タグ:ただ券ありがとう
M仙台 0−0 広島R@石巻フ
- ブログネタ:
- マイナビベガルタ仙台レディース に参加中!
とりあえづ渡波でラーメン食って、開門に間に合うように来ては見たが、先着700名に配布される復興支援ユニの配布が終了していたよorz

○NTTdocomoプレゼンツ 2024-25 SOMPO WE LEAGUE 第12節第二日 マイナビ仙台レディース(橙)vsサンフレッチェ広島レジーナ(白) 2025年3月2日(日)14時3分 石巻フットボール場 晴 14.2℃ 39% 風:強 主審:小野田伊佐子 副審:國師えりな、大堂清香 4審:田中真輝 1553人
M仙台 0−0(0−0) S広島R
試合終了続きを読む
V仙台 2−0 大分@宮城ス
- ブログネタ:
- ベガルタ仙台(Part2) に参加中!



◎dポイント&d払いプレゼンツ NTTドコモマッチデー 明治安田第27回J2リーグ戦第3節 ベガルタ仙台vs大分トリニータ 2025年3月1日(土)13時5分 宮城スタジアム(キューアンドエースタジアムみやぎ) 晴 18.8℃ 24% 主審:エリオット・ベル 副審:田尻智計、緒方孝浩 4審:梅田智起 11437人
*第1518回スポーツ振興くじ(toto)対象試合 3/1 投票終了時点:
仙台48.05% その他28.06% 大分23.89%
V仙台 2−0(2−0) 大分
試合終了続きを読む
宮城 23−32 佐賀@大郷
土曜日。仕事早上がり(13時で)できたので。。。
選択肢は3つ。
宮城野体育館 リガーレ仙台vsアルテミス北海道
→13時試合開始なので物理的に不可w
仙台市体育館 仙台89ERSvsアルバルク東京
→14時試合開始だけど、ギリギリになるし、結果が見えているんでw
フラップ大郷
→実は物理的にも一番近いので決定w
日本リーグ時代は13時試合開始だったが、リーグHになって14時開始になったんで間に合う。僥倖。


全日本選手権、年末年始、男子世界選手権(日本は32ヶ国中28位)による中断を挟んで、男子は今週末からリーグHが再開される。
レガロッソ(勝ち点13)は、4位のレッドトルネード(勝ち点14)をホーム・大郷に迎え撃つ。しかし、ここはいつも感じる。手狭だ。。。なんとか座席は2Fに確保できたけどね。
◎リーグH男子第11節 トヨタ自動車東日本レガロッソ宮城(赤)vsトヨタ紡織九州レッドトルネード佐賀(白) 2025年2月8日(土)14時 フラップ大郷21 主審:白旗成 483人 公式記録
宮城 23−32(10−17) 佐賀
試合終了
続きを読む
選択肢は3つ。
宮城野体育館 リガーレ仙台vsアルテミス北海道
→13時試合開始なので物理的に不可w
仙台市体育館 仙台89ERSvsアルバルク東京
→14時試合開始だけど、ギリギリになるし、結果が見えているんでw
フラップ大郷
→実は物理的にも一番近いので決定w
日本リーグ時代は13時試合開始だったが、リーグHになって14時開始になったんで間に合う。僥倖。



レガロッソ(勝ち点13)は、4位のレッドトルネード(勝ち点14)をホーム・大郷に迎え撃つ。しかし、ここはいつも感じる。手狭だ。。。なんとか座席は2Fに確保できたけどね。
◎リーグH男子第11節 トヨタ自動車東日本レガロッソ宮城(赤)vsトヨタ紡織九州レッドトルネード佐賀(白) 2025年2月8日(土)14時 フラップ大郷21 主審:白旗成 483人 公式記録
宮城 23−32(10−17) 佐賀
試合終了
続きを読む
七十七銀行3−0PLENTY/BIPROGY3−0トナミ運輸@カメイ
バドミントンのS/Jリーグが、仙台市体育館で開催された。
利府町民だより経由で応募したら、ただ券当たったんで行ってきたw(理由は後述)。

コートが二面設置され、男女1試合ずつが並行して行われる(10時と14時開始)。で、仙台大会は、リーグ戦の最終日。
【主なレギュレーション】
・一部は12チームを6チームずつ2組に分け、1回戦総当たり
・各組上位2チームずつがたすき掛けで優勝を争う(2/16,17 さいたま)
・各組の3位・4位・5位・6位はそれぞれ順位決定戦を行う
・入替戦はあるが詳しくは知らないw
・各対戦は、複1・単・複2の3試合
・2−0になっても3試合目は行う
・試合それぞれは21点3セットマッチ


<女子>七十七銀行(青・2勝3敗) 3−0 PLENTY GLOBAL LINX(白・5敗) 2271人
毛利未佳、千葉美采 2−0(21−14,22−20) 小野涼奈、日笠美空
神山歩美 2−0(21−10、21−11) 堀小雪
向井仁那、宮内公佳 2−0(21−11、21−11) 小川星実、山本琴乃
・・・貰ったチケットが1F席で、七十七の応援サイドに座ったが、
2時間ちょっと座ったけど、ケツが痛てー!!
プレンティグローバルリンクス社では「広告代理事業」と「社会課題の解決に向けた投資事業」の二つ領域において様々なソリューションの提供をしております。事務局は京都府向日市。

というわけで、七十七がホーム開催を制した。
【女子順位表(Sブロック)】
1 BIPROGY 4−1
2 岐阜Bluvic 3−2
3 レゾナック 3−2
4 北都銀行 2−3
5 山陰合同銀行 2−3
6 NTT東日本 1−4
【女子順位表(Jブロック)】
1 再春館製薬所 5−0
2 ヨネックス 4−1
3 ACT SAIKYO3−2
4 七十七銀行 2−3
5 広島ガス 1−4
6 PLENTY GLOBAL LINX 0−5続きを読む
利府町民だより経由で応募したら、ただ券当たったんで行ってきたw(理由は後述)。


【主なレギュレーション】
・一部は12チームを6チームずつ2組に分け、1回戦総当たり
・各組上位2チームずつがたすき掛けで優勝を争う(2/16,17 さいたま)
・各組の3位・4位・5位・6位はそれぞれ順位決定戦を行う
・入替戦はあるが詳しくは知らないw
・各対戦は、複1・単・複2の3試合
・2−0になっても3試合目は行う
・試合それぞれは21点3セットマッチ



毛利未佳、千葉美采 2−0(21−14,22−20) 小野涼奈、日笠美空
神山歩美 2−0(21−10、21−11) 堀小雪
向井仁那、宮内公佳 2−0(21−11、21−11) 小川星実、山本琴乃
・・・貰ったチケットが1F席で、七十七の応援サイドに座ったが、
2時間ちょっと座ったけど、ケツが痛てー!!
プレンティグローバルリンクス社では「広告代理事業」と「社会課題の解決に向けた投資事業」の二つ領域において様々なソリューションの提供をしております。事務局は京都府向日市。


【女子順位表(Sブロック)】
1 BIPROGY 4−1
2 岐阜Bluvic 3−2
3 レゾナック 3−2
4 北都銀行 2−3
5 山陰合同銀行 2−3
6 NTT東日本 1−4
【女子順位表(Jブロック)】
1 再春館製薬所 5−0
2 ヨネックス 4−1
3 ACT SAIKYO3−2
4 七十七銀行 2−3
5 広島ガス 1−4
6 PLENTY GLOBAL LINX 0−5続きを読む