ブログネタ
ベガルタ仙台(Part2) に参加中!
2401121 というわけで、最大の懸案?も昨日ケリがついたので、2024年のベガルタ仙台十大ニュースを纏める。

2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年
1位 J26位もプレーオフ準優勝、しかしJ1復帰は果たせず

2位 中島元彦、C大阪に復帰
・・・まぁ、しゃーないな。。。としか言えないな、これは。

3位 仙スタに客足戻る

4位 梁勇基引退試合開催(チーム史上初)

5位 選手の新陳代謝が進む。チーム最古参はGKの小畑裕馬に(2020年入団)
  なお、その小畑も。。。

6位 仙台夜鍋
 J1昇格プレーオフに臨む、サポーターの事前準備。
 ちなみに、作ったフラッグは、仙スタでは使えないサイズらしいw

7位 森山監督の広報カメラが話題に

8位 遠藤康、引退

9位 熊本、秋田などに対仙台戦初勝利を献上

10位 仙台スタジアム、15年ぶりの芝の張替えのため、宮城スタジアムでの試合開催へ

次点  カップ戦(ルヴァン、天皇杯)ターンオーバーしてともに緒戦敗退

 2025年は、もっといいことがあるといいな。


P.S.毎年皆様からベガルタ仙台AWARDSを募集するんだが、面倒なんでw今年「も」休み。ただ、「ベガルタ以外で称えたい選手・チーム」を一つ選ぶとすれば、・・・ やはり、ソニー仙台FCか。
 あとは、2024年の東北二部南で準優勝し、2025年は東北一部に初昇格する仙台SASUKE FCも。



人気blogランキングへの投票お願いします。12/22現在23位(+1)/146人 週間IN12 週間OUT76(−10) 月間IN40
livedoor Blog・ベガルタ仙台(Part2)