ブログネタ
ベガルタ仙台(Part2) に参加中!
 というわけで、J1昇格プレーオフ・決勝。

 ぱとろーる行ったら、利府イオン→多賀城・田子のダブルでw、しかも多賀城は12分待っても客と連絡がつかずに(しかも、客がマンションの部屋番号を書いてなかったという)キャンセルとな。
241207123303420241207124424269241206183912834~3241207125304172 12時半に仙台スタジアム到着。PVだが、端の方から声出し応援が。

◎at Lifeデー J1昇格プレーオフ決勝 ファジアーノ岡山vsベガルタ仙台 2024年12月7日(土)13時7分 岡山県総合運動公園陸上競技場(シティライトスタジアム) 晴 12.5℃ 37% 主審:上田益也 副審:熊谷幸剛、梅田智起 4審:岡部拓人 VAR:御厨貴文 14673人(完売御礼)

岡山 2−0(1−0) V仙台
試合終了
【得点】
20分(岡山)本吉 塁(こぼれをループ)
61分(岡山)本山 遥

【ファジアーノ岡山】GK49スベンド・ブローダーセン DF4阿部海大(→90+1分DF5柳育崇)、18田上大地、43鈴木喜丈 MF15本山遥、6輪笠祐士、14田部井涼(→65分MF7竹内涼)、17末吉塁 FW27木村太哉(→90+1分MF88柳貴博)、22一美和成(→60分FW99ルカオ)、19岩渕弘人(→65分MF33神谷優太) SUB:GK1堀田大暉、MF10田中雄大 監督:木山隆之

【ベガルタ仙台】GK33林彰洋 DF25真瀬拓海、22小出悠太(→76分DF39石尾陸登)、5菅田真啓、32奥山政幸 MF10鎌田大夢(→65分MF6松井蓮之)、17工藤蒼生(→76分FW9中山仁斗)、11郷家友太、14相良竜之介(→65分MF24名願斗哉) FW7中島元彦、98エロン(→HTMF27オナイウ情滋) SUB:GK1小畑裕馬、DF19マテウス・モラエス 監督:森山佳郎

【警告】81分(岡山)ルカオ

【シュート数】岡山9(4/5)V仙台10(4/6)

【ボール保持率】岡山43% V仙台57%


241207135511901241207145911506241207145914852・・・ぶっちゃけ、なんで負けたのかわからんw
 いや、点が取れないから勝てなかったのか、と言われればそれまで、なんだけども。

 一失点目はアンラッキー。。。
 二失点目は、ルカオの突破で吹っ飛ばされて、開いたところに本山。。。

 結局、ルカオのような重戦車外国人FWが必要なのか。
 かといって、外国人ゴリゴリに重ねて勝ちあがれない長崎みたいなチームもあるし。難しいところだ。。。

 そうだ、ファジアーノ岡山は、木山隆之監督は、初のJ1昇格、となる。

241207145917756241207145947048241207145950297 というわけで、(特に、チケット無くても現場に行って、スタジアム外から応援された)皆様お疲れ様でした。。。

 ストーブリーグとかいろいろあるけど、とりあえづは今日は(この試合については)ここまで。。。あーしんど。




【本日その他の主な試合結果】
富山陸 富山  2−2 松本 *富山がJ2復帰
三ツ沢 Y横浜 0−2 高知U*高知UがJ3昇格
大河原 仙台  3−0 JAぎふ 以上試合終了



人気blogランキングへの投票お願いします。12/7現在25位(+1)/145人 週間IN10 週間OUT56(−6) 月間IN34(+2)
livedoor Blog・ベガルタ仙台(Part2)