KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(livedoor移行中)

KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(移行・暫定運用中)100 万HIT御礼(2013/5/24)。 人気blogランキングへの投票お願いします。

カテゴリ: バスケット

5
ブログネタ
仙台89ers に参加中!
 Bリーグ、東北ダービー。秋田戦。
 前日は惨敗を喫したナイナーズ。満を持して、朝8時のバスに乗って秋田へ。

230212120826876230212123018338 秋田駅から、バスで市民体育館前で下車(310円)。
 初のCNAアリーナあきた。(B2時代、大館でのホームゲームには行ったけど)

 で、何を血迷ったか、(スマホチケットではなく)紙チケットで発券していて、どうなるかと思ったら、ローソンで発券できるとわかり、しかも体育館から徒歩3分のとこにローソンがあってラッキー。

 中は、天井が無駄にでかい。。。

230212123419507230212125305956 でも、試合プログラム。ナイナーズのプログラム(というか、今シーズンはA4紙ぺら1枚のみになったが)に、載せてほしいとずっと思っていた2点が載っている!

・順位表
・選手の出自(外国籍なのか、帰化なのか)

 席は、1F自由席、と思って行ったら、いわゆるゴール裏wただ、段差がついていたので、見るのは楽だったけど。そして、斜め後ろの客(秋田支援者)の、メガホン叩くのがうるせー!


 というわけで、試合。

 仙台は、コンディション不良のため、小寺ゲイリーハミルトンと、寺澤大夢が欠場。渡部琉、寒竹がDNP。


◎龍角散 presents.第7回B1リーグ戦第22節GAME2 秋田ノーザンハピネッツvs仙台89ERS 3回戦(秋田2勝1敗) 2023年2月12日(日)14時5分 秋田市民体育館(CNAアリーナ☆あきた) 主審:平出剛 3801人

秋田 61−67(15−15/13−20/17−12/16−20) 仙台
試合終了
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2
ブログネタ
仙台89ers に参加中!
 土曜の夜の話を。

 土曜は、富谷でバレーが終わって、15時前くらいに出て、高速を一路山形へ。


 わざわざベスパに行った理由?単に、「長崎ヴェルカ」を見に行きたかった。
 昨年度、B3リーグを初優勝し、一年でB2昇格を果たした。
 バックには、(V・ファーレン長崎と同じく)ジャパネットグループがついている。

230128175447326230128172322134230128180113698 バスケでベスパに行くのは、2021年4月以来。(去年は、山形−仙台戦が組まれていたが、確か雪降ってたんで回避したんだっけ)

 ベスパの2F自由席って、いつの間に2000円に??
230128172258353 そして、声出し解禁はまだで、しかも2F自由席は、まさかの2席開け!

○第7回B2リーグ戦第19節GAME1 山形ワイヴァンズvs長崎ヴェルカ 2023年1月28日(土)18時 山形県総合運動公園体育館 主審:芳賀聡 852人

山形 85−106(13−26/16−30/30−28/16−20)長崎
試合終了
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
ブログネタ
仙台89ers に参加中!
 今日はぱとろーる→ゼビオ→ぱとろーる。

 今日明日の相手は、全体最下位の、滋賀レイクスターズ、改め今季から滋賀レイクス。国際フェンシング連盟(FIE)副会長の、太田雄貴氏(滋賀県出身)が顧問だかについている。

 昨日の試合は、3634人
仙台 74−68(21−15/19−20/19−18/15−15)滋賀
で、ナイナーズが連勝!滋賀は二度のHC交代にもかかわらず、これで16連敗、だっけ?

230129133510845230129134833126 スタグルは、渡邊翔太の鶏飯800円。
 渡邊翔太といえば、俺のtwitterでやった投票で、イーグルス、ストークス、そしてスノーマンを抑え、ナイナーズが1位に!w





230129155903100○HALEOデー 第7回B1リーグ戦 第19節 GAME2 仙台89ERSvs滋賀レイクス 2023年1月29日(日)14時5分 ゼビオアリーナ仙台 主審:有澤重行 3913人(満員御礼)

仙台 81−64(17−19/20−17/27−16/17−12)滋賀
試合終了
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1
ブログネタ
仙台89ers に参加中!
 仙台89ERS。

 今日の試合が、60試合中30試合、折り返しとなる。

 そんな中、負傷者続出のため、広島からPG青木保憲、横浜EX(B3)からCベイリー・スティールを獲得して、折り返しの秋田戦。
 さらに、今日の試合から、声出しの制限が「一部」緩和された。
 なにがどう緩和って、客のみんなも、俺もわかってないっぽい?

 リーグ戦で秋田と戦うのは、2017−18シーズンのB2以来。

230118182838038230118183627662230118191054444 今日は、「おみくじチケット」を引いたら、末吉で、ホームゴール裏2列目。なんで、ポストが邪魔だwww


◎mini仙台デー 第7回B1リーグ戦第20節 仙台89ERSvs秋田ノーザンハピネッツ 2023年1月18日(水)19時5分 ゼビオアリーナ仙台 主審:平出剛 2528人

仙台 65−93(19−19/16−28/10−21/20−25)秋田
試合終了
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1
ブログネタ
仙台89ers に参加中!
 一番町四丁目のHUBが、どうやらバスケットLIVE!と契約したらしく、ナイナーズの試合をH&Aで中継してくれることになった。
(名掛丁の店は契約してないっぽい)

 というわけで、今日の15時からの太田での試合、さっそく使って観ることに。

 今日は、外回り→HUB→外回り、という行程で、15時くらいにHUB着。
 店内の客は、6名程度。

230107150624106230107151725639230107152748067 今週の相手は、同じ東地区の、群馬クレインサンダース。仙台より1年早くB1に上がったが、B1に上がるにあたり、日本人をほぼ総替えするドラスティックな改革をやったおかげで、シーズン勝ち越している。しかし、天皇杯は1/4の準々決勝で、横浜BCに逆転負け(仙台は試合がなかったので、余裕がある、ということ)。しかも外国籍が1人負傷欠場中(これは仙台も条件は同じ)。

 群馬は、村神様の三億円の家でおなじみ?オープンハウスがスポンサーについて、新アリーナが2023年4月にオープン予定なので、ナイナーズがここで試合をするのは、恐らく今シーズンが最後になるだろう。


◎第7回B1リーグ戦第16節GAME1 群馬クレインサンダースvs仙台89ERS 2023年1月7日(土)15時5分 太田市運動公園市民体育館 主審:塩谷禎 2452人

群馬 85−64(14−18/15−16/24−21/32−9) 仙台
試合終了
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ