を指定。
なんでかって?・・・仙台大学サッカー場が行ったことがなかったからw
途中昼食休憩もあったので、実質50分くらいかな?家からバイクで。
国道4号線を白石方面に進み、ミニストップのある角を左折→ずっと進んでつきあたり(船岡自衛隊がある)を右手にちょこっと行くと、仙台大学サッカー・ラグビー場。ちょっとバイクで来るとわかりにくいかな?
ただ、途中雨が降ったりやんだり・・・やんだくなる。
ピッチ自体は人工芝で、9段組みの仮設スタンド(築7年らしい)もあるのだが、ピッチとスタンドの間に道路?があるので、ぶっちゃけ見にくい・・・。ただ、サポはゴール裏にて立ち見なので、迫力満点!下手すりゃシュートが飛んでくる・・・。
スフィーダ世田谷は初見。
◎第24回日本女子サッカーリーグ第9回2部(プレナスチャレンジリーグ)第10節【58】ベガルタ仙台レディース(金)vsスフィーダ世田谷(白) 2012年6月10日(日)13時 仙台大学サッカー・ラグビー場 雨のち曇 風:弱 芝:人工芝 表面:水含み 主審:佐藤奈美 副審:大畠千枝、岩渕亜紀子 4審:小田千絵美 1,407人
V仙台 6−1(1−0) 世田谷
試合終了
続きを読む
なんでかって?・・・仙台大学サッカー場が行ったことがなかったからw
途中昼食休憩もあったので、実質50分くらいかな?家からバイクで。
国道4号線を白石方面に進み、ミニストップのある角を左折→ずっと進んでつきあたり(船岡自衛隊がある)を右手にちょこっと行くと、仙台大学サッカー・ラグビー場。ちょっとバイクで来るとわかりにくいかな?
ただ、途中雨が降ったりやんだり・・・やんだくなる。
ピッチ自体は人工芝で、9段組みの仮設スタンド(築7年らしい)もあるのだが、ピッチとスタンドの間に道路?があるので、ぶっちゃけ見にくい・・・。ただ、サポはゴール裏にて立ち見なので、迫力満点!下手すりゃシュートが飛んでくる・・・。
スフィーダ世田谷は初見。
◎第24回日本女子サッカーリーグ第9回2部(プレナスチャレンジリーグ)第10節【58】ベガルタ仙台レディース(金)vsスフィーダ世田谷(白) 2012年6月10日(日)13時 仙台大学サッカー・ラグビー場 雨のち曇 風:弱 芝:人工芝 表面:水含み 主審:佐藤奈美 副審:大畠千枝、岩渕亜紀子 4審:小田千絵美 1,407人
V仙台 6−1(1−0) 世田谷
試合終了
続きを読む