KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(livedoor移行中)

KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(移行・暫定運用中)100 万HIT御礼(2013/5/24)。 人気blogランキングへの投票お願いします。

カテゴリ:サッカー > サッカー2005

3
ブログネタ
大学サッカー に参加中!
 またも他人のネタだが、12月21日から開幕する、全日本大学サッカー選手権(男子)の予想大会。こちらで開催されている。組み分けも同HP参照。

 で、今年は24チーム参加で、決勝トーナメントが8チーム。各グループ1位+2位のうち上位2チームが勝ち抜けという、夏の全クラU18でおなじみの方式である(2位チーム同士の比較をするときに、最下位チームとの対戦を抜く、とかいうのはやるのか?)。

livedoorブログの共通テーマ(サッカー)に、大学サッカーのカテゴリがなかったのは意外だけど。とりあえづ作ってみたが。

 てなわけで、俺の回答は

1.各グループの1位通過チーム
A組:駒沢大  (関東1)
B組:法政大  (関東2)
C組:流通経済大(関東6)
D組:国士舘大 (関東7)
E組:中央大  (関東4)
F組:静岡産業大(東海1)

 東北勢(E組の東北学院大、D組の仙台大)にもがんばってほしいものだが・・・

2.全グループを通じて最下位のチーム
 ・・・福山大(B組、中国2位)じゃないかと。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
世界クラブ選手権 に参加中!
73ca5d00.JPGの名称が隠されている、横浜国際総合競技場。

今年74試合目。一階南ゴール裏カテ4、二枚で4110円で落札。

〇第一回トヨタカップ世界クラブ選手権準決勝
ディポルデポ・サプリサ(北中米・コスタリカ)対リバプール(欧州・イングランド)
2005年12月15日19時20分 横浜国際総合競技場 晴 43902人

サプリサ 0−3(0−2) リバプール
試合終了

 リバプール圧勝。

 同行者が遅刻したおかげで、リバプールの先制点見損ねた。
 というわけで、動画その1は、入場口で聞くFIFA ANTHEM
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2
ブログネタ
世界クラブ選手権 に参加中!
dccc08da.JPG国立カテ4。
定価7千円のところ、オクで約二千円って。


世界クラブ選手権準決勝 2005年12月14日19時20分
国立霞ヶ丘競技場 雲 31510人 主審:ヨーク?(フランス)

アルイテハド 2−3(1−1) サンパウロ
試合終了

 ハーフタイム。あまりの寒さに、サンパウロ側ゴール裏の売店に並んでいたら、アモローゾの二点目見逃した。そもそも、おでんを買おうと思ったら、並んでいる途中で売り切れ。仕方が無いのでもつ煮を買おうと思ったら、俺の前の、謎の覆面野郎のところで売り切れ(というか、ほとんど列なんてないも同然だったが)。仕方が無いのでコーヒー300円。すぐに飲みきったが。
 動画は、なぜかアルイテハド側カテ3に陣取っていた、サンパウロサポ。試合終了直前に撮影。

 そういや、サンパウロFCって、ブランメルだかベガルタと提携?を結んでいて、昔(中央通りに事務所があった頃)、ハンドレッドに遊びに行ったら、岡部さん(MMTから来ていた人。今出ているサッカー批評に名前が出てくる)に、サンパウロFCの旗だか大量に?貰った覚えがある。今はどうなってるんだか。

 詳細はこちらに。


サンパウロサポ動画




daaaf157.JPG
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
世界クラブ選手権 に参加中!
949dc7b9.JPG寒さはまあこんなところか。
手前黄色と黒(縁起悪い?)がアルイテハド(サウジアラビア)、奥の赤がアルアハリ(エジプト)。

入りは予想通りがらがら、一万くらいか。

〇FIFAトヨタカップ第二回世界クラブ選手権2005一回戦
2005年12月11日19時20分 国立霞ヶ丘競技場 曇一時雪 28281人
主審:ポール(英国)

f3fd8bb5.JPG

 アルイテハド(サウジアラビア)1−0アルアハリ(エジプト)。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2
ブログネタ
FC東京 に参加中!
30478868.JPG
66f7eec2.JPG
1bd79ae4.JPG

 をいをい、下手なJFLより客入ってるよ。

〇第13回Jユースサハラカップ決勝トーナメント一回戦
2005年12月11日13時 江東区夢の島競技場 曇 主審:西尾

FC東京 4(2−1)1 湘南ベルマーレ
      (2−0)

【得点】東:5,15#10,62#9,89+#8 湘:34#8猪狩
 
 メモも取っていたけど、背番号しかわからないのでメンバーは省略。
こちらに追記。ちなみに、湘南も東京もちゃんと声出しサポがいたことを記しておく。

 笑ったのは、東京3点目、決めた9番がバク宙2連発!一発ならよく見るが、二連発というのははじめてみた。

・・・で、今日はそもそも、来週ベガルタが準々決勝で対戦する相手のスカウティングで来たわけだが、V仙台0−9(0−5)清水、って・・・。絶句。

 U15高円宮杯は、グループリーグを2位で通過したが、トーナメント一回戦の相手が、よりにもよって広島、って・・・(広島ビッグアーチ)
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ