カテゴリ: その他雑記
東村山生活、今日で2週間
- ブログネタ:
- 話は変わりますけれど に参加中!
昨日(9/13)はマリンでのM−E、最終戦。
昔、千葉都民(本八幡)だった頃は、(あれやっていたこともあり)マリンと、西武ドームの試合は、何があろうが、仕事のあとだろうが球場に行ってたっけ。マリンであれば、大体19時くらいに帰宅し、そこからバイクで30分くらいかけてマリンに行っていたっけ。
今だと、17時20分に仕事終わって、電車乗り継いで、19時半くらいに着く、というのはその当時とあまり変わらんが。。。そこまでする気力もないや、今は。(あれ辞めたから、無理して行く必要もない、というのもあるな)あと、マリンのチケットが、当時と今では2倍くらいするということもある。
なので、(まだCATVも入ってないので)rakuten.FMを聞きながらこれ打っているわけだが。
というわけで、ぼちぼち、こっちでの生活にも慣れてきたかな。
東村山で印象深いこと。
続きを読む
今後の(年内の)活動方針
というわけで、実質初の一週間も終わり。
今日は今日で、台風が通過して、しかし15時くらいには雨が小降りに。
で、結局?というか、今後の方針をざっくりとまとめておく。
<前提>
健全財政。
特に、給料の入る10/13までは、大きな支出は控える。
0.2,3週おきに(主に病院のため)帰省する。
帰り→金曜の21時までに病院に行くので、実質新幹線一択、になる。
行き→夜行バスで戻り、その足で会社に行く、というのは極力避ける。
なので、結局新幹線一択、になる。
1.第一優先はベガルタ。
ホーム:9/30のみ欠場。アウェイ:9/23千葉、10/8いわき。
イーグルスは、残すは9/27西武と、10/9の(今のところ)最終戦。
ナイナーズは、とりあえづ10/7の開幕と、10/21,22の千葉J戦どっちか、あと12/2,3の渋谷戦どっちか。
*ただ券は、すべてでもないが優先する。
仙台・福島のプロスポーツスタンプラリーの消化。
続きを読む
今日は今日で、台風が通過して、しかし15時くらいには雨が小降りに。
で、結局?というか、今後の方針をざっくりとまとめておく。
<前提>
健全財政。
特に、給料の入る10/13までは、大きな支出は控える。
0.2,3週おきに(主に病院のため)帰省する。
帰り→金曜の21時までに病院に行くので、実質新幹線一択、になる。
行き→夜行バスで戻り、その足で会社に行く、というのは極力避ける。
なので、結局新幹線一択、になる。
1.第一優先はベガルタ。
ホーム:9/30のみ欠場。アウェイ:9/23千葉、10/8いわき。
イーグルスは、残すは9/27西武と、10/9の(今のところ)最終戦。
ナイナーズは、とりあえづ10/7の開幕と、10/21,22の千葉J戦どっちか、あと12/2,3の渋谷戦どっちか。
*ただ券は、すべてでもないが優先する。
仙台・福島のプロスポーツスタンプラリーの消化。
続きを読む