2024年11月11日 アントニオ猪木展@藤崎 ブログネタ:アントニオ猪木 に参加中! 今日は、仕事は休みだが、歯医者など、いろいろばたばたしていて。 で、スケジュールを見ると(11/17までなので)今日しか行けない、燃える闘魂 アントニオ猪木展 in SENDAI。 藤崎一番町店。 続きを読む タグ :#アントニオ猪木#プロレス
2023年10月17日 アントニオ猪木をさがして@池袋シネマロサ ブログネタ:アントニオ猪木 に参加中! 今日は、仕事終わって、電車で所沢経由、池袋へ。 池袋・シネマロサにて、 「アントニオ猪木をさがして」 客は確か俺含めて8名くらい?19:20の回。 猪木から多大な影響を受けたプロレスラーや各界の著名人たちが、猪木の偉大な足跡を辿る旅に出るドキュメンタリーパートをメインに、猪木から力を貰った名もなき市井の男の半生をも情感豊かにドラマとして描き出す。続きを読む タグ :#映画#アントニオ猪木をさがして#アントニオ猪木#プロレス
2023年01月19日 プロレス缶2(その2)アントニオ猪木(2) ブログネタ:アントニオ猪木 に参加中! ファミリーマートのプロレス缶シリーズパート2、第二回の今日は、アントニオ猪木・その2。 この週プロは、1990年2月27日号、週プロNo.364。 例の、「出る前に負けること考える奴がいるかよ!」闘強導夢張り手事件、「時は来た。それだけだ(ぷっ)」のあった日。 続きを読む タグ :#プロレス#アントニオ猪木#楽天アフィリエイト
2023年01月11日 プロレス缶2(その1)アントニオ猪木(1) ブログネタ:アントニオ猪木 に参加中! 今日は、今年初の病院。 出遅れて(webで申し込むのを2分ほど忘れて)、順番がかなり遅れているけども(16時20分時点で10人待ち)。なので、今はいつもの駅前の快活で、時間つぶしがてらにこれを打っている。 で、去年(2022年)の暮れに、ファミリーマートが「ファミリーマートのプロレス缶」第二弾企画をぶち上げてきやがったんで、乗ってみる、ついでにblogの記事にしてみる。 今日はその第一回、アントニオ猪木、その一。 アントニオ猪木は、2本が取り上げられているが、今日はその古い方。月刊プロレス、1975年8月号。 続きを読む タグ :#ファミリーマート#ファミリーマートのプロレス缶#アントニオ猪木#新日本プロレス
2022年10月04日 【訃報】アントニオ 猪木 ブログネタ:アントニオ猪木 に参加中! 日本のプロレス界をけん引し、国会議員としても活動した元プロレスラーのアントニオ猪木さんが1日朝、心不全のため亡くなりました。79歳でした。 アントニオ猪木さんは横浜市出身で、中学生のときに家族とともにブラジルに移住しますが、現地を訪れていたプロレスラーの力道山にスカウトされて帰国し、17歳でプロレス界に入りました。 そのあと、同時に入門したジャイアント馬場さんとタッグを組み人気を集め、1972年には「新日本プロレス」を立ち上げて、プロレス界をけん引しました。 また、1976年には当時のボクシングの世界ヘビー級チャンピオンモハメド・アリさんと対戦し「世紀の一戦」と呼ばれて大きな注目を集めました。 また、1989年の参議院選挙に当時のスポーツ平和党の党首として立候補して初当選しました。 その後、2013年の参議院選挙では当時の日本維新の会から立候補して2回目の当選を果たしました。 参議院議員として北朝鮮を訪問するなど、独自の人脈を生かした活動を続けてきました。 一方、プロレスラーとしては1998年に現役を引退しましたがその後も格闘技大会のプロデューサーを務めるなど格闘技の発展に貢献してきました。 猪木さんは2020年に自身のSNSで、難病の「心アミロイドーシス」と診断されて闘病を続けていることを公表していましたが、所属事務所によりますと猪木さんは1日午前7時40分、心不全のため、自宅で亡くなったということです。 アントニオ猪木さんはブラジルで暮らしていた1960年、17歳の時に遠征で現地を訪れていたプロレスラーの力道山にスカウトされ、この年9月に日本プロレスでデビューしました。 力道山の門下生としてプロ野球から転向したジャイアント馬場さんとともに、看板選手として活躍し、1972年には新日本プロレスを旗揚げしました。 同じ年に全日本プロレスを旗揚げした馬場さんとともにプロレス人気を高めました。(NHK) 続きを読む タグ :#訃報#アントニオ猪木#プロレス#新日本プロレス