KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(livedoor移行中)

KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(移行・暫定運用中)100 万HIT御礼(2013/5/24)。 人気blogランキングへの投票お願いします。

タグ:コバルトーレ女川

5
ブログネタ
地域リーグ・社会人リーグ に参加中!
 今日は仙スタが19時からなんだが、調べたらコバルトーレの試合が、13時から松島であることに気づく。これが石巻とか、女川なら回避だが、松島なら行けるか。

DSC_3099DSC_3100DSC_3101 というわけで。。。
 帽子と日焼け止め忘れたが、太陽は照っていたけど、風が涼しかった。
 駐車場がぎりぎりで最後の一台だったとさ。


(公式記録入手後補完予定)

〇東北社会人サッカーリーグ一部第六節 試合No.26 コバルトーレ女川(青)vs盛岡ゼブラ(白黒) 2019年6月23日(日)13時 松島フットボールセンターピッチ1 晴 風:微 芝:全面良芝 主審:平塚将哲 副審:高橋明史、本間貴雄 4審:菊地孝之 157人 公式記録

女川 8−0(3−0) 盛岡Z
試合終了
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1
ブログネタ
地域リーグ・社会人リーグ に参加中!
DSC_2145 東北社会人サッカーリーグ一部、本日開幕。

 JFLから降格したコバルトーレ女川、ホームにて「フィジカルモンスター軍団」いわきFCを迎え撃つ。いわきは福島県二部→福島県一部→東北二部南と、ここまで過去3年、全戦全勝で来ている。
 女川も2年ぶりやな。。。(去年はJFLで石巻開催だったので)
 いわきFCをリーグ戦で見るのは初めてだが、地域リーグレベルでこんなにサポが来るとは。。。(褒めてます)




DSC_2147DSC_2150_HORIZONDSC_2157 蹴球観戦 今年10試合目。




◎東日本大震災復興支援マッチ 東北社会人サッカーリーグ一部第一節 マッチNo.1 コバルトーレ女川vsいわきFC 2019年4月14日(日)11時1分 女川運動公園第二多目的運動場 晴 風:微 全体良 主審:千葉直史 副審:佐藤賢治、高橋明史 4審:菊池孝之 824人

女川 0−1(0−0) いわき
試合終了
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1
ブログネタ
【JFL】 に参加中!
1711303 2017年に、地域チャンピオンズリーグを初制覇して、JFL昇格を果たした、コバルトーレ女川。

 しかし・・・勝点3及ばず、JFLで最下位となり、1年で東北リーグ一部に出戻り。。。

 後半戦(セカンドステージ)、2分13敗という成績では、やんぬるかな、としか言えない。

 龍ケ崎戦での、あのGKの風に流されてのゴールが決まっていなければ、15位で残留できていたんだが。。。たらればを言ってもしゃーない。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2
ブログネタ
【JFL】 に参加中!
 JFLも残り2節。

 今日は、年間最下位争いの大一番。
 それに加えて、コバルトーレ女川のホーム最終戦。
 ここまでホーム・石巻での勝利のないコバルトーレ女川(角田では勝利あり)。最終戦で勝利を挙げることはできるのか?!
 このために、チームも集客1000人を目標に活動してきた。という割に、着いた時点での(11時半過ぎ)の駐車場、7月とか9月に来たときよりは空いていた感じが。。。(野球場で開催がなかった、というのもあるが)

 というか、(ベガルタ女子部とかイーグルスイースタンも含め)年に6回も石巻に来ることになるとは、コバルトーレのホームゲーム年に7試合(ダービー含めれば8試合。ベガルタ女子部より多いwちなみにここまで7戦全敗w)も来ることになるとは。。。来年は(もしJFL残れば)恐らく最初の時点で石巻を抑えておけるから、石巻開催が今年以上に増える→俺の参戦数も減るだろうし。
DSC_0640_CENTER

 あらかじめ条件を整理しておくと、この試合で女川が敗れれば年間最下位決定、勝てば順位がひっくり返る。

(一方、J3参入条件の4位以内というのも重要になるわけで、「コバスポ」ではこれ以上ないくらい詳しく条件を説明している*いや、当該チームの対戦相手についての記載がないが・・・)
DSC_0643
 流経大ドラゴンズ龍ケ崎は、流通経済大学のセカンドチーム的位置づけ。(トップチームは関東大学リーグで活動中)

 スタグルは、ピッツァ600円に牡蠣汁200円。
DSC_0642DSC_0639_CENTER


 蹴球観戦 53試合目。


○東北電力マッチデー 第20回JFL第29節 コバルトーレ女川vs流経大ドラゴンズ龍ケ崎 2018年11月11日(日)13時 石巻市フットボール場 晴 16.3℃ 43% 風:強 芝:全面良芝 表面:乾燥 主審:花川雄一 副審:畠山大介、清水拓 4審:桜井洋輔 1137人

女川 2−2(1−0) 龍ケ崎
試合終了
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1
ブログネタ
【JFL】 に参加中!
 JFLも残り3節。
 既に、HondaFCの年間総合優勝(前期・後期優勝)が確定し、コバルトーレ女川は年間総合15位以下が確定している。
 しかし、J3ライセンスを取得したヴァンラーレ八戸と、FC今治が4位以内に入ればJ3「昇格」するため、その分JFL残留の枠ができる。八戸と今治が両方J3行きなら、たとえ今年JFL最下位であっても、JFL残留できる。他力本願寺。
 とはいえ、順位は一つでも多い方がいい。

 そんなこんなで、宮城スタジアムにヴェルスパ大分を迎える。前期は女川、V大分に1−0で勝利しているのだが。俺がV大分を見るのは・・・2013年以来?!

 蹴球観戦 52試合目。

○キリンマッチデー 第20回JFL第28節 コバルトーレ女川vsヴェルスパ大分 2018年11月3日(祝)13時 宮城スタジアム 晴 17.1℃ 47% 風:無 芝:全面良芝 表面:乾燥 主審:長田望 副審:若松亮、柳岡拓磨 4審:相馬寿哉 364人

女川 0−2(0−1) V大分
試合終了
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ