KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(livedoor移行中)

KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(移行・暫定運用中)100 万HIT御礼(2013/5/24)。 人気blogランキングへの投票お願いします。

カテゴリ:イーグルス > イーグルス2016

4
ブログネタ
NPB!東北楽天ゴールデンイーグルス に参加中!
 ネタ的に出遅れた感もあるが。

 埼玉西武から海外フリーエージェント(FA)権を行使した仙台市出身の岸孝之投手が18日、東北楽天と契約合意した。岸はコボスタ宮城内のイーグルスドームで行った入団記者会見で「東日本大震災の被災地のためにできることは何でもしたい」などと熱っぽい言葉を連ねた。震災復興に向かう東北のシンボルとして、来季、2013年以来の日本一を目指すチームに身をささげようとの強い覚悟がにじんだ。(河北)




 イーグルスとしては、中村紀洋、今江敏晃(年晶に改名)に続く、3人目のFAでの選手獲得。

 まぁ。。。
(立花社長が、「ぼんやりーぬTV」で、(岸がFA宣言する前から)「岸が来ますよ」と言っていたのはここだけの話)(参考記事はこちら

 名取北高(2002年夏の宮城県大会で、仙台二高に敗退)−東北学院大
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
NPB!東北楽天ゴールデンイーグルス に参加中!
image 毎年恒例、イーグルスのファン感謝祭。
 今年は朝8時開場で、9時頃からイベントスタート、終了予定が14時って早いよ!

 一番のサプライズ。それは、エンジェルスで初年度から活動してきた、AKIこと上田亜樹が今年限りでの卒業を発表。
 なんとか9時からのステージの最後には間に合った。
imageimageimage





 参考記事:楽天チアリーダーの上田さん、涙の引退 11球団中キャリア最長(スポニチ)

 その後、グラウンドに入れるというので行ってみたら、案の定、外野のアンツーカーのみ歩かされ、天然芝には立ち入り禁止。。。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1
ブログネタ
NPB!東北楽天ゴールデンイーグルス に参加中!
 このネタ、書こう書こうと思って延び延びになっていたネタ。

 イーグルスの(所謂)戦力外通告を受けた選手は以下の通り。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
NPB!東北楽天ゴールデンイーグルス に参加中!
 伸ばし延ばしになっていたこの企画。
 本当は、戦力外通告者について纏めるのが先かとも思うのだが、もう少し出る可能性もあるので、後回しにする。

 毎年恒例、2016年イーグルス参戦成績まとめ。

2005年 52試合(宮城10) 12勝39敗1分2中止
2006年 43試合(宮城10) 13勝30敗2中止 52記事
2007年 43試合(宮城8) 17勝26敗1中止 71記事
2008年 42試合(宮城5) 17勝23敗2分4中止 73記事
2009年 43試合(宮城6) 21勝22敗3中止 82記事(他、クライマックス4試合)
2010年 43試合(宮城37) 22勝20敗1分3中止 64記事
2011年 38試合(宮城35) 22勝15敗1分3中止(震災による延期含まず)67記事
2012年 44試合(宮城40) 20勝19敗5分3中止 79記事
2013年 35試合(宮城33) 21勝13敗1分4中止 91記事(他クライマックス3、日シリ5試合)
2014年 39試合(宮城36) 17勝22敗7中止 72記事
2015年 42試合(宮城38) 17勝2分23敗4中止 77記事

 そして2016年は・・・続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2
ブログネタ
NPB!東北楽天ゴールデンイーグルス に参加中!
 イーグルスについては、例年と違って、「結果面の」分析もしようかなとは思っていたけども。・・・やっちまうか。

 立場的(謎)なものもあり、毎年の順位予想では、イーグルスを優勝に予想しているわけで。とはいえ、具体的な根拠に欠けるのは仕方がない。
 そんなわけで、シーズン前に「根拠」を考えてみた。

 よく、特に阪神ファンが、「○○が20勝、○○が15勝、・・・合計100勝してまうわ」というのをシーズン前に語っている。その理屈で考えてみたのだが・・・どう考えても、70勝すらできそうにないのがイーグルスの投手陣なわけで。

 とりあえづ、今年の実績から。
 本当は、15年とか14年も追記し、さらにキャリアハイと、希望する勝数を書いて行けば決まるかな、と。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ