<アメリカンフットボール第59回NFLスーパーボウル:チーフス22−40イーグルス>◇9日(日本時間10日)◇ルイジアナ州ニューオーリンズ=シーザース・スーパードーム
チーフス 22−40(0−7/0−17/6−10/16−6) イーグルス
イーグルスが、歴史的ワンサイドゲームで雪辱を果たした。7季ぶり2度目のNFL制覇を遂げた。MVPには、司令塔のクオーターバック(QB)ジェイレン・ハーツ(26)が選ばれた。パス221ヤード、2TD(タッチダウン)にランでも72ヤード1TDを挙げ「God is good(神は善良だ)」と喜んだ。
全米で人口の3分の2を上回る2億人超が視聴し、最も注目されるスーパーボウル史上初の3連覇を目指したアメリカン・カンファレンス(AFC)のカンザスシティー・チーフスと、ナショナル・カンファレンス(NFC)から2年ぶり出場のフィラデルフィア・イーグルスが対戦。戦前の予想を覆す、まさかの展開でイーグルスが40−22の大勝を収めた。
QBハーツがWRのA・J・ブラウンへのTDパスや、自らのスクランブルでランでもヤードを獲得するなど、攻撃をけん引。前半24得点。後半も手を緩めることなく加点した。
極めつきは守備で、相手のスターQBパトリック・マホームズ(29)に、キャリア最悪の6QBサックを浴びせた。2年前に35−38の逆転負けを喫していた相手に「6倍返し」の点差でリベンジし、世界中のSNSで「DL(守備ライン)がMVP」の投稿があふれた。
「王朝」とも称されるほど勝ちまくってきたチーフスは、NFL史上最高年俸の10年総額500億円を誇るQBマホームズが、通算4度目のスーパーボウル進出を20代にして遂げたが、大乱調だった。過去3度のMVPに輝いた舞台で、悲劇的に封じ込まれた。
この日は判断が遅く、攻撃ライン(OL)の崩壊もあり、ポケット(QBを守る空間)が破られ続けた。被インターセプト2、被QBサックは自己ワーストの6と、イーグルスの守備陣に圧倒された。
後半、何とか1つTDを返してスーパーボウル史上初の無得点こそ免れたものの、前半の獲得ヤード数がわずか「23」という衝撃的な完敗に終わった。
イーグルスは、史上9人目の2000ヤード(2005ヤード)ラッシャーとなったRBバークリーも活躍。後半もWRスミスの46ヤードTDパスキャッチなど着実にスコアを重ね、中立地ながら、ほぼホームのような大声援に応えた。最後は控えQBケニー・ピケットを投入。残り2分42秒で、ヘッドコーチのニック・シリアニに歓喜の「ゲータレード」シャワーが行われるなど歴史的な大勝となった。
◆フィラデルフィア・イーグルス 1933年に創設。チーム名は、混乱する大恐慌からの立て直しを目指すニューディール政策のシンボル、ワシから名付けられた。スーパーボウル創設前に3度リーグを制しているが、スーパーボウルには4度目の出場で7年ぶり2回目の制覇。チームカラーは深緑を基調に銀、黒、白。本拠地はリンカーン・ファイナンシャル・フィールド(収容6万9796人)。主なOBは伝説的DEレジー・ホワイト。今季の守備はリーグで最も喪失ヤード数が少なかった。
(日刊)
今日は仕事休みで、朝イチで病院→帰宅して、G+で2Qのラストとハーフタイムショーだけ見てたwww
いや、オードリーの二人が現地リポーターで向こうにいってるんで、オールナイトどうなったのかなと思ったら、なんと現地から生放送!!!
イーグルスの皆様、おめでとうございます。
さて、日本のイーグルスは??
人気blogランキングへの投票お願いします。2/9現在24位(+1)/156人 週間IN12 週間OUT156(+8) 月間IN58
livedoor blog:NFL
チーフス 22−40(0−7/0−17/6−10/16−6) イーグルス
イーグルスが、歴史的ワンサイドゲームで雪辱を果たした。7季ぶり2度目のNFL制覇を遂げた。MVPには、司令塔のクオーターバック(QB)ジェイレン・ハーツ(26)が選ばれた。パス221ヤード、2TD(タッチダウン)にランでも72ヤード1TDを挙げ「God is good(神は善良だ)」と喜んだ。
全米で人口の3分の2を上回る2億人超が視聴し、最も注目されるスーパーボウル史上初の3連覇を目指したアメリカン・カンファレンス(AFC)のカンザスシティー・チーフスと、ナショナル・カンファレンス(NFC)から2年ぶり出場のフィラデルフィア・イーグルスが対戦。戦前の予想を覆す、まさかの展開でイーグルスが40−22の大勝を収めた。

極めつきは守備で、相手のスターQBパトリック・マホームズ(29)に、キャリア最悪の6QBサックを浴びせた。2年前に35−38の逆転負けを喫していた相手に「6倍返し」の点差でリベンジし、世界中のSNSで「DL(守備ライン)がMVP」の投稿があふれた。
「王朝」とも称されるほど勝ちまくってきたチーフスは、NFL史上最高年俸の10年総額500億円を誇るQBマホームズが、通算4度目のスーパーボウル進出を20代にして遂げたが、大乱調だった。過去3度のMVPに輝いた舞台で、悲劇的に封じ込まれた。
この日は判断が遅く、攻撃ライン(OL)の崩壊もあり、ポケット(QBを守る空間)が破られ続けた。被インターセプト2、被QBサックは自己ワーストの6と、イーグルスの守備陣に圧倒された。
後半、何とか1つTDを返してスーパーボウル史上初の無得点こそ免れたものの、前半の獲得ヤード数がわずか「23」という衝撃的な完敗に終わった。
イーグルスは、史上9人目の2000ヤード(2005ヤード)ラッシャーとなったRBバークリーも活躍。後半もWRスミスの46ヤードTDパスキャッチなど着実にスコアを重ね、中立地ながら、ほぼホームのような大声援に応えた。最後は控えQBケニー・ピケットを投入。残り2分42秒で、ヘッドコーチのニック・シリアニに歓喜の「ゲータレード」シャワーが行われるなど歴史的な大勝となった。
◆フィラデルフィア・イーグルス 1933年に創設。チーム名は、混乱する大恐慌からの立て直しを目指すニューディール政策のシンボル、ワシから名付けられた。スーパーボウル創設前に3度リーグを制しているが、スーパーボウルには4度目の出場で7年ぶり2回目の制覇。チームカラーは深緑を基調に銀、黒、白。本拠地はリンカーン・ファイナンシャル・フィールド(収容6万9796人)。主なOBは伝説的DEレジー・ホワイト。今季の守備はリーグで最も喪失ヤード数が少なかった。
(日刊)
今日は仕事休みで、朝イチで病院→帰宅して、G+で2Qのラストとハーフタイムショーだけ見てたwww
いや、オードリーの二人が現地リポーターで向こうにいってるんで、オールナイトどうなったのかなと思ったら、なんと現地から生放送!!!
イーグルスの皆様、おめでとうございます。
さて、日本のイーグルスは??
人気blogランキングへの投票お願いします。2/9現在24位(+1)/156人 週間IN12 週間OUT156(+8) 月間IN58
livedoor blog:NFL
コメント