KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(livedoor移行中)

KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(移行・暫定運用中)100 万HIT御礼(2013/5/24)。 人気blogランキングへの投票お願いします。

タグ:アジア選手権

1
ブログネタ
水球 に参加中!
 水球のアジア選手権。この選手権の優勝国が(男女とも)、ロンドンオリンピックの出場権を得る。

 女子は日本・中国・カザフスタンの3チームのリーグ戦で争われ、世界選手権準優勝の中国が優勝。日本は3位・・・

 で、男子。日本・中国・カザフスタン・クウェートの4ヶ国が出場。昨年の世界選手権の順位としては、日本が11位と最高。とはいえ、中国・カザフと当たらない中での11位だけに・・・しかし今回は日本開催!ホーム!入場無料!
 俺が東京近郊在住なら確実に行ってたよ!(前のアパートならバイクで30分弱のところだけども、恐らく仕事のあとだから京葉線で行くだろう)案の定会場は満員で立ち見も!

 で、ここまでの成績は、昨日カザフが中国を8−7で破り、日本はクウェートに22−2と圧勝。もし今日の試合で、カザフが日本に勝てば、事実上(明日のカザフ−クウェートはあるとはいえ)カザフの優勝は決まったようなもの。

 スカパー!16日間無料申し込みに無理矢理入ったのも、テレ朝チャンネルを見るため。

◎水球アジア選手権男子 試合No.4 日本(白)−カザフスタン(青) 2012年1月26日(木)19時30分 千葉県国際総合水泳場

日本 4−6(1−1/2−2/1−2/0−1) カザフスタン
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
フェンシング に参加中!
 フェンシングのアジア選手権が、このたび(7/8−13)、ソウルで行われた。
 この大会は、ロンドン五輪の出場権を決定するFIEランキングにとって重要な大会となる。

 ロンドン五輪では、男子エペと女子サーブル団体を除く10種目開催ではあるが、この大会の団体戦の結果をまとめておく。→で、2010年2011年の比較。

   日本  中国  韓国
男F 2→2 1→1 3→3
女F 2→2 3→3 1→1
男E 6→5 1→2 2→1
女E 5→3 1→1 2→2
男S 4→6 1→2 2→1
女S 5→3 1→2 2→1

 2010年は中国5種目・韓国1種目→2011年は中国2・韓国4.
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ