KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(livedoor移行中)

KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(移行・暫定運用中)100 万HIT御礼(2013/5/24)。 人気blogランキングへの投票お願いします。

カテゴリ:サッカー > サッカー2011

3
ブログネタ
サッカー に参加中!
 というわけで、仕事も無事?納まった。
 天皇杯決勝は、FC東京vs京都と、史上初!J2同士のカードに(FC東京は来年J1復帰するが)。なお、京都が天皇杯優勝して、さらにACLを辞退した場合は、FC東京がACL出場することになるらしい。詳細:こちら

・・・てか、「天皇杯準優勝チームが出場する」その発想はなかったwいやまじで。
 まぁ、ベガルタは本日16選手との契約更新を発表したが、少なくともACLを想定してはいないから、今からACLといわれても、ちょっと待て、って話になるのは確かだがw

 というわけで、今日は今年の振り返りシリーズその3(なんかいろいろといろんなやり方をしてるけど)。2011年のサッカー観戦まとめ。

 1189試合でスタート→1222試合 33試合16勝10分7敗
 入場料支出13,419円

 33試合は、1994年の24試合に次ぐ少なさ!
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1
ブログネタ
ブラインドサッカー に参加中!
 で、暮れも押し詰まった12月に、仙台で大一番が開催。

 2012年の、ロンドンパラリンピック出場を賭けたブラインドサッカーのアジア選手権。中国・韓国・イラン、そして日本の4ヶ国参加で、1回戦総当たりのリーグ戦→上位2チームで決勝戦。中国は広州アジアパラ大会(2010年)で出場権を得ているので、中国を除いての上位1チームがロンドンパラリンピックに出場することになる。

 会場は仙台・元気フィールド。って、どこ?と思ったら、仙台市民球場の外野芝生を広告看板で囲んでの試合。観客も、一塁側スタンドで観戦。
DSC_1080DSC_1081 今日の第一試合で、中国0−0韓国。この結果、中国が2勝1分で1位抜け決定、韓国は2分1敗で落選。第二試合の日本(1勝1敗)−イラン(1分1敗)で、日本が勝つか引分で日本、イランが勝つとイランが決勝&パラリンピック出場、となる。

 客入りは・・・それなりにスタンドは埋まっていたかな。代表応援でおなじみのinfinityが初日から仙台入りしており、声出し、コールリード、ドラム、バルサ(ブブゼラ)、横断幕、巨大日の丸などやりたい放題(って、競技の特性上、インプレー中は声出しでの応援はできないのだが)。

 ちなみに、ブラインドサッカー自体は去年の2月に、某氏にそそのかされて見た覚えがあるが、代表戦は初めて。

 大会公式HP

◎第4回IBSAブラインドサッカーアジア選手権2011 グループリーグ 試合No.6 日本(青)vsイラン(白) 2011年12月24日(土)14時10分 仙台市民球場(元気フィールド仙台) 晴 主審:Wai Keong Loo 500人

JPN 0−0(0−2) IRN
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4
ブログネタ
サッカー に参加中!
 というわけで、世間は今日から三連休。今日は、日本プロサッカー選手会主催による、クリスマス・チャリティサッカー2011.チケットが「全席無料招待」という、太っ腹というか、なんというかようわからん状況で、一般招待はたぶん1万5千席くらいのところに、応募が7万通くらいあって。で、てっきり俺は外れた、と思ったら招待期限ぎりぎりで(20日夜)当選通知メールが。

 しかし・・・蓋を開けて見れば、寒さのせいか、それとも転売ヤーのせいか、空席がらがら。をいをい、こういうときは歩留まりを予想して、多少多めに当選通知を出すもんだと思うが・・・それにしても、サッカー観戦でこんなに寒さを感じたのは記憶にない。蹴球今年32試合目、フルコート11人制の試合は恐らく今年ラストだろう。
(ちなみに、入場時の身分証チェックはなし)
DSC_1072DSC_1079

○JPFAクリスマス・チャリティサッカー2011 東北ドリームス(緑)vsJAPANスターズ(赤)2011年12月23日(祝)14時10分 仙台スタジアム 晴一時雪 主審:佐藤秀明(岩手) 副審:大友一平(福島)(→87分内田篤人)、角田善繁(宮城)(→87分香川真司)4審:加藤勝(宮城) 13,889人

東北 2−4(1−2) JAPAN

【得点】
(東北)15奥山、85佐藤寿人
(JAPAN)21鈴木惇、42鈴木大輔、60矢野、76仲間
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2
ブログネタ
【JFL】 に参加中!
 というわけで、JFL(日本フットボールリーグ)は、12月11日(日)に前期第一節(震災に伴う日程変更)を行い、全日程を終了した。

 最終順位は以下の通り。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
地域リーグ・社会人リーグ に参加中!
 第35回全国地域サッカーリーグ決勝大会・決勝ラウンドは、12月2−4日に、長居第二陸上競技場で行われた。

 結果は・・・
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ