KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(livedoor移行中)

KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(移行・暫定運用中)100 万HIT御礼(2013/5/24)。 人気blogランキングへの投票お願いします。

カテゴリ:サッカー > サッカー2008

3
ブログネタ
サッカー天皇杯 に参加中!
3fd98f09.jpg 大宮で降りて・・・


0dcc3518.jpg オレンジスクエアを過ぎて、


8e338a50.jpg 大宮公園サッカー場へ。

というわけで、『天皇杯一回戦・私はどこ?’08』二日目の、俺の正解は大宮。

○第17回Jサテライトリーグ 大宮アルディージャvsベガルタ仙台 2008年9月14日(日)15時 埼玉県営大宮公園サッカー場(NACK5スタジアム大宮) 晴

いや、今日を逃すと、ベガルタのサテライトは結局一試合も行けなく終わりそうだからね(最終戦の新潟市陸の日は、恐らく宮城球場ホーム最終戦になると予想)。

普段はアウェイ側は完全隔離されてるが、今日は一周可能。売店は3つ営業。

というか、オールスター競輪の場外発売くらいしろよ、大宮競輪場。おかげで無料バス乗れないじゃないか。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
Jリーグ に参加中!

f9b7558e.jpg889c7588.jpg で、ときわ路パス(2000円)は、鹿島臨海鉄道もただで乗れるということで、水戸から鹿島臨海鉄道で鹿国へ。鹿島臨海鉄道は、鹿島から水戸に乗ったのは1997年にあるが、逆ルートは初めてだ。といっても、このためには、勝田1553発JRに乗らないといけない。7日は、(帰りのバスが10分遅れで来たので)ぎりぎり間に合わなかったが、今日は車で乗せてもらったんで余裕でセーフ。着いたのが1735。
7ad71aa8.jpg67317f32.jpg9654ce42.jpg 食事して(スポーツセンター売店で、モツ煮500円と牛串400円)川崎サイドに入ると、ちょうど川崎市民歌だった。

09340422.jpg23873a55.jpg○第16回J1第24節初日 鹿島アントラーズvs川崎フロンターレ 2回戦 2008年9月13日(土)18時4分 茨城県立鹿島サッカースタジアム 雲 風:無 気温:23.0度 湿度:89% 主審:村上伸次 22292人 記録(さっかりん)

鹿島 1−1(0−0) 川崎F

【得点】
67分(鹿島)マルキーニョス
72分(川崎)谷口 博之
fa8fac84.jpge2211f14.jpg続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
コンサドーレ札幌 に参加中!
○高円宮杯第19回全日本ユース(U−18)サッカー選手権大会 グループC【15】セレッソ大阪(関西第一・白)vsコンサドーレ札幌U−18(北海道/赤黒) 2008年9月13日(土)11時 ひたちなか市総合運動公園陸上競技場 晴 主審:長山徹 245人 公式記録(pdf)

C大阪 1−2(1−1) 札幌

【得点】阪:16中東 札:6鈴木健士、83松本

【シュート数】大阪7(4/3)札幌2(1/1)

 スタメンを6人入れ替えて望んだ副島セレッソだったが、その気合も空回りした感が強く、札幌に決勝点を決められて、関西王者がまさかの2連敗。
 札幌は勝点6で、決勝トーナメント進出をほぼ確定。
11680be0.jpgd8648bfd.jpg
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
サッカー天皇杯 に参加中!
というわけで、「天皇杯1回戦・私はどこ?’08」
 俺の正解(初日)は二週連続でひたちなかでした。
12aa6c98.jpg ときわ路きっぷ(2000円)を買うために、取手で途中下車・・・。

○高円宮杯第19回全日本ユース(U−18)サッカー選手権大会 グループC【15】セレッソ大阪(関西第一・白)vsコンサドーレ札幌U−18(北海道/赤黒) 2008年9月13日(土)11時 ひたちなか市総合運動公園陸上競技場 晴 主審:長山徹

db13d370.jpg77d81690.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
サッカー天皇杯 に参加中!
 というわけで、今度はこちらから。第88回天皇杯全日本選手権予想大会。

 組合せとかも、こちらを参照。

 てなわけで、俺の回答を。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ