ブログネタ
仙台89ers に参加中!
 秋になると、アリーナスポーツのシーズンが開幕する。
 ハンドボール・Hリーグは9月開幕、バレーボール・Vリーグは10月開幕、そしてBリーグが10月開幕。

 それに先駆け、今日は仙台89ERS創立20周年を記念しての、国際親善試合。

 相手は、台湾のフォルモサ・ドリーマーズ。

240905183223384240905184517531240905185002874 今シーズンのナイナーズは、ゼビオアリーナ仙台が改修で一年間使えないため、仙台市体育館(カメイアリーナ仙台)をホームとして使うわけだが、なんと、ビジョンに加え、両サイドにリボンビジョンを設置!(仮設だろうな、たぶん)

◎国際親善バスケットボール試合 仙台89ERS(黄)vsフォルモサ・ドリーマーズ(TPE・白) 2024年9月5日(木)19時5分 仙台市体育館 4008人

仙台 90−68(16−22/24−18/20−14/30−14) フォルモサ
試合終了
240905185128802240905185656065240905190322199 立ち上がりこそばたばたしたが、2Q以降は建て直して貫禄の勝利。

 なお、ヤン・ジェミン、青木ヤスがDNP(青木は南陽でもDNPだった)。

240905191337471240905191856659240905201802142240905204650460 MVPは渡辺翔太。8/31に南陽で行われた山形戦はDNPで、今日大暴れ。






240905205843893240905205847787240905210020243 というわけで、とりあえづナイナーズ(とリガーレ)については、シーズンプレビューを書かないといけないな、あとはいつどの試合に行くかというのも計算しないといけないんだが、ぶっちゃけ、仕事のあとにぱとろーるに行ってると、その時間が取れない。。。HP本編の更新も手が回らない。

 ただ、前にも書いたが、休みが日月なので、参戦試合数は当然減るだろうし、とりあえづ開幕の横浜BC戦(10/5,6)は欠場が確定している。というか、行かないんだけどさ、開幕戦の2Fゴール裏が、ダイナミックプライシングで6千円超えるってどうよ。河村はNBA移籍が決まっていて出ないのに。


人気blogランキングへの投票お願いします。9/5現在37位(+1)/45人(−3) 週間IN4 週間OUT156(+12) 月間IN28(+2)
livedoor blog:仙台89ers