本当は、2006年の記事にすべきなのだろうが、正直(書ける)ネタがないので、書いた日のネタ、ということで。
というわけで、2006年の蹴球観戦を改めて纏めてみる。
ちなみに、2005年のまとめ記事はこちら。
蹴球参戦試合数 105試合(自己新記録)通算896試合。全観戦記録はこちら。
応援チーム別勝敗 48勝12分45敗
観戦ピッチ数 43
(うち、新規開拓11:成田中台、東総、北谷、宮スタ補、全州W杯、大邱、J村ス、駒沢二、東松山、藤枝サ、熊谷補)
最多観戦チーム ベガルタ仙台(トップチーム)16試合
最多観戦ピッチ 国立霞ヶ丘競技場 17試合(うちダブル3試合)
次点 国立西が丘サッカー場 16試合(うちダブル5試合)
その次が 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場5試合
仙台スタジアムは4試合のみ!
最多観戦主審 鍋島将起/扇谷健司 4試合
一応、全国47都道府県中、見てない県のチームは12府県。
山形、新潟、長野、福井、岐阜、京都、鳥取、島根、愛媛、高知、香川、福岡。
ベストマッチ ◎V仙台 2−1 神戸(2006.12.2 J2最終節 仙台)
何を称しての「ベストマッチ」かは人それぞれだが・・・ま、一番「気迫が漲っていた」ということで。
MIP ロペス(ベガルタ仙台・MF)
もう一度見たいチーム 東京女子体育大学(正確には、あの応援)
今年は9月終わった時点で60試合。とある事情(謎)で、10月が暇になったので、気合を入れて行きまくり、10月で17試合、11月で9試合。12月で19試合。合計105試合と、自己新記録。
正直、来年(というか2007年)は、もう少し余裕を持って見たいが・・・といいつつ、10月になればスイッチが入るんだろうな(謎)。
ただ、今年も、去年と同様の方針(謎)で行くことになるので(恐らく、ベガルタのリーグ開幕戦は参戦できそうだが、ホーム開幕戦は欠場になるだろう)、正直辛い部分はある。それを補って余りある、俺の観戦意欲をそそるような試合を、ベガルタには期待したいものである。
というわけで、2007年も宜しくお願いします。
人気blogランキングへの投票お願いします。40位。週間IN130、週間OUT110、月間IN530.
livedoor blog:サッカー日記
にほんブログ村:背番号13はサッカーブロガー!ファン連合
にほんブログ村:少年サッカー
続きを読む
というわけで、2006年の蹴球観戦を改めて纏めてみる。
ちなみに、2005年のまとめ記事はこちら。
蹴球参戦試合数 105試合(自己新記録)通算896試合。全観戦記録はこちら。
応援チーム別勝敗 48勝12分45敗
観戦ピッチ数 43
(うち、新規開拓11:成田中台、東総、北谷、宮スタ補、全州W杯、大邱、J村ス、駒沢二、東松山、藤枝サ、熊谷補)
最多観戦チーム ベガルタ仙台(トップチーム)16試合
最多観戦ピッチ 国立霞ヶ丘競技場 17試合(うちダブル3試合)
次点 国立西が丘サッカー場 16試合(うちダブル5試合)
その次が 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場5試合
仙台スタジアムは4試合のみ!
最多観戦主審 鍋島将起/扇谷健司 4試合
一応、全国47都道府県中、見てない県のチームは12府県。
山形、新潟、長野、福井、岐阜、京都、鳥取、島根、愛媛、高知、香川、福岡。
ベストマッチ ◎V仙台 2−1 神戸(2006.12.2 J2最終節 仙台)
何を称しての「ベストマッチ」かは人それぞれだが・・・ま、一番「気迫が漲っていた」ということで。
MIP ロペス(ベガルタ仙台・MF)
もう一度見たいチーム 東京女子体育大学(正確には、あの応援)
今年は9月終わった時点で60試合。とある事情(謎)で、10月が暇になったので、気合を入れて行きまくり、10月で17試合、11月で9試合。12月で19試合。合計105試合と、自己新記録。
正直、来年(というか2007年)は、もう少し余裕を持って見たいが・・・といいつつ、10月になればスイッチが入るんだろうな(謎)。
ただ、今年も、去年と同様の方針(謎)で行くことになるので(恐らく、ベガルタのリーグ開幕戦は参戦できそうだが、ホーム開幕戦は欠場になるだろう)、正直辛い部分はある。それを補って余りある、俺の観戦意欲をそそるような試合を、ベガルタには期待したいものである。
というわけで、2007年も宜しくお願いします。
人気blogランキングへの投票お願いします。40位。週間IN130、週間OUT110、月間IN530.
livedoor blog:サッカー日記
にほんブログ村:背番号13はサッカーブロガー!ファン連合
にほんブログ村:少年サッカー
続きを読む