2022年04月09日 TBC桜まつり ブログネタ:テレビを消してラジオを聴こう に参加中! 今年は、TBC桜まつり、20年ぶりに開催! 震災とか、コロナとか、新局舎落成とかいろいろあったけども。 俺自身、TBC桜まつりに行くのは、・・・大学4年の時以来だから31年ぶり?? 若りすの公開録音で、(TBCホールの)床が抜ける!と騒動になったのはあれは1992年か(俺は行ってない)。 続きを読む タグ :東北放送TBC桜まつり
2022年02月22日 【訃報】一文字 弥太郎 ブログネタ:テレビを消してラジオを聴こう に参加中! RCCラジオで、覆面パーソナリティとして、長年活躍していた、一文字弥太郎さん(本名:名切勝則)が令和4年2月18日、午前8時44分、亡くなった。62歳だった。 死因は、RCCによると、先月中旬に新型コロナ陽性が判明し、自宅で療養していましたが、その後、重度の肺炎と診断され入院。一時は快方に向かったものの、細菌性の肺炎合併症で亡くなった、とのこと。 珈琲を飲みながら・・・一文字弥太郎(イリガン珈琲店) 覆面パーソナリティー 一文字弥太郎さん死去 リスナーに感謝 “びしばし”の時代(RCCニュース) 続きを読む タグ :中国放送一文字弥太郎訃報
2022年02月16日 今聞いているラジオのメモ(2021/22冬) ブログネタ:テレビを消してラジオを聴こう に参加中! あーblog更新忘れて寝ちまったw ネタ自体は用意してたんで、とりあえず(これ書いてるのは2/17朝)。 最近、俺のtwitterのTLで、ラジオが熱い。 あのりすなぁ(この書き方で察して)が、約30年ぶりに地元の番組に復活したりとか、数年前は全国を駆け回っていた男がラジオのために遠征したりとか。 俺用メモ(今聞いている番組)としては、 続きを読む タグ :ラジオ
2022年01月29日 TBC、レイティングでFMSに敗れる ブログネタ:テレビを消してラジオを聴こう に参加中! これは、プレスリリースの紹介のみだが。 21年12月6日から12日に行われた『ビデオリサーチ宮城地区ラジオ聴取率共同調査』において、Date fmは、全日5:00〜29:00の「男女12〜69才」で単独首位を獲得。同区分の聴取率共同調査が始まった2005年6月以来初の快挙を達成しました。 続きを読む タグ :ラジオ聴取率調査東北放送エフエム仙台
2022年01月23日 らんまんラジオ寄席@宮城県民会館 ブログネタ:落語☆☆ に参加中! 毎年、ナイターオフシーズンになると、主に北日本のTBS系列で放送されている「らんまんラジオ寄席」。毎年(去年はコロナでなかったが)仙台で公開収録が行われている。毎年、抽選で外れたり、抽選やってることに気づかずになかなか行く機会がなかったんだが、今年はうまい具合に?抽選に応募できて、見事?当選! というわけで、らんまんラジオ寄席の公開収録。 1月23日(日)13時 宮城県民会館(東京エレクトロンホール宮城)司会は守屋周アナ。客席は、全席指定で、ペア2席+一席開けて+ペア2席くらいの感じでの発券。 爛漫(酒)の半纏を着た守屋アナの隣に、火曜のシロクジtuneのDがいて、拍手の合図を出すw 収録内容は、オンエアが先なのでネタバレ極力避けるけど、 ・開口一番(いわゆる前座) 金原亭駒平 一目上がり *これはオンエアされない。 で、あとから気づいたんだが、「金原亭駒平」って、昔エンドーミュージックショーウィンドーに出てなかったか?と思ってググったら、現在の駒平の師匠「金原亭世之介」が、前座時代に(1992年まで)駒平を名乗っていた。wikiには出演履歴が出てないけど、この人じゃないかな? 以下は、オンエアされるものなので、簡単にw 続きを読む タグ :爛漫らんまんラジオ寄席ぴろき堺すすむ楽天アフィリエイト