KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(livedoor移行中)

KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(移行・暫定運用中)100 万HIT御礼(2013/5/24)。 人気blogランキングへの投票お願いします。

カテゴリ:IT通信放送関連 > 書籍

1
ブログネタ
漫画家鳥山明とは に参加中!
 「DRAGON BALL」や「Dr.スランプ」など、魅力的なキャラクターが登場する世界的な人気作品を次々に生み出した漫画家の鳥山明さんが今月1日、急性硬膜下血腫のため亡くなりました。68歳でした。(NHK)


 順番が逆にはなるが、「ドラゴンボール」はまともに見ていないw
 いや、大体のストーリー(孫悟空という格闘家の成長物語で、チチと結婚して子供が孫悟飯だというあたり)はわかるけども。大学のときに、(仙台二高一高野球)定期戦で、どっちかがドラゴンボールを演奏したのが、はじめてドラゴンボールを気にしたとき、かな?
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
ブログネタ
コンピューター・IT書籍 に参加中!
 実は、仕事の関係で、資格を取る必要があって。
 (というか、現在試用期間なんだが、正採用になるためには、この資格に合格することが必要条件、となる)

 ITILファンデーション試験。

 ITILとは、ITサービスマネジメントのベストプラクティスを集めたフレームワークです。1980 年後半に英国の政府機関が作成・文書化をし、IT運用における実際の知識・ノウハウが 集約されています、ということらしい。

 内容をぶっちゃけて書くと、システムを構成し、開発し、運用に載せるまでの一連の流れについてのもの。

 この試験を受けることが決まったのが6月末くらいで、とりあえづ8/18あたりにということで申し込みを実施。
 ちなみに受験料28080円(税込)。
 あとは、東京とかだと、3日間の研修+試験で取れるらしい(大体受講料10万?こういう場合、会社負担で受けるのが常だが)。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
こち亀 に参加中!
 ちょっと前の話になるが。

 週刊少年ジャンプで連載されていた、「こち亀」こと、「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の連載が、9月17日発売号、単行本200号で終了した。

 こち亀・公式サイト
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
ブログネタ
「フジ三太郎」って知ってますか? に参加中!
再び昭和全盛期の活気を! サトウサンペイさんの代表作「フジ三太郎」電子書籍化される(J-CASTニュース)

「フジ三太郎」は昭和40年(1965年)から平成3年(1991年)まで朝日新聞に連載されたサトウサンペイさんの代表作である。日本に再び、あの昭和の活気を吹き込んでくれればと、期待のキャラクター再出馬である。発行・発売元はジェイ・キャストで、2013年4月10日から主な電子書店で発売された。1巻350円。

「フジ三太郎」って知ってますか? - livedoor Blog 共通テーマ続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2
ブログネタ
村上春樹の「多崎つくる」買った?読んでみる? に参加中!
村上春樹3年ぶり新著に深夜の行列!「有給休暇とって読む」(J-CASTワイドショー通信簿 4/10)

 そうか・・・
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ