さぁ今日からまた仕事。と思ったら、朝から雪。。。
昼には止んでたが、帰りにも止んでたが、夜にぱとろーる出たら降り出して、一軒でリタイアwww
では、昨日のキュンパスの旅をまとめておくw
本当は、一泊二日で行きたかったのだが、2月の調整休が連休にならなかったwので、昨日の日帰りに。
どこに行こうと思ったが、JR東の未乗車路線を潰すというテーマから、まずはガーラ湯沢になった。あとは、夜まで時間もあるのでw飯山線制覇。
当初予定は以下の通り。
岩切0546-0557仙台0607-やまびこ202号-0814東京0830-たにがわ81号-0949ガーラ湯沢1029-1101高崎1121-はくたか559号-1232上越妙高1309-1351妙高高原1438-1507豊野1519-1803越後川口1813-1836長岡1841-とき338号-1947大宮2005-はやぶさ111号-2113仙台。
・やまびこ202号
・たにがわ81号
ガーラ湯沢行だったんだが、意外にも?越後湯沢で降りた客が多かった。


で、ガーラ湯沢でゲレンデに降りよう、と思ったが、ゴンドラ(有料)でないとゲレンデには行けないっぽかったので、結局改札出てうろついて戻る。
・はくたか559号
いやー、高崎であんなに混んでるとは。。。立ち席だよ。と思ったら、軽井沢で座れた。


・上越妙高駅で折り返し
とりあえづ、JR東の北陸新幹線エリアは完乗。
藤崎未夢(NGT48)。
・えちごトキメキ鉄道/しなの鉄道
信越本線時代は乗ったが(2009年だか)。


妙高高原駅。乗り換えの間に、駅前の喫茶店で一服。
・飯山線
豊野駅にて、鉄道むすめ・上田れむ。
実は、これが一番厄介。なにせ、当日は11−13時の列車、除雪で計画運休。。。
と思ったら、雪の降る中、定時運行で、無事に越後川口到着!
長野と新潟の県境、栄村の森宮野原駅では、昭和20年2月、駅における最高積雪量7m85cmを記録した。

よし、これであとは帰るだけだ。
と思ったら、越後川口で上越線が5分遅れ、長岡駅到着時には8分遅れ。
乗ろうと思った上越新幹線に乗り損ねるwww
慌てて、予約していた大宮からのはやぶさの予約変更。。。(はやぶさは全席指定なんで)
さらに、21時47分に仙台に着いたと思ったら、22時発の電車が間引き運転で計画運休www
まぁ、なんだかんだで帰れたが。。。
なお、国盗りとしては、関八州統一!空も2900まできた。
しかも、翌日(今日)は、飯山線も、只見線も、大糸線も計画運休。。。ラッキー。。。
というわけで、もし2026年にキュンパスがあれば、未乗の只見線、大糸線を攻めてみるか。。。雪の運休がリスキーだ。
人気blogランキングへの投票お願いします。2/18現在24位(+1)/156人(−1) 週間IN12(+2) 週間OUT32(+2) 月間IN60(+2)
気ままな旅 - livedoor Blog ブログネタ
昼には止んでたが、帰りにも止んでたが、夜にぱとろーる出たら降り出して、一軒でリタイアwww

本当は、一泊二日で行きたかったのだが、2月の調整休が連休にならなかったwので、昨日の日帰りに。
どこに行こうと思ったが、JR東の未乗車路線を潰すというテーマから、まずはガーラ湯沢になった。あとは、夜まで時間もあるのでw飯山線制覇。
当初予定は以下の通り。
岩切0546-0557仙台0607-やまびこ202号-0814東京0830-たにがわ81号-0949ガーラ湯沢1029-1101高崎1121-はくたか559号-1232上越妙高1309-1351妙高高原1438-1507豊野1519-1803越後川口1813-1836長岡1841-とき338号-1947大宮2005-はやぶさ111号-2113仙台。

・たにがわ81号
ガーラ湯沢行だったんだが、意外にも?越後湯沢で降りた客が多かった。




いやー、高崎であんなに混んでるとは。。。立ち席だよ。と思ったら、軽井沢で座れた。



とりあえづ、JR東の北陸新幹線エリアは完乗。
藤崎未夢(NGT48)。
・えちごトキメキ鉄道/しなの鉄道
信越本線時代は乗ったが(2009年だか)。



・飯山線

実は、これが一番厄介。なにせ、当日は11−13時の列車、除雪で計画運休。。。
と思ったら、雪の降る中、定時運行で、無事に越後川口到着!



と思ったら、越後川口で上越線が5分遅れ、長岡駅到着時には8分遅れ。
乗ろうと思った上越新幹線に乗り損ねるwww
慌てて、予約していた大宮からのはやぶさの予約変更。。。(はやぶさは全席指定なんで)
さらに、21時47分に仙台に着いたと思ったら、22時発の電車が間引き運転で計画運休www

なお、国盗りとしては、関八州統一!空も2900まできた。
しかも、翌日(今日)は、飯山線も、只見線も、大糸線も計画運休。。。ラッキー。。。
というわけで、もし2026年にキュンパスがあれば、未乗の只見線、大糸線を攻めてみるか。。。雪の運休がリスキーだ。
人気blogランキングへの投票お願いします。2/18現在24位(+1)/156人(−1) 週間IN12(+2) 週間OUT32(+2) 月間IN60(+2)
気ままな旅 - livedoor Blog ブログネタ
コメント