カテゴリ:ベガルタ > ベガルタ2020
日テレ 4−1 V仙台@サンガ
- ブログネタ:
- ベガルタ仙台(Part2) に参加中!
(バスとか飛行機とか使ってたからな)
というわけで、皇后杯準決勝。初のサンガスタジアム(京都府立京都スタジアムだが、実際にあるのは亀岡市)。ピッチNo.206.
帰りの東北新幹線でこれ打ってるが、取り急ぎ。
◎皇后杯JFA第42回全日本女子サッカー選手権準決勝【46】 日テレ・東京ヴェルディベレーザvsマイナビベガルタ仙台レディース 2020年12月24日(木)15時4分 サンガスタジアム 雨のち曇 6.9℃ 88% 風:無 主審:兼松春奈 副審:坊薗真琴、中本早紀 4審:朝倉みな子 571人
日テレ 4−1(1−0) V仙台
試合終了
続きを読む
皇后杯準決勝を前に、河合祭りを思い出す。
- ブログネタ:
- ベガルタ仙台(Part2) に参加中!
この両チームの対戦成績。
<東京電力マリーゼ>*08年以前のデータもあるけど割愛w
09.5.5 三ッ沢 ◎1−0*ホーム
09.6.28 なか ◎2−1
09.10.10 郡山西部△2−2
09.12.28 西が丘 ×1−2*全日本準決勝
10.6.27 なか ×1−3
10.8.14 西が丘 ×0−1*リーグ杯準決勝
10.10.11 郡山西部×1−2
<ベガルタ仙台レディース>
13.5.18 八橋陸 ×0−5
13.11.3 仙台 ×1−2
14.4.12 八橋陸 ×0−2
14.6.28 仙台 ×0−1
14.12.27 西が丘 ×0−2*皇后杯準決勝
15.5.2 あづま △0−0
15.9.6 西が丘 ×2−5
15.10.10 多摩陸 ×0−2*エキサイティング
16.5.8 江戸川 ×0−2
16.10.8 仙台 ×0−1
<マイナビベガルタ仙台レディース>
17.5.3 仙台 ×0−3
17.9.3 なか ×1−3
18.5.26 味スタ西×0−2
18.10.13 仙台 ×0−3
18.12.22 仙台 ×0−6*皇后杯準々決勝
19.5.12 なか ×0−3
19.11.2 仙台 ×0−4
20.6.7 仙台 中止 *リーグ杯
20.7.26 松島F ×0−2
20.8.30 西が丘 ×1−4
ベガルタ女子部になってから、勝利がない。。。
マリーゼ時代に遡っても、09年まで遡ることになる。。。
ついでに書くと、皇后杯(全日本選手権)は、3位が最高。
ここまでの対戦成績。相性の悪さ。ラストゲーム。
で、思い出したのが。。続きを読む
C大阪堺 3−3PK3−5 V仙台@仙台
- ブログネタ:
- ベガルタ仙台(Part2) に参加中!
(いや、昨日の昼もすき家だったんだが。あそこのすき家、特にこの時期は仙台スタジアム最強のスタグルやね。暖かいし、値段も手ごろだし。問題は、スタジアムでなくても食べられることwww)
ベガルタの相手は、セレッソ大阪堺レディース。
ベガルタとの直接対決では、2018年、20年ともに1勝1分なんだが、順位では後塵を拝している。なお、WEリーグへの参加申請は行わなかったらしい。
とりあえづ、前説を(控えめに)やって、試合開始w
珍しくカイロを買って行って、2個投入して、寒くなかった。と思ったら、入場後にカイロくれたwww
◎皇后杯JFA第42回全日本女子サッカー選手権準々決勝【44】 セレッソ大阪堺レディース(な1部/大阪府・桃)vsマイナビベガルタ仙台レディース(な1部/宮城県・金)2020年12月20日(日)14時 仙台スタジアム 曇時々雪 1.4℃ 58% 風:無 主審:鈴木杏紗 副審:一木千広、宮崎真理 4審:勝又美沙希 662人
C大阪堺 3−3(0−2/2−0/1−0/0−1)PK3−5 V仙台
試合終了
続きを読む
V仙台 0−0 湘南@仙台〜閉幕〜
- ブログネタ:
- ベガルタ仙台(Part2) に参加中!
◎SADAマッチデー 明治安田生命J1リーグ戦最終日 ベガルタ仙台vs湘南ベルマーレ 2020年12月19日(土)14時2分 仙台スタジアム 雪のち曇 3.4℃ 53% 主審:松尾一 副審:岡野宇広、塚越由貴 4審:林可人 7356人
*第1213回スポーツ振興くじ(toto)対象試合 12/19 投票終了時点:
仙台54.22% その他25.85% 湘南19.93%
*第1213回スポーツ振興くじ(minitotoB)対象試合 12/19 投票終了時点:
仙台46.34% その他29.15% 湘南24.51%
V仙台 0−0(0−0) 湘南
試合終了続きを読む